4歳児と日本の伝統文化 | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

海外出張が多かった父の影響もあってか、幼少から海外への憧れは人一倍強かった母。アメリカの大学を選択しなければ、英語屋としての今の人生はなかったでしょう。

けれども、海外に目を向けるあまり、非常に経験が乏しいと感じられるのが、日本の伝統文化との接触。特に芸術に関しては、大人になった今でも、恥ずかしながら鑑賞の仕方すら分からないというものが、多く存在します。

そんな母に育てられる娘。
週末の買い物の一コマ。

素通りしようとした母の手を引っぱり、娘が足を止めたのはこちら。

photo:01


芸妓さんの舞をじっと見つめ、そして長唄をも聞き入っている様子。

あまりにも真剣な表情に、ちょっぴり驚きました。

買い物を終え家に向かう途中、「さっきのお着物来たお姉さんたち、きれいだったね。」と声をかけると・・・。

どうやら娘が見入っていたのは芸妓さんというより、その横にあった三味線だったと発覚。

「まえ、ばぁばのいえでおふろにはいったとき、きいたんだよ。」

あっ!!

実は、義実家のお隣は三味線演奏家の方のお住まい。運が良いと聞こえてくることがあるのです。

娘はお風呂で聞いた三味線の音色を覚えていた様子。
けれども、楽器自体見たことがなく、今回たまたま目にした芸妓さんの舞で、三味線との出会いがあり、思わず釘付けになっていた・・・ようなのです。

おしごとで今まで何度も接している楽器のミニチュアでも、さすがに「三味線」はなかったなぁと反省。

サファリ Tube Musical Instruments 685404 (並行輸入)
サファリ Tube Musical Instruments 685404 (並行輸入)Safari Ltd Musical Instruments TOOB

母にとっては、どこか自国の文化だからこそ軽視してしまいがちな側面も、4歳の子どもにとってはすべてが新鮮。豊かな感性の涵養には、やはり「触れる」という、この時期の原体験が大事だと感じた一幕でした。

日本というこの国に息づく作法や文化、そして芸術。
今後は素通りせずに、積極的に触れていくこと、誓います(笑)。

姉妹ブログ「Yuzyな日々~今日も楽しく親子英語~」細々と更新中^^;

ご訪問ありがとうございます。また遊びに来ていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村