モンテッソーリ教育はクリエイティブ!? | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

幼稚園から帰って来ると、名札もつけたまま、始めたのはこちら。
母手作りの、なんちゃって移動五十音(笑)。

本来は、ミニチュアを用意し、単語を作ることを目的に作成したものですが、そんな提示をする間もなく、娘はどんどん自分なりの関わり方を発見していきます。

ソファーの上でめちゃくちゃリラックスした姿で格闘しているのは「濁音」(笑)。
photo:03


「がか」「ぎき」「ざさ」「だた」など、思いつくまま「濁音と平音」をペアにし、すべてのペアを見つけることが目的のようです。
photo:02


思わず「ばは」に来た時、「ぱ」も入れてあげれば?などと余計な口を出してしまった母^^;どうやら、彼女の中では半濁音は別の場所があるのだとか。

おしごととして成立している以上、やり方の自由が保障されているモンテッソーリ教育。実は、思った以上に柔軟でクリエイティブな教育法だということを、知れば知るほど感じています。

それぞれの子どもが好きなだけ、そして自分なりのペースで様々なことと関わってゆくことのできるこの教育。最近は、娘の発想力を楽しみにする場面が多くなりました^^

次回はどんな関わり方を見せてくれるでしょうか・・・。
楽しみです。

ご訪問ありがとうございます。また遊びに来ていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村