KHT Montessori通信講座開始!! | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

気がつけばもう幼稚園が始まって2週間。待ち遠しかった入園式はあっという間に過ぎ去り、もう参観日が目の前です。

そして母自身についてですが・・・。

娘の幼稚園入園に合わせNAMCのエレメンタリー教師養成講座を検討していましたが、今回は熟考を重ねた上、一旦は見送ることに。というのも、やはり3歳ー6歳の過程は修了済みと言えども、これから娘と共に一緒に実践していくことで学習しなければならない、いわゆる「実技」の時間であるため、まずはここをもう一度復習し、そして理解を深めていくことを念頭に進めることにしました。

今回この復習に辺り、新たな3歳ー6歳用の講座を申込み。

AMIやAMSのモンテッソーリ教師の方々も、リフレッシャーコースとして受講する方が多いといわれるKHT Montessoriです。創始者はAMSモンテッソーリ教師として30年以上の経歴をお持ちのKaren Tyler先生。12ヶ月のCertificate Courseですが、あくまでもDiplomaではないため、お値段的にもNAMCのほぼ10分の1(笑)。しかし、マニュアルはこのボリュームです^^;

photo:01


全12教科、中には1教科700ページ以上もあるアルバムも存在するため、インクと紙を買い足す始末^^;

今週からスタートしたこちらの講座。マニュアルを読む→分からないところはチューターへと質問→課題をこなすといった流れのNAMCとはまったく違ったアプローチで、Forumと呼ばれるディスカッションを通じて学習します。今までとは別の角度から、モンテッソーリ教育の理解を深められそうです。詳細は、また別記事にてご紹介したいと思います^^

ご訪問ありがとうございます。また遊びに来ていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村