住空間を整えて居心地いい暮らしを。   
間取りと収納空間のお悩みを
片付けのプロ・主婦・二児の母目線からしっかりとアプローチ‼

家づくり・間取り迷子・間取り/収納の不安を解消
イエづくりのヒントに
収納動線アドバイザー 名倉史恵
 
  名古屋市在住 整理収納アドバイザー1級     プロフィールはこちら
サービス内容はこちらから
////////////////////////////////////
▼最近よく読まれている記事▼
アルバムは無印良品とセリアでサイズ変換OK!
多目的クレンザーでキッチンが輝く‼
水切りカゴやめました

 

 

 

名古屋も梅雨に入りました。

梅雨に入ると

私の身体は梅雨を感じて(笑)

あちこち変化が見られます。


まずは手のひらに水疱ができ始めます。

これがまた痒いのなんのって泣き笑い


次に頭痛薬が手放せなくなるほど

頭痛が日々始まります。

気温差や季節病ですもう。


うまく薬と付き合うしかありませんね。

薬はお財布の中に常備していますよ。



今年は紫陽花ブームです目がハート


三重県にある

かさはやの里へ行ってきました。





  梅雨前のからっとした日にカーテンを洗う

 

 

梅雨前に始めたことは

排水口の掃除↓



風を部屋に入れてニオイ軽減↓




そして(ようやく)厚手のカーテンを洗いましたよ。


多分2年近く洗ってなかったと思われます、、
昨年は時期を逃したこと
大規模修繕でしめっぱなしだったことやら。



埃もついてたと思いますよ。
洗いたかったからこのタイミングでてきて良かったです。

洗ってそのままレールに戻して扇風機も充てたら半日で乾きましたニコニコ



  カーテンの有無で部屋を広く見せるマジック?!


レースカーテンのみなら
どんなに部屋が明るく
広く感じるのかいつも痛感しますよ。


カーテン選びはとーーっても重要てすね。


ちなみにレースカーテンは

IKEAです。

お安く買い替えました。






もう梅雨に入って

カーテンなんか洗えないよーって方も多いと思うので、梅雨明けたらまずすることリストにでも追記しておいてくださいね!


 

 サービス内容 

▼新築・現在の住まいで間取りの不安・家事動線が気になる

▼引越し後、現在のお住まいで収納・使いやすさが気になる

▼講師業などお問い合わせ

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村