久々に食べた自分の蕎麦の味は | 注文の多い蕎麦店

注文の多い蕎麦店

人間は何を食べて命を繋いできたのか?
純粋に生きるための料理を実践し
自然に回帰することで
人間本来の生活を取り戻します。


昨日も朝一で小浜へ買い出し。
えらい寒いなあとは薄々気づいてはいましたが
途中上弓削でなんと


 

摂氏2℃

確か今ってもう5月だったよなあ・・・

前日京都市内では外国人みんな半袖短パンだったよなあ・・・

ノースリーブの人までいたはずだよなあ・・・


危うく氷点下になりそうな寒い朝に衝撃でしたが。

予想通り市場も静か。
もちろん値段も元に戻ってたので今週の鮮魚は


 

天然はまちで。


 

昨日久々に自分で打った蕎麦食べたんですが。
ずいぶん久しぶりだったのでいつ以来かなあ?
って調べてみたら4月24日の水曜以来でした。
その時はまだ福井の今庄の蕎麦だったので
自分で挽いた能登の蕎麦試すの初めてだったんですが。
感想は

予想以上に味が引き出されている

歩留まりが80%近いのでかなり鬼皮も挽きこんでると思うんですが
それにしては繋がりもいいし食感も滑らか。

トヨムスメをここまで濃厚に仕上げるのは僕くらいだと思います笑

ただし舌に残るざらつきがやや過剰なような気がするので
そういうのがダメな奇麗好きは人は苦手かもしれません。

それにしても皆さんずっとこんな美味しい蕎麦食べてたんですね。
にしてはみんなリアクション薄かったようなさすが日本人だ

5月に霜が降りてもなんてことはない真顔