カザフスタンってどこや | 注文の多い蕎麦店

注文の多い蕎麦店

人間は何を食べて命を繋いできたのか?
純粋に生きるための料理を実践し
自然に回帰することで
人間本来の生活を取り戻します。

 

薪ストーブ解禁しました。

でも昼間はまだ暑い。

ずっと暑いのに慣れてしまったから寒さの感覚が鈍ってきたような。

ところで先日カザフスタンからのお客さんが来られたんですが。
正直なところカザフスタンという国がどこにあるのか皆目検討付かなかったので。
失礼とは思いましたが正直に

カザフスタンってどこにあるんや?

って聞いてみたら。

ロシアの下で中国の上やで

っておっしゃるんですけど。
一応あ〜あ〜と分かったようなフリをして頷いたんですが。

実際にはまるで目星が付いてない笑

で帰られてから急いで地図を確認してみたところ
めちゃくちゃデカイ国やん。

なんで今まで知らなかったんだろう。

それにしてもこういう風にちゃんと世界地図を眺めてみると。
一体うちに来られたお客さんはどのへんの人が多いのかな?
って思い立って白地図塗りつぶしてみました。


 

覚えてる範囲でこれだけですが。
もう忘れてしまったとこや
そもそもどこの国か聞けなかった人もおられるので。
実際にはもっと広範囲で来られてると思います。

こうして見るとやっぱり中南米が弱い。
京都市内には沢山来られてるはずなので

どうにかこっちまで引っ張ってくるコンテンツほしいですよね。

 

糠床アートなんかどうだろうデレデレ