13日の金曜日に市場で | 注文の多い蕎麦店

注文の多い蕎麦店

人間は何を食べて命を繋いできたのか?
純粋に生きるための料理を実践し
自然に回帰することで
人間本来の生活を取り戻します。

 

昨日は13日の金曜日でした。

 

最近ずっと暇だし

週末天気が崩れるって聞いてたので。

魚の仕入れはほどほどにしておこうと思いながら

小浜の市場に向かったら・・・

 

 

よりによって底引き網漁の日で

 

めっちゃ魚揚がってるやん

 

いや待てよ落ち着けよ。

在庫もダブり気味だし冷静になれよ。

と思いつつ

 

 

またたくさん買ってしまいました

 

これも13日の金曜日の呪いだろうか・・・

そういえばこいつらどことなくジェイソンに似てるような笑

 

というわけで今日明日のサラダの鮮魚はうっかりかさごです。

うっかりカサゴと間違いそうという解りやすい名前ですが

味はほぼカサゴと同じ。

 

深場の岩礁地帯に生息するのでほとんど一般市場には流通しません。

肉食系なのでめっちゃ蟹食ってました。

 

ひげ鱈(正式名称よろいいたちうお)も刺身で美味しいですが。

少し味が淡泊すぎるので煮物か揚げ物に。

こちらも沖合の深場に生息するのでほとんど一般市場には流通しません。

関西では馴染み薄いですが関東では高級魚扱いです。

 

他にも鮟鱇やら鰈やら食指が動きそうな活きのいいのがいっぱい揚がってたのですが

どうにか自重しました。

結局呪いにかかるのも解くのも自分次第だデレデレ