UPグレードデケタ | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

 

今日は晴れました。

昨日は関東方面大雪だったみたいですね。

大都市は雪に弱いとされてますね。

慣れもあるでしょうけど

人が多い分大幅に改善される事はないでしょうね。

自分は大丈夫‥と考える

人の絶対数が多いですからね。

業務のトラックの運ちゃんですら

天気予報である程度渋滞も分かっているはずなのに

ノーマルタイヤのままで文句垂れてるくらいですから。

こういう人は多分雪降ってても対応しないまま走りそう滝汗

こちらは雨のまま雪にはなりませんでした。

奥さんが20番札所の山越えで妹の所に行く・・

とかで出掛けましたが平地と山は違うからやめたら?と

言うたんですけどね・・行きたいとの事で

気温下がったらさっさと帰りや!

・・で送り出しました。

気になったのか気温は余り下がりませんでしたが

早めに帰宅してましたわ、正解!ニヤリ

 

右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印

 

昨日のUPグレードの続きになります。

.今回の画像なんかボケてませんかね?

アッシの視力のせいか?キョロキョロ

 

エンジンの交換積み替えが完了しました。

エンジンマウントの位置決めセンター出しも

意外と楽に出來ました。

チューンドサイレンサーで仮付け。

エキパイ切り過ぎて繋ぎにくい!プンプン

 

エンコンのリンケージと.燃料の配管

セパレートニードルの取り付けも済みました。

パイプは取り敢えずの仮付け。

このタイプでいくか、チューンドパイプにするかは未定。

 

エンジンが大きくなったので元のカウルは付かないですね。

ホコリ避けのフタ程度の物は作りますわ照れ

船尾は何も変化無し、ペラが変わっただけ。

エンジン掛けられるまでになりましたので

一回家でエンジン回してみてダメだししておきましょうニヤリ

 

左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印

 

昨年末国債の購入を考えたりしましたが

翌月5年満期の利率が半分に下がったのでヤメ。

その後どーしよーかなー?と考えてました。

アッシ自身は遺産として現金で残す事は

あまり考えておりません。

今日は取引のある〇本生命の人が来るんですが

出来れば生きてる間に使ってしまおう!・・です。

 

死亡時の利率が1%になった・・で

コレ持ってきました。

まあ己がくたばらないと1%付きませんけどね笑い泣き

4年間は原資未満・・で5年位から徐々に増えるヤツ。

定期預金の利率が上がったと言う事ですが税金取られるので

5年で解約でもこっちの方がマシ。

10年なら解約で0.3位になるのかな?

まあこの歳になるとさすがに10年先は読めないので

元気なうちに解約はすると思いますけどね。

 

契約するかまだ迷ってますニヤリ

 

 

ではまたパーパー