取り敢えずデケタと準備 | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

こちら今日は快晴ですね。

土日と少し雨降って気温も又下がってきたような?

敷き布団も毛布を追加しました。

 

相変わらずわき腹から背中にかけての痛みはありますが

少しはマシになった様な?

咳、クシャミも身構える位からややし易くなった気もします。

最初の1週間の痛みと比べると痛いですけど

明日骨のレントゲン撮って貰おうと思いますので

それで判明するかと。

そうそう右手中指のバネ指はかなり良くなりました照れ

もう引っかかる様なことも無くて

ほんの少しスムーズではない程度です。

結局5月からですから約5か月かかってますね。

再発しなきゃいいんですが。

 

このブログ書いてたらうちの奥さんがこれ見て!

と言うもんですから・・なんやナンヤ?で

べにはるかだそうな・・畑にはまだまだ有るそうです。

デカいのは子供の顔位ありますね爆  笑

 

右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印

 

29リガーの白塗装が先程終わりました。

クリアも吹いときました。

気温が上がらない朝方からしたんですが

日が射すと船体が直ぐに温まって乾燥が早くて

しっとりした表面になりませんね。

まあ垂れる事が無いのは良いんですけどね。

 

完成は年末くらいまでに・・の予定ですが

パタパタッと組んでしまいそうな・・

パーツはほぼ出来てますから

大掛かりな工作がないのでさっさと片付けて

棚に置いときしょうかね。

何はともあれ

同じ船体の製作者の方の調整が進んでないですから

そっちの具合を見てどうするか決めようかと。

 

アッシにとっては難関の?塗装が済んでヤレヤレです。

左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印

 

今週は満潮周りですのでこの木曜日かな?

川の方へ行きます。

持参予定はOS25から

SIRIO24に積み替えたカタマラン。

コイツの走行慣らしの準備しておきます。

もういっちょは調整の要らない15艇でも・・

コイツもこちらの波では滅多に遊べないので

出番が少ないですね。

元々九州の知人の方に持って行って

走らせるつもりで作りましたが

コロナやいろいろ事情もあり行けてませんね。

他の船体の進水式、調整も終わってないのもありますので

やる事沢山あります。

元気なうちに沢山やっておかないとね。

あと数年で70でっせ!滝汗

マダマダRCボート片付ける事はないですが

意欲が無くなったら・・ね。

 

ではまたパーパーパー