自己流 | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

今日は雨ですね・・そしてやや肌寒い。

着る物にやや迷いますね。

梅雨入りまでは暑くならない事を願うだけですね。

 

 

地元では6月から9月まで町内一斉清掃が

月の最初の日曜日に有ります。

 

おおよそ草刈が主ですのでこれからが刈り払い機の本番です。

うちではもう奥さんが裏の谷川とかの草刈りやってますので

今更でもないんですけどね。

 

・・で来月の初回はアッシが行きますので

念の為刈払い機の調整とメンテしておきました。

既に奥さんが使ってますので不調事項は無いですけどね。

 

エンジン物にやや神経質なアッシは念には念を入れ・・ですニヤリ

先に刈刃の交換から・・

奥さんはナイロンのやつですが

アッシは一般的なチップソーを使いますので

入れ替えておきました。

 

 

こっちを外してから・・

 

 

チップソーに入れ替え・・今回は使い始めてから初の刃研ぎ。

光ってる部分が研ぎ終わった刃。

 

 

シゲシゲと見ると結構先っぽが欠けたり丸くなってたり。

いつもは殆んどビニールヒモでしたから

確認してませんでしたね。

 

チップソーの刃研ぎは初めてですがどうにかなるでしょ!

刃落ちは一か所のみ・・反対側削ってバランス取も。

実際に刈ってみての感触が良ければ大丈夫・・のはず?

下差しコイツでチュイーンとガリガリ・・ニヤリ

 

 

それと前回メンテ忘れのエアクリーナー・・2重構造。

パッと見はボロボロではないですが

洗うと・・緑の方はダメでした。

これはHKSの毒キノコの片割れを切って使ってました。

下のは純正のもの・・そっちは問題無し。

 

 

適当なスポンジ切って取り付け。

 

 

燃タンのフィルターも見てみる・・

始動不良もないので問題は無いと思いますが一応。

燃料入れたままだと表面がボロボロこぼれると言うが・・

その気配は全く無し・・擦っても少し白くなるだけ。

よって一度も交換無し・・何の違いですかね?

入手してから時折見てますが変化無しですね。

さすがに10年近いので一回変えてみる?えー

ロゴはワルボロ?多分これだろうで〇ゾンで購入しときました。

安価な物で短期間に交換ってのは忘れ易く

トラブルの元の様な気もしますのでね。

 

 

最後にエンジンオイルの交換

容量が少ないので直ぐに黒くなりますよ。

 

 

今回使うのは軽に入れているエンジンオイル

5w-40全合成油・・入るのは40cc位でしょうかね。

銘柄はチョコチョコ変わってますが

超安物のオイルではないので大丈夫かと爆  笑

 

 

初めて刈払い機買ったのはマキタの4スト。

 

高価な混合油を買ったり一々混合油を作らなくていいし

ガソリン、オイルも車と共用出来ますからね。

よってハイオクですがな照れ

 

以下長くなるのでテキトーにパスしてくださいませ!

 

機械物はやる人によって

メンテや保管方法は違うのはアリだと思います。

アッシ自身は個人的なメンテ方法で

不調になる事もなく問題も無かったので

メンテの方法、使用上の注意は調べた事も無く自己流。

 

・・で最近Youtubeでちょこっと覗いてみました。

いっぱい有るんですね・・

それにアッシのやり方と大分違うのが多い?えー

 

色んなトラブル多いんですね!?

使いっぱなしってのが殆んどでしょうか?

不調になってから対処してる様な?

 

アッシ自身は自己流でやってますが

短期間で不調になったらやり方が間違ってる?

何故ダメなのか?を検証してからという認識です。

アッシ自身変わりモノですから

人様がやったらアカン・・もしくはお勧めしない

という事でもやってみたいのですわニヒヒ

天邪鬼ってやつ?

 

2スト燃料だと保存は2~3か月で年越しはするな!と

Youtube動画では言うてますが

根拠がよー判らん?保管方法の問題なの??

それ言うならホームセンターで売ってるやつ

数カ月しか置いてないって事ですかい?

 

チェンソー入手した時には

車のオイル4L缶にFCグレード?のオイル25対1に

Fuel1混ぜて作りました。

しょっちゅう使わないのでキャブトラブル防止からです。

今のは作ってから2年目の熟成?ですけど

至ってトラブルなく快調ですよ。

 

タンクは空で保管・・らしいのですが

アッシは満タンで保管しています。

倉庫内の日陰の棚にゴミ袋に包んで保管です。

先日UPした様に燃料は昨年のままで

半年ぶりに始動しましたが

フツーに掛かって問題無く木切りました。

確かに燃料の変色は有りましたが好調だった事から

劣化ではなくてFuel1添加との変色かもしれません。

 

マメトラは4ストでタンクは鉄、混合油でないので

カラや少量だと中が確実に錆びるのを先日確認しました。

これも滅多に使わないので長期保管しますから

車同様に満タンにして錆止め剤入れておく。

時折エンジン掛けて空運転して

タンク内を揺すった方が良いかな。

 

ポリタンクでの保管は変質の元なので鉄缶。

火災の不安もアリでご法度と思ってますので使用しません。

 

刈払い機のベベルギアの部分の給油は

グリースらしい?のですが自分は好きでなく使いませんね。

使用する都度エンジンオイルかベルハンマーの補給ですね。

古くなったり水入ると硬化して抵抗が大きいし

ギアが潤滑出来ているか疑問なので使ってません。

ベアリングの劣化やシール不良があれば漏れてきますので

確認するには具合良いです。

Youtubeで変な方?がいましてベアリング交換時。

一般的には外輪を押し込むんですが

内輪ガンガンハンマーでシバイて入れてましたよびっくり

なんでも直りゃいいんじゃ!とか?

 

 

10年間自己流で始動出来ないとか回転不良とか

消耗品以外一度も部品交換する

故障らしき事が起きてないですね。

あくまでも個人的経験からですが納得しています。

 

不調にならない様にするのが先ですかね?

まあ方法に違いはあれど使う時トラブルが全くなきゃ

ええんじゃないか!?です爆  笑

 

長文失礼足しました<(_ _)>

 

ではまた・・パーパー