続かない | 記録

記録

趣味とか子育て
気分転換日記

大分間が空きました!
なかなか続けられない人間なのでアセアセ

取り敢えず、近況



この1年間長男に関しては穏やかに過ごしてます。担任によってこんなにも違うのかびっくりと。二年の時の担任が合わかったのか分かりませんが、心配性な私は四年の担任を心配してますショボーンタラー次も今の先生が受け持ってくれないかしら…。


次男が今年から幼稚園なので、ボチボチカバンやら上靴入れやら縫い始めました。プーさんが大好きで、お弁当箱や箸なんかもプーさん!今は良いけど年長になってもプーさん持って行ってくれるかが少し心配キョロキョロ


私は長男二年生の頃の心配がなくなり、ホッとした為か夏休み始まると同時に左顔面麻痺になりまして、脳神経内科行ったり歯科行ったりドタバタガーン脳神経内科でMRIやら検査しても異常なしだった為、ストレスからですかね⁇と聞いてみたら

「それはない」

と一蹴されましたが、夏休み終わったら治りましたショボーン良かったんだけどさ…

その他にもメンタルボロボロだからか更年期みたいな症状が出始めたから婦人科行ったんですが、年齢的に

「それはない」

と言われましてそればっか…産後うつとか診断されたんですが、次男来年幼稚園なのにまだ産後うつとかなんですか⁇よう分からんショボーン

取り敢えず、二回ほど薬変えてもらったら不安が大分マシになったので良かったです。


本当は精神科行くのが良いのだろうけど。




今週に授業参観とPTA役員決めがあるので胃が痛いですえーん