当たったぁ~~~!!!
先月のQuanto に掲載されていた、通巻200号記念20体限定『PANDA-Z LimitedEdition(青)』プレゼントの懸賞に、当選しちゃったよ!!!
すんげぇ嬉しぃ~~~!!!!
ただ、まだ届いたままの状態で、宅配便の袋開けてないんだよねぇ。
なんかさ、開けるのが怖いって言うか、緊張するって言うか・・・
気持ちが落ち着いたら、HPとこのBLOGにアップしないとね。
関連商品をリンク!
- メガハウス
- パンダーゼット ソフビフィギュア
- メガハウス
- パンダーゼット Mキーチェーン パン・タロン
- メガハウス
- パンダーゼット ハムギア1号ソフビフィギュア
- メガハウス
- パンダーゼット ハムギア2号ソフビフィギュア
- メガハウス
- パンダーゼット モウジャンボーソフビフィギュア
SEO対策 :懸賞
25時間テレビ
毎年恒例のフジTVの2X時間テレビ。
今年は、『24』のパクリやら、系列各局のご当地トリビアなど、ちょっとショボめ。
深夜枠の『さんまゾーン』(←俺が勝手に命名)だけが唯一の楽しみ。
で、見てましたけど、やっぱり『お笑い怪獣』は、凄い。
がんばれ若手!!
去年ほどグダグダじゃなかったけど、『大かま騒ぎ』は、もう少し人数減らすなりしないと、キツイ。
F1予選と共に就寝。
昼過ぎに起きるも、これと言って25時間テレビに興味なく・・・(夕方のお台場明石城位か?)
家族で買い物に出かけただけの1日。
あ、そうそう、久々に俺が作った晩飯を、家族に振舞った(?)。
レシピをTVで見ただけで、肝心な部分は企業秘密の為判っていない料理だったが、自分なりの予想とアレンジを加えて作ってみたら、かなり上出来なモノが出来てご満悦。
次回は、もう少し改良を加えて、家族以外の人に食べさせてみようと思う。
黄金の意志
『平和ボケ日本』的な描写が、我等へのメッセージなのだとしたら、ちょっと詰が甘いような気も・・・
今週は、暁登場させる見せ場を無理やり作った感のある展開で、来週のストーリーがあっさり予測出来ちゃうんだよねぇ。もうちょっと深みが欲しいところですな。(この辺が、大人世代30~40代に批判される所なんだろう。)
おそらく来週は・・・
オノゴロ沖で、ドタバタやってるうちにジブリールは、ウナトが手配した逃走経路から宇宙に上がっちゃうんだろう、で、そのシャトルと入れ違いで、Sフリーダムが宇宙から降って来て、ZAFT軍の雑魚MSをドラグーンで一蹴しつつ、運命対暁のバトルに茶々入れる。
その後考えられるパターンとしては、
1、Sフリーダムの姿を目の当たりにしたシンは、フラッシュバックでパニックを起こしている間にSフリーダムにボコられて一時撤退。
2、雑魚MSが一蹴された時点で、ミネルバから撤退命令が出て「何でアイツが・・・」なんて言いながら帰投する。
かな?
ギルの思惑としては、仮にこの時点でジブリールがどこに居ようとも、ORBを叩く大義があるので、ZAFTのORB進攻は、続くだろう。(宇宙に戦局を移すには、まだ早いし・・・)
となれば、来週あたりにORB本島あたりでドンパチやって、シンの撃った流れ弾が、民間人に当たって罪のない人が犠牲になる所を目撃。昔の自分を思い出し少々パニックに・・・アスランに言われた言葉の意味がようやく理解できて、徐々に自分の立場に疑問を抱き始める・・・って言うのが、短期のストーリー予想です。
さて、話は元に戻して・・・
暁・・・デザインは、今のところそれほど好みじゃない。モデル化されて、細かいプロポーション見るまでは、評価保留とさせていただきたい。ただ顔が、微妙に勇者シリーズのテイスト入ってませんかね?
あと、腰のビームサーベルが日本刀の柄みたいで、ちょっと和を意識されている点は、○。
パッと見、少々長いので、あれ1本でビームナギナタとしても使用可能なのかな?
書きたい事が、まだあるけど、それは後日と言う事で・・・
SEO対策 :ガンダム
揺れる心
以前から、「起業」について色々と調べ、勉強中。
春に、個人事業主登録について税務署で相談済み。
現在は、法人化した場合の事業関連税法を調査中。
つい最近、親父に起業・独立の考えを持っている事を打ち明けた。
「馬鹿な事言ってないで、今の職場で真面目に働け!」とか言って、反対するだろうな・・・と、思いつつ話を切り出したのだが、以外にも親父は反対しなかった。
それは、より独立の思いを強くさせる結果となっている。
今やっている仕事、自分に出来る仕事、自分がやりたい仕事のバランスが崩れて、毎日がフラフラした生活。どこかで踏ん切りをつけないと、自分だけじゃなく家族や職場の人達に迷惑がかかるので、近いうちに何らかの結論は出そうと思う。
その為にこのブログも始めたわけだし・・・
悔しさをバネに・・・
朝からモノ凄い豪雨と雷。
近所の公園で、お祭があるのだが、今日は中止だな・・・なんて思っていたら、さっきまでの豪雨がウソのようにカラッと晴れてきて、「もしかしたら・・・」との思いで公園に行くと、お祭やってました。
ぐるっと一回りして、特に何か買ったわけでもなく、見ただけで帰ってきました。
明日から仕事。この連休は、上手に体を休める事が出来たと思う。
ワールドGP最終戦 対中国
互角の試合展開をしながら結局0-3のストレート負け。
実況の三宅アナも何度となく叫んでいたように、大友選手は、サーブの呪縛にかかっていた。
大友選手にサーブが回ると、TVで観ていても判るくらい、会場に何とも言えない雰囲気が漂う。
そして、それは彼女に重圧となって襲い掛かり、ミスを誘う。
会場全体から「あぁ~~~ (ーー;)」という溜息が、彼女をさらに苦しめる・・・観ていて凄く可哀想だった。
大友選手には、グラチャンで必ず復活して欲しい。
余談ですが・・・大友選手は、今日の髪型が1番似合っていると思う。
もうひとつの余談・・・菅山選手には、(ビーチバレーに転向した)佐伯美香選手に似たニオイがするように感じる。
ほんの一寸の差=越えられない壁?
バレーボール・ワールドGP 対キューバ
一昔前なら、どう足掻いても勝てない相手だったが、現時点では、それほど実力差の無いキューバ。
勝って自信に繋げて欲しかったのだが・・・結果はマッチポイントを取りながらの逆転負け。
第4セット中盤から後半にかけて、ポイント差があった時に連続失点した瞬間、タイムアウトをかけて一旦相手に傾きかけた流れを切る必要があったはずなんだが・・・
スポーツに「たられば」はないけど、結果的にポイント差が詰まってプレッシャーを感じ始めた日本は、流れを変えられず逆転でセットを失い、最終セットでも接戦をモノに出来ず敗れてしまった。
特に第4セットの終盤、大友のサーブミスによる失点は、予選リーグ・東京ラウンドでのブラジル戦と同じ画を見ているようだった。おそらく本人も精神的ダメージが大きかったのだろう、最終セット終盤プレッシャーのかかる場面で守備固めに菅山と交代させられたのが全てだろう。戦術的にあの交代に間違いは無いけど、大友の心情を考えると、今後の悪影響にならなければと思う。
「惜しい試合をした」ではいけない。マスコミも含め多くの日本人が、この大会の日本の健闘をたたえるだろう。でもそれではいけない。予選も含めて、あと1・2ポイントで・・・と言いながら逆転された試合の数を考えれば、もっとバッシングすべきだ。
勝負強さの無い日本に、負け癖(惜しい試合で満足)をつけてはいけない。
精神的にもっと強くならないと・・・
天空のキラ
やっと、じっくりOPを観賞。
シンとレイが、特務隊フェイスになっている事に気づく。
まぁ、あれだけの戦果をあげているのだから、当然といえば当然なんだが・・・
さて、先週の放送を見て、虎さんの新しい機体だ!と思っていたのが、カガリの新しい機体『アカツキ(暁)』である事が判明。多少ショック・・・
ただ、虎さんにも朱色ガイア(ラゴゥと同配色で、虎さんのパーソナルカラーなんだが、そういう意味では、前半搭乗していたムラサメを黄色くしてしまった事が、ここにきて「?」となってしまう格好となっている。)が割り当てられていたので納得。
やっぱ虎さんが乗るのは、四足でなきゃねぇ。
そんな中、Sフリーダムにドラグーン(旧世代はファンネル)が、搭載されている事に驚き。
「何だよ!そんなに簡単に誰でもかれでも、オールレンジ出来ちゃったら面白くねぇだろ!」と、TVに向かってボヤいてみるも、空しいだけだった。
しかし、さすがのキラ君でも、いきなりドラグーンを使いこなせるわけもなく、戦艦相手にドラグーン使った時は、「当たれぇ~~~!!」なんて、言っちゃってるあたり、「なんだよぉ~、あてずっぽで撃つなよぉ~!」って、愚痴ってみたりもした。
種運は、それなりに楽しめてるけど、前シリーズを含めてまだまだ穴埋めしなきゃいけない謎も散らばってて、意図的なシリーズ化がちょっとムカついたりする。※巷では「3部作構成」説が有力なようですけど・・・
まぁ、賛否両論あるようですが、ガンダムの新スタンダートにありつつある種シリーズが、最終的に次の世代をリードする作品になってくれればと思います。
もちろん、30代のオレにとっては、種のスタンダード化を素直に認めたくはないが・・・
SEO対策:ガンダム
がんばれ!オレ・・・
不規則生活が、ずぅ~っと続いていて、体調の維持が出来ません。
先日、とうとう『花粉症』デビューをしてしまいました。
・・・今頃?って思われる方も多い事でしょう。
何花粉なのかは、聞いてませんが、医者に言われたのでそういう事なんでしょう。
目、鼻、口、耳・・・至る所が、突如痒くなる。
過去に経験した事ないくらい、体力を奪われる「くしゃみ」が出たり、鼻水もズルズルで大変です。
ここのところ、保湿剤入りの『鼻セレブ 』が、手放せません。
職場の同僚に、「NORI君、(値段が)高いの使ってるねぇ」と言われたが、これじゃないと鼻周辺が荒れちゃって、2次災害に発展するから、多少高かろうともこれしかないんです。
普通のティッシュには戻れないかも・・・
昨夜も、やらなきゃいけない事が、色々あったのに、晩御飯を食べたら直後から朝まで死んだように眠っていた。極端過ぎるほど、寝たり寝なかったりの不規則な生活です。
こんな生活してちゃいけないのわかっているけど、周りの状況がそれを許してくれないのです。
ちょっと前に、ある同僚から言われた「このままだとNORI君は、絶対パンクする」って言う言葉が、現実味を帯びてきました。
痛恨のミス!新OP見逃し
うわぁぁぁぁぁ~~~!!
やってもうた(ーー;)
今週から、第4クールに突入した種運
オープニングとエンディング、加えて予告編まで一新されて・・・
いつも種運は、録画して後からじっくり何度も見るので、リアルタイムでは裏番組(メジャーの再放送)を観ている。
今日もいつもと同じように、裏を観ていた。ふとデッキに目が行った時、ゾッとした。
「動いてない・・・(@□@)」
何が原因かも判らず、軽くパニクりながら、ディスクを交換。
手動録画に切り替えて、何とか本編の録画には間に合ったものの新OP一瞬しか観れず・・・
なにやら3機のドムトルーパーと共に「黒い三連星 」もどきが登場してたみたいだけど・・・もうね、どんなに過去の作品のパクリが出てきたってオジさんは驚きゃせんよ。
来週から舞台が宇宙に戻るようだね。
エターナルにミーティアユニットが健在だという事も確認できたし、虎さんの新しい機体も拝めたから、OP見逃したけど良しとしなきゃ・・・
SEO対策 :ガンダム
