こてっちゃん -149ページ目

おかえり


いやいや。やっと戻ってきました携帯がにひひ
予想通り、代替の携帯に慣れてきている私。愛用してた携帯とはいえ、濁点や句読点など、もうどこを押したらいいのやら‥汗

でもやはり全然打ちやすいハート予想変換みたいなトコがイカしてる!当たり前だと思ってたことが、そうじゃなかったのねぇ‥。

病気して健康のありがた味を知るって感じに似てましたわ。


さて今日は土曜日。どこに行こうかと考えながら、とりあえず夕飯の仕込み。(昼食になるかもしれないけど)
ピーマンを切っていると、なんかくれとすり寄ってくる。そのピーマンをあげると一応食べる。うまいかねぇ?
そういや昨日はばあちゃん家で万願寺唐辛子を食べ絶賛してたわ。
こてつちゃん-20090731181808.jpg
味覚は完全にオヤジだガーン


電車の本を持ってきて
「じゅんくんも行くよ~!」とうるさい。
じゃあ行くか。

特に予定はなかったので電車だけを見に、電車でおでかけ汗
先日発見したビュースポット、浜松町の文化放送のビルへ。
こてつちゃん-20090801103315.jpg
山手線、京浜東北線、東海道線、新幹線、東京モノレール、ゆりかもめ。
なかなか揃ってる音符

ただ今一時間半経過。まだ帰らないそうですしょぼん

準備


暑いなぁ。だるいなぁ。眠いなぁ。
夏バテではない。なんだか怠けたくなるだけです。

そんな中、旦那の実家から東武動物公園のタダ券が届く。大きいプールもあるそうだ。有り難い。
しかし期限が迫っている。今週の日曜に行くしかないな。ふぐの試験じゃなかったんだし。

でも急遽用意しなきゃいけないものもある。まずはアームなんとかっていう‥要は腕の浮き輪。
あれさえつけときゃ迷子になっても溺れないだろう。
たかが浮き輪なのだが、どうもキャラものはいやだ。でもシンプルなのがない。
暑いのに自転車で探す旅になってしまった。

結局なくて海外のキャラもの。でもサンリオの知らないうさぎのよりはずっといい。

あとは超強力日焼け止め。准のは普段持ち歩いてるヤツでOK。これは旦那用。肌がやたら白いのだ。ほっとけば毎回やけど状態。痛い、痛いと大騒ぎになるので、面倒臭くても最初に予防しておいた方が私のため。

それから私用の超薄手のパーカー。そのまま水にも入っちゃうつもり。こまめに日焼け止めを塗れるかわかんないし、もう見せられる肌じゃないしねー。

たかだかこんな買い物に2日かかりました。そして汗だく。でも痩せない。

馬鹿につける薬


このあいだの日曜日。旦那はふぐ免の模擬試験を受けると言い出掛けていった。

模擬試験の費用15000円チーン。安かない。試験ぐらい一発で決めろよと思うけど、自称慎重派の言い訳を聞くのもめんどくさいので黙認。

本番は来週らしい。
「ねえ、まだ試験の時間とかわかんないの?」
「あー、受験表に書いてあんじゃないかな。」
見ろよ。すぐ見ろよ。受験表届いた日に見るでしょ普通。こっちにも都合があるんだから。

なかなか答えない。
「‥あー、‥なんか、土曜日だったわ。」
はあっ?
けっこう前から
「俺、2日の日曜は准の相手できねぇから!」
と、なぜかえらそうに宣言してたくせに。

だから自称なんだよ!めんどくさがりの慎重派なんて成立しないだろ!
怒り過ぎ?いえいえそうもなります。実はヤツは前科あり。
一昨年も同じように受験したいと言いだし、金かけて練習するも
「試験、先週だったみたい」とビックリ発言。7、8万は使ってた。

で、今回も同じオチになるとこだった訳です。笑えない。全然笑えない。模擬試験と願書の分、前回より3万も多く使っているのに。

毒はまずいけど、トゲぐらいになら刺されてしまえ!ホイミはないわよ。私ぶどうかだから。