内部アンダーコートを施工しました。
内部アンダーコートを施工しました。
NSXの重整備完了。
エンジンを降ろし、タイミングベルトや消耗品のほか、今回のメインは戸田レーシングのクランクトリガーキット取り付け。
ミッションにはLSDを組み込み、クラッチはOS技研のシングルを組み込みました。
トリガーキットは純正ECUでは動かせないため、もちろんLINKECU。
もはやうちの定番ですな。
トリガーキットを組み込み、初期設定も完了。
アイドリングとアクセルレーシングもご機嫌になりました(*‘∀‘)
動画ではなくて実車で聞かせたい😊
とりあえず車検後にセッティングですが、雪が降るのであればセッティングは春かな~
来週からちょっと雪が降ってくるそうですが、タイヤ交換はお済ですか?
持ち込み交換は
軽自動車 1台2500円
普通車 1台3000円
RV SUV 1台4000円
税別価格となっております。
タイヤ組み換え等はサイズによって変わりますので、都度お問い合わせください。
当店はタイヤ交換はメインでは無いので、飛び込み作業でも対応いたします。
そうこうしてるうちにタービンの仕様変更から返ってきました
BNR34 RB26純正タービン2個。
排気セラミックタービンホイールをやめて、インコネルタービンホイールへ。
製作はブーストマジックさんです。
純正タービンのセラミックタービンホイールのトラブルが増えてきました。
別にスポーツ走行しなくても突然壊れます。
RB26は高確率でエンジンブローに直結しますので、予防のためにメタルホイール化はオススメです。