アイドリングでマフラー白煙が多いアリストのエンジン分解です。
おそらくオイル下がりと思い、とりあえずヘッド脱着。 
 
1番、3番、6番に気配が。 
 
チューニングエンジンではないので、ピストン等に異常は無いようです。 
1JZ、2JZは持病ですね。 
エンジンは丈夫なんですけどね~。
 
実はこのエンジン、Y31シーマに載せます。
オーナーさんからの希望で、最初は断りましたが押し切られ載せることに(゚Д゚;)
マウントは良いとしてボンネットが閉まるのか? 
という不安感があります。
 
コンピューターはLINKECUを使用しますが配線は全てワンオフ製作となります。
 
電動スロットルにするのでExtremeかな。