最後の日は日本橋へGO | ゴマゴマファミリー in the U.S.A.

今、全国の銘菓を東京で購入したかったら日本橋―東京駅間が一番充実しているのではないかなと思います。

 

いつもはアメリカに戻る日の前日はバタバタしていて友人に会う余裕がないのですが、今年は子供も先に帰し、スーツケースもすでに宅急便で送っていたので、最後にもう一度ハーブスのランチが食べたいなと友人と日本橋で会うことにしました。

(私がハーブス好きな記事はこちら→

 

予定では

ハーブスでランチ

その後お買い物

 

だったのですが、日本橋のハーブスはランチはやっていないということで、急遽

お買い物

歩いて東京駅まで出て丸ビルの中のハーブスでランチ

 

に予定を変えたのですが、思っていた以上に日本橋-東京駅間には魅力的なお店が多く、当初11時半に食べるはずだったランチが結局2時過ぎになってしまいました。あせる友よスマン…

 

その後も今度は東京駅をウロウロとして、最後のお買い物を満喫をしたのですが、ここで予定以上に色々購入してしまったことにより、荷造りに苦労した話はまた今度、、、、

 

 

 

 

榮太樓總本鋪 ではこちらを購入。

共に賞味期限が1月まであって、こういう賞味期限が長いお菓子は助かります。

 

 

今回買ってこなかったけど、気になっているのがこちら。

私はこういうお試しセットというのに弱いです。爆  笑

そう言えば、以前無くされた船便の中に小倉山荘のおせんべいお試しセットを姉が入れてくれていたんだよな、、、。赤ちゃん泣き

本当あの荷物どこにいっちゃったんでしょう?

荷物を無くされた話はこちらから→荷物の紛失

 

 

 

 

 

更新の励みになります。

ポチッていただけると嬉しいです。