小さい頃はネタにしたくらいアメリカンな食べ物が好きで
私をがっかりさせていた娘です。
それが高校生くらいになると徐々にアメリカンな食べ物より、
日本風のものを好むようになり、
野菜などのバランスも気にするようになりました。
娘が好きなのは塩鮭と炊き立てご飯に副菜という組み合わせ。
ザッ定食という感じのもを好むのですが、
さすがにそんなものはアメリカの大学のカフェにはなく、
自炊するにもさすがに寮の台所で魚を焼くわけにもいかないので、
もっぱら我が家の週末メニューになっています。
娘としては、ホームシックとかではないようですが、
キャンパスの食事が美味しくない&自炊していることにより
アカウントのお金を無駄にしていることがどうも気になるらしく、
来年度は家から通おうかなと言っています。
親としてはその方が安くすむのでいいのですが、
大学生活を充実させるためには近くに住んだ方がいいのでは
と思うし、悩むところです。