テントラインゆかたワンピース。 | Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

毎日どなたかに会いわくわくしながら取材をしています。

Petitぷてぃが
どのように出来上がるのかお知らせいたします。

ハイ!Petitぷてぃの福善です。

 

頂き物の浴衣。

生地も染も良いのですが、

なんとも、着付けがしにくかった、

昨年の夏。

 

一度着てみましたが、

さっさと、丸洗いして、

解いて置きました。

 

それもそのはず、

どうも、繰り越しが少ない。

人によっては、

浴衣ははだけやすいですから、

キリっと着こなす方もいます。

 

私は、繰り越しは7分位ほしくて、

裾巾を狭くして、抱き幅を広くしませんと、

着にくいのです。

 

ということで、

この度は、YouTube作家さんが、

素敵に作成してらした、

テントラインゆかたワンピース、

なるものを作成してみました。 

 

残布はこれだけです。

地襟 掛襟 上前と下前の衽だけです。

この作家さん、

相当な洋裁の腕前らしく、

随所に工夫が見られました。

 

このように、

前身ごろ、後ろ身ごろともに縫い跡が出ます。

それを、後ろ身ごろはボックスのタックにし、

前身ごろは、片倒しのタックをとります。

これが、初めての縫い方でしたので、

二回やり直し、正解に近づきました。

 

用尺をたっぷり使ってありますから、

サイズM~サイズLLの方までお召しになれるらしいです。

 

両側の袖分を使いまして、

両脇に、そうとうな用尺のマチが入っており、

後ろ身ごろ中心に向かって、

長さ出しをしてありますから、

どのような、体型の方にも、

布落ちがよく、すずしく、

スッキリと軽やかに見える。

 

よく考えられたデザインです。

出来上がりはこのような感じです。

この写真では、ヘムラインが曲がって見えますが、

きれいなカーブを描いています。

古風な柄行きですが片流れではないので、

なんとか収まりました。

 

直線縫いばかりでしたので、

ミシン掛けは3時間ほどでした。

 

作家さんは、袖周りと裾の始末を、

ミシン縫いで始末するように指示しています。

 

私は、袖周りと裾の始末は手縫いが好きなので、

まつり縫いにして、処理をしました。

 

私の命ある限り

Petit の発行を決意しメラメラ

ブログランキングに参加しております。

応援よろしく、お願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 小平情報へ
にほんブログ村 

クリック宜しくお願いします。