こんばんは🌙
遅くなっちゃったけど、
今日も【ネタブログ】を
書いていきたいと思います✍️
見てると気持ちが涼むもの
やっぱりコレでしょ
風鈴
夏の風物詩だよね🎐
川越市の氷川神社では
毎年風鈴が飾られるイベントがあるんだよね。
埼玉・川越氷川神社で、夏季限定の祭事「縁むすび風鈴」7月2日~9月4日まで
2022年7月2日(土)から9月4日(日)まで、埼玉県川越市の川越氷川神社で祭事「縁むすび風鈴」が行われます。
「縁むすび風鈴」は、“縁結びの神様”としても知られる川越氷川神社で「天の川に恋の願いが届くように」、また「夜の神社でひとときの涼を楽しめるように」との想いから2014年にはじまった夏季限定の祭事。
期間中は、境内に2,000個以上の江戸風鈴が吊り下げられ、さまざまな演出が施されます。
昼には澄んだ美しさを、夜には神秘的な輝きをまとった風鈴が涼やかな音色を奏で、訪れる人を魅了します。
日本の夏の情緒と非日常感を味わいに、でかけてみてはいかがでしょうか。
名称:川越氷川神社 縁むすび風鈴
日程:2022年7月2日(土)~9月4日(日)
時間:9:00~20:00 ※お守り、おみくじなどの授与は19時まで。
場所:川越氷川神社
住所:埼玉県川越市宮下町2-11-3
🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
ねぇねぇ、ボクはコレで涼んでいるよ😸
ぶるぶる ぶるぶる
パイセン、いいなぁ〜。
じゃあ、ボクはコレで涼んでみるよ!
ちょっと日差しが強くて涼めないかな?
…お2人さんとも、『涼む』意味を
履き違えてそうだけど😅💦
たぶん
猫と風鈴🐈🎐
は最強だぞ‼️
って言いたかったんだよね
涼むねぇ
🎐