今日はスイカの日 2022.07.27 | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな








おはようございます😃






コロナ感染者数…またまた増加しちゃいましたねショボーン



火曜日では過去最多みたいだし、先週と比べると倍以上だよねガーン



これ、マジで東京都1日5万人が現実になってしまうのでは驚きはてなマーク


というか、ピーク時にゃ40万人とか言ってる専門家も…無気力





田村前厚生労働相は、17日朝のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、新型コロナウイルスの新規感染者について、8月上旬には、全国で1日に「40万人近くということもありえる」という見方を示した。

自民党新型コロナ対策本部座長・田村前厚労相「(1日何万人まで行くとみているか?)今、8月1週目という話があったが、40万人近く最悪。当たってほしくないですが、それぐらいのこともあり得る」

自民党の対策本部の座長も務める田村氏は、16日に初めて11万人を上回った新規感染者数について、「変異に置き換わる過程がすごく伸びる」として、来週には、1日20万人に達する可能性を指摘した。

そのうえで、医療提供体制の維持のため、酸素吸入などを行える「臨時の医療施設が必要だ」と述べた。




どーなってしまうのか??







カットフルーツ食べる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



スイカ🍉やパイナップル🍍のカットフルーツは食べてるよ酔っ払い



写真はイメージです。




スイカの日(7月27日 記念日)

スイカ生産者のグループが制定。

日付はスイカの縞模様を綱に見立てて、「な(7)つのつ(2)な(7)」(夏の綱)と読む語呂合わせから。スイカの消費拡大が目的。

スイカについて

原産は南アフリカで、日本には室町時代以降に中国から伝わったとされている。漢字では「西瓜」と書くが、これは中国語に由来したもので、中国の西方(中央アジア)から伝来したということでこの名称が付いた。

英語では「ウォーターメロン(watermelon)」というように、果肉の90%以上が水分で、ブドウ糖や果糖、ビタミンA、カリウムなどをバランスよく含んでいる。園芸分野では「野菜」に分類されるが、青果市場での取り扱いや、栄養学上の分類では「果物」に分類される。





そんな本日7月27日は、
元SKE48の松井玲奈さん





ラグビー選手の姫野和樹さん



のお誕生日であります🎂🎉✨✨✨✨
おめでとうございます㊗️🎊
拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手


中学生の姫野和樹さん

もうそのまんまじゃんニコニコ