ヲタ活、真っ盛り(笑) | くまざる日記

くまざる日記

何気ない日常ブログです。

この記事は追っかけ前日(水曜日)に書き始めました。


本当は、日曜日(休日)も、今回の準備に充てるつもりだったのですが、消しゴムはんこと似顔絵のご依頼がまだ出来ていなかったので、一先ず、消しゴムはんこだけ完成させました。これは割とすぐに出来ましたが、さすがにそれ以上は出来ず、日曜日はヲタ活は出来ませんでした。


出勤日は一切無理なので、次の休日が火曜日なので、、、バタバタです。

ホントは朝から始めれば良いのですが(^_^;)

やはり、休日はモーニングとランチくらいは行きたくなります(笑)


朝から、コンビニに寄り、うちではスキャン出来ないA3サイズの絵を2枚取り込みました。

そして、いつもの喫茶店でモーニング…そして、不足しているヲタグッズを探しに、DAISOの普段行かない店舗に行ってみました。最初はお目当ての物は見当たらなかったのですが、人気で売り切れ続出と言われている別のヲタ活グッズが沢山あったので、買い占めました(笑)

この小さな透明ポーチが大人気だそうです⬇(中に別の黒ポーチ入れてます)


これは自分用です(笑)

結局、夕方まで昼寝していましたが、さすがにもう間に合わなくなるので、スタートです!

まずは、今までの似顔絵作品を全部とは言いませんが、お見せしたいので、大きい画用紙は色々大変なので、スキャン➡ハガキサイズに印刷してみました♪


1人ずつの似顔絵だけは、フォトフレームに入れました。他のは、ビニールファイルです。


以前、やはりお土産でも、あまり嵩張る物は嫌だと岩橋さんが言っていたので、なるべくコンパクトに…というのもあります。


あとは、色んなバージョンの似顔絵缶バッチとプラバンキーホルダー、ステッカーなどを白トート片面痛バ(ビニール仕様)のバッグをDAISOで発見したので、それにデコって、そのまま差し上げようかと…

(充分嵩張り、ご迷惑かも知れませんが重くは無いので…)


ホントは白いトート布面にアイロンプリントもいいかな?とも思いましたが、そこまではパワーが出ませんでした。缶バッチでお許しを…(笑)


そんなこんなでだいたいデコは完成して、今日は1日休みなく働きました。そして今夜は名古屋駅で田村さんとまたもや密会(冗談です(^_^;))予定なので、あとは体力だけが心配です。


昨夜、新作の絵も描こうかな?と欲張る気持ちが出てきて、夜中からデッサン風に描き始めましたが、なかなか進まず、多分、間に合いません(笑)

これも諦めモードですし、今20:10、名古屋駅にいるのに絶対無理なんです(^_^;)


デコったトートは後日掲載します。


夜中、読み返したら、何処に何をしに行く為の何の準備か何も書いてませんでしたね(笑)

明日、なんばグランド花月の1日支配人を勤められるプラス・マイナスさんの応援と上方漫才大賞のお祝いも兼ねて、喜ばれるどうかは分かりませんが、お二人の似顔絵とそれを元にあれこれ作ったグッズをデコったトートバッグをプレゼントしてみようかな?なんて、男子は全く喜ばないかも知れない企てをしているアラフィフおばちゃん似顔絵師の奮闘記でした(笑)