色々行ってみたい | シングルマザー乳がんと闘うブログ

シングルマザー乳がんと闘うブログ

53歳シングルマザー
19歳の1人息子は
発達性協調運動障害
ステージ4トリプルポジティブ
2015/10 乳がん治療開始
2019/5 肺、リンパ、肝臓、卵巣にも転移
脳転移
陶板浴とインディバで温活中

 

⚪︎52歳シングルマザー
⚪︎18歳の息子と母の3人暮し
⚪︎ステージ4トリプルポジティブ
⚪︎2015/10 乳がん治療開始
⚪︎2016/4 FECドセタキセル8回終
⚪︎2016/5 左乳房全摘リンパ節郭清
⚪︎2016/7 ホルモン剤スタート
⚪︎2016/8 放射線30回終了
⚪︎2017/4 ハーセプチン終了
⚪︎2019/1 骨、肺、リンパに転移
⚪︎2019/2 ハイパーサーミア 6回
⚪︎2019/5 肝臓、卵巣にも転移
⚪︎2019/5 ホルモン剤中止
⚪︎2019/7 脳転移、ガンマナイフで治療済
⚪︎2019/7 パージェタ、ハーセプチン、ドセタキセル開始
⚪2019/11 カドサイラ開始
⚪︎2019/12 肺、卵巣、肝臓転移癌が消失
⚪2019/7、2020/7 、2021/1、2021/7、2021/11 、2022/4、2022/8、2022/11、2023/3、2023/9、2023/12、2024/1脳転移再発、ガンマナイフで治療済
⚪2024 /3 骨転移 サイバーナイフで治療済
⚪︎陶板浴とインディバで温活中

過去記事です
抗がん剤の副作用対策アイテム
抗がん剤カドサイラについて
癌が消えた私なりの考察




上矢印抗がん剤の副作用対策グッズなど

メルカリの招待コードです。
JNRKWP






こんにちはニコニコ







今日は

朝からなーんか気持ち悪く

↑レスキューは飲んでない


スッキリしないんです💦



多分

サイバーナイフやったし

なんもないとは言えないですよね💦




サイバーナイフの副作用について


サイバーナイフも、放射線治療の一つなので多少の副作用は出てきます。副作用は治療部位によって異なり、倦怠感、皮膚炎、浮腫、一時的な脱毛、潰瘍などが考えられます。しかしながら、通常の放射線治療と比較すると非常に軽く抑えられます。




なにかにつけて

悪い方の%に入りがちな

ユッキーさんですから💦


倦怠感位でしたら

いつもの事ですしね真顔


甘んじて受け止めます。




【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー

 



日曜日なのに

大学で実行委員主催の
サークル紹介を兼ねた集会があり

お弁当を食べながらの
交流会があるんですと

息子っちは
歩いて行くから大丈夫よウインク
とは、言ってくれてましたが

車なら片道5分ですからね
重たい身体を引きずり
送り迎えしましたよ。


いつも気になっていた
通り道のケーキ屋さんへ寄り道




すっごい美味しかったですー✨


売り切れてたけど

プリンやレモンケーキも

食べてみたいです。

↑名物らしい


 

 




てことで
こちらに引っ越して来てから

開拓したスイーツのせますー





例のベビーカステラ屋さん

息子っちを連れて
再度行ったんですが

息子っちが
クレープとベビーカステラ
両方食べたいって

両方頼んだら
クレープにベビーカステラ付いてた🤣



お次ー




こちらは

入学式のお祝いで購入した

タルト屋さん✨


ショーケースを見てるだけで

うっとりでした。





スイーツカフェと言って

ケーキを頼むと

併設の喫茶コーナーで

↑喫茶コーナーとか今は言わない?

お茶が確か200円位で飲める

すごいサービスですよね✨




はぁ

早く元気になって

色々行ってみたいなー


温泉や食べ物屋さん

有名なスパゲッティ屋さんとか✨


引っ越して行きたいとこ

多いんですが

なかなかです💦






ヒーリングミュージック 


↑登録&👍よろしくです✨