ミドさんのばった寿司 -647ページ目

ソウパン #8

081026_101330.jpg
矢「今週のゲストはうちのミドタロスのバカにかーなーり!言いたいことがあるそうだ」
侑「あ!先に台詞取るなよ!」
矢「わりい!では」
侑「健吾のことを叩いてるミドタロスのブタ野郎へ最初に言っておく!俺はかーなーり!ヒビキに出てた頃叩かれた!」
矢「視聴者はいいよなあ…見えないとこから文句言うだけで反撃されないから。どうせ演者なんてスタッフの言うこと聞いてもファンに叩かれ勝手なことやるとスタッフに叩かれる人権のない存在なんだよ、わかってんのかミドタロスのゴミ虫!てめーの愚痴をここで言わされるのはおれなんだぞ!」
侑「ついでに言っておく!日本人はかーなーり!罪を憎んで人を憎まず!」
矢「以上、中村優一の悲劇が再び起こることを危惧した我々からのミドタロスのバカタレへの苦言でした。ここまで読んだ奴、あくまでミドタロスのバカへの苦言なので勘違いすんじゃねーぞ」

ゴーオン
矢「そろそろ幹部が脱落する時期かと思ったが…ついにヨゴシュタインが墜ちたな。予想通り走輔は一話で復活したし」
侑「最初に言っておく!特にいうことはない!」
矢「範人には?」
侑「ついでに言っておく!範人にいうことはない!」
矢「お前、Dボの仲間だろ一応」

キバ
矢「うわ、ミドタロスから渡された台本見たらまた苦言ばっかだ…ほっといても言われそうなことだからおれの独断でカットするわ。とりあえずあの753Tシャツは受けた(笑)」
侑「ネットやアニメ伊藤、ゲマズで売られそうだな」
矢「おそらくスタッフゥー!もそれ狙ってるだろ(笑)」
侑「しかしすっかりギャグキャラだなあ…753」
矢「うちはあくまで75193を推奨するというスタンスだからここに193が出るときは75か音也だろう、健吾193はなんかなあ…これまでも中の人がクソなライダーはいたが…」
侑「おい、それは京介変身体とか言ったらぶっ殺すぞ矢車!」
矢「いや、影山ザビーのこといったんだよおれは」
侑「ならいいが…」
影「よくねーよ!」
矢「うるせえぞ影山!」

アイアンファイト・ミドタロスForm

今回は友人のヒナカ氏のとこでやってる不定期連載の小ネタ「アイアンファイト」をこの前会ったときに氏のOKを頂いて「ミドタロスフォーム」としてやってみました。
元ネタのアイアンキングの簡単な説明についてはこちら 、ヒナカ氏作の最新版はこちら です。

ミドタロスフォーム「外人を見たらどいつもこいつもアメリカ人と思ってしまう日本人ってもはや絶滅したよなあ…」
出演
アイアンキング
キョン
涼宮ハルヒ
長門有希
朝比奈みくる
古泉一樹
鶴屋さん
喜緑江美里


一同「わーい、ウルトラマンだー」
ア「私はウルトラマンじゃない!」
ハ「何言ってんのよ!どっから見てもウルトラマンじゃないの」
ア「違うっちゅーに!」


キ「まあ待て、落ち着け。これだから日本人はいつまでも外国人=アメリカ人と思う単細胞民族とか馬鹿にされるんだ」
ハ「何それ」
古「彼は言ってるとおりウルトラマンではありません、別人です」
ハ「ええ!?」
み「でも体赤いし頭はモヒカンですぅ」
鶴「ウルトラマンとかは昔から男の子のほうがめがっさ詳しいにょろ、とりあえず聞いてみるにょろ」
ハ「キョンも古泉君もどっちかといえば仮面ライダーだけどねえ…」


古「では僕がきちんと説明します、この方はウルトラセブンです!」
ア「それも違うわ!」


キ「おいおい古泉、そいつは三十年前のギャグだぜ」
古「これは失礼しました」
ア「全くだ!これまで何度偽ウルトラセブンと言われたことか…」


ハ「ならキョンはわかるの?」
キ「当然だ、伊達に仮面ライダーのナレーションやりながら銀魂に主演してるわけじゃないぞ」


キ「まずこの人はウルトラマンとは似て非なるもの。ウルトラマンシリーズでお馴染みの実相寺監督が手掛けたヒーローではあるが、円谷プロのヒーローではなくあの月光仮面を産んだ宣弘社が打倒円谷のために送り込んだれっきとした正統派ヒーロー!」
ア「そうそう蒼太!」


キ「その名も!」
ア「私の名は…」


キ「シルバー仮面!」
ズコッ
ア「そっちじゃねー!」

恐れていた事態が…

081024_215747.jpg
先程、新ネタの撮影中に事故発生。
ネットでも「しょっちゅうぶっ壊れる」と多数報告のあったFigmaの手首パーツ…ついに、初破損。
収集開始から半年…引越後はあまりいじってなかったので接続部が硬化してたのかな…。
ちなみに、フィギュアーツでも手首はよくジョイントが外れる箇所なので遊ぶときは気をつけて遊びましょう、Figmaに比べてフィギュアーツは売ってるとこ多い代わりに再販はまず滅多にない(去年旧装着変身の一部がやっと再販されたくらい)し。

今更コードギアス第一期全話視聴終了

081024_213155.jpg
ル「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる!コードギアスR2が全巻出る前にコードギアス第一期を全話見ろ!」

というギアスをコードギアスR2最終回の日にかけられましたがようやく全話見ました。しかし、ありゃあ何回も見てはじめて意味がわかるタイプだな…最終回は結局「で、結局ルル達はどうなったねん!」ですし…今となっては続きが出てるけどリアルタイムでは「続きは?」ってなったのも納得。
当初の予定通り土6(現在の日5)でやってたら今とはまた違った評価を受けてたのかな…あの時間帯は平成ウルトラ三部作やハガレンなど傑作が多い(ガンダム種二部作みたいに賛否両論なのもあるけど)とはいえ。

私は広く浅いオタクです

仮面ライダーファンのブログなら今日はフィギュアーツカブトを紹介するのが正義なんだろうが…

天「おばあちゃんが言っていた、天の道を行き総てを司るものは一人で十分だと」
と、うちの天の道を行き総てを司るものが言ってるので今回はスルーしました。

代わりに…

鶴「めがっさ、うごくにょろ。」
つーわけで、Figma鶴屋さん(右)を購入。こいつはオプションで喜緑さん(左)ヘッドがついているので、一体で二体分のお得?な品物です。二体目の胴体は魔法使い長門を使っております、しかしこいつは華奢だなあ…パテで改良するかな?

うちのイメージカラーが緑色だけに、髪が緑のキャラはうちは優遇しますよ、コードギアスのC.C.やボーカロイドの初音ミク、一騎当千の呂布など。

コントギアス #5 ツッコミとボケ

※このコントは本家コードギアスとは一切無関係です。

主な登場人物
ヤグルーシュ・ランキリュー(キックホッパー)
櫻木ユザク(ゼロノス)
ツーフェミア・ヴァ・ブリタニア(柊つかさ)
カーネリア・ヴァ・ブリタニア(柊かがみ)
ミャーリー・フィアット(朝比奈みくる)
野良猫(アーサー)
友情出演・秋月金太郎(キンタロス)

ヤグルーシュ扮するムリョウタイスウのわけわからん活躍でユザクは解放された。その翌日。

ユザク(以下ユ)「あの蜂の巣の仮面の男…何物だったんだ?」


野良猫(以下野)「ミャー」
ユ「お、野良猫だ」


ユ「ルールルル」
野「ミャー」


ガブッ!
ユ「ギャー!」


ユ「待てや野良猫ー!」
野「ニャー」


ツーフェミア(以下ツ)「バルサミコ酢~♪」


タタタタタ
野「ミャー」
ツ「あ、猫だ」


ユ「待て猫この野」
ツ「?」
ドカッ!


ユ「うわっ!」
ツ「キャー!」


ユ「いててて…すいません!大丈夫ですか?」
ツ「何とか…あれ?」


ツ「あー!櫻木ユザク!」
カシャカシャ
ユ「わっ!いきなり何をする!」
ツ「昨日ニュースで見たよー」
ユ「そうか、俺のザマは全国生中継されてたんだった…」


ユ「ところで、黒い猫を見なかった?」
ツ「さっき向こうに行ったけ」
野「ミャー」


ユ「あっ!いやがった!」

ユ「てんめー!さっきはよくも!メガマックにしてやる!」
ツ「おやめなさい!」


ユ「武士語が流行ってるからってかたっくるし過ぎないか?その喋り」
ツ「あ!つい家での癖で…」
ユ「貴族か…」
ツ「まあ、そんなとこ(そのさらに上なんだけど…)」
ユ(ここにヤグルーシュがいれば「ルネッサァーンス!」とかやったんだろうけどな…)


ヤグルーシュ(以下ヤ)「ヒェーックシッ!」
ミャーリー(以下ミ)「あらヤグ、風邪?」
ヤ「いや…誰かがおれの噂してるんだろ」


ミ「噂って…どーゆー事?」
ヤ「しょーゆー事!(最近こればっかだな…)」


ユ「何か力が抜けちまったな、帰るとしよう」
ツ「あ、ちょっと待って。折角だから番号交換」
ユ「別にいいが…」
ピッ(赤外線受信の音)
ユ「そういえば名前は?」
ツ「ツーフェミァ。ツフィでいいよ」
ユ「ルフィ?」
ツ「ツフィ!」


ユ「…で、なんでこいつは俺についてくるんだ?」
野「ニャー」

ツフィ宅

ツ「おねーちゃん!」
カーネリア(以下カ)「お姉様でしょ、ツフィ」
ツ「あ、そだった」
カ「皇位継承権がないに等しいからって皇族の自覚は忘れちゃいけないわよ」


カ「アハハハハ、この漫画おかしー」
ツ(おねーちゃんも人の事言えないじゃん)

翌日、アオダモシボレー学園

キンタロス先生(以下K)「えー、今日は転校生を紹介するで!」
ユ「櫻木ユザクです、よろしく」
ザワザワ…
ヤ「マジか…」

なんとアオダモシボレー学園に転校して来たユザク。ヤグルーシュをはじめくせ者達と絡むのか?


ヤ「ヤグルーシュだ。今日はギアスを使ってないがそれはどーゆーことか説明しよう。しょーゆー事!」


ヤ「ヤグルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる。笑えー!」

白いRX( 仮面のみ)

081023_181713.jpg
何じゃこりゃ?と思われるかもしれませんが…その昔ホビージャパンのSICコーナーにRXのシャドームーンカラーバージョンが出てきました。通称は白いRX。去年出回ってたSIC匠魂のRXのアーティストカラーバージョンがこんな色です。
改造でRXの頭が余ったため作ったのですが、ヒナカ氏に「デスガロン(※)かと思った」と突っ込まれたいわくつきの品物です(笑)

※RXの怪魔界編に登場したくたびれたシャドームーンみたいな風貌の怪魔ロボット。今思えばRX用のシャドームーンのボツだったんじゃねーの?

環境変わると色々あるんです

081022_185223.jpg
M「おい…最近手抜いてないかここ?」
矢「ミドタロスが引越の後処理や環境の変化で以前のペースを取り戻せないようだ。一人暮らしと違ってマイペースでいけんからな」
M「あん?それってどういう事だ?」
矢「しょーゆー事!」

部屋に篭れない体質なので、以前のような馬鹿みたいな枚数のネタはできねえかも…以前はワンルームだったので僕的には茶の間で寝泊まりしてた感覚なんですが、それはイコール茶の間にライダーやハルヒは置けない(笑)

ルル再び

081022_085912.jpg
シ「ルールー!どこ行ってたのよ!あんたがいるって聞いてここに来てみたらいないし!」
ル「おれは早々に来ていたが、誰も来ないから一旦離れていたんだ。スザクを呼ぼうとしたら「六千円ないとそちらに行けない」とわけのわからない言い訳で断られた」

破産覚悟のルルーシュ再購入。やはり相手がいないとネタ的にもしまらん。
最大の相方であるスザクは前述のとおりクソ高いので、代役を愛機ランスロットにするかとも思ったが…値段ほぼ同じやないかい!主人公より準主人公のが高いとはこれいかに(笑)

ソウパン #7 スパタイレビュー 10/19

081019_092909.jpg
矢「今回よりスパタイレビューとソウパンは併合となった、よってソウパンは日曜固定になる。記念すべき新装開店一回目のゲストは今や土11の顔のこいつだ…個人的にはあんま呼びたくないが」
天「ひがみっぽい奴は嫌われるぞ、シスコン」
矢「おめーが言うな!」

ゴーオン
矢「来週には復活するだろうが走輔が死んでしまった」
天「スーパー戦隊はいいよな…どうせ平成ライダーなんか死んだらそれっきりなんだよ…」
矢「おれの真似をするな!それから戦隊でも死んだらそれっきりの場合はいくらでもあるぞ!」

キバ
矢「とうとうあの三角関係の正体がばれてしまったが…そんなことよりおれは75の小学生レベルの悪戯に吹いてしまった」
天「もし樹花の靴に画鋲入れる奴がいたらパーフェクトゼクターで八つ裂きにしてやる」
矢「危ねえな…お前。だが今となっては気持ちはわかる」

フリートーク
矢「それはそうと見たぞ、昨日のめちゃイケ」
天「見られたか…あの将軍様は今まで戦ったどのワームよりも強かった」
矢「変身して戦えば勝てたろうに」
天「カブトゼクターを楽屋に忘れて来てしまった」
矢「なんつー理由だ…しかし、ありゃ一緒に参加した相手が悪すぎたな、レギュラー陣食って完全に板尾ワールドになってたではないか」
天「だがオチは頂いたぞ」
矢「オチ「だけ」はな」
天「おばあちゃんが言っていた…オチを制するものはバラエティを制すと」
矢「ほう…ブルーな気持ちの振りで笑うに笑えないブルーな事いって取り直しを喰らった件についてはどうなんだ?」
天「うっ…」
矢「他にあっただろ、「ひよりが芸能界やめたとき」や「加賀美が昼ドラに出てたとき」とか」
天「そういうのがありなら…「矢車が名前変えてゴーオンジャーに出てきたとき」や「矢車の兄弟が義弟から実妹になってたとき」を言うかな」
矢「ゴルァ!」
天「ところでその醤油さしは何だ?」
矢「これか、お前もこれの使い方をマスターしといたほうがいいぞ、おれよりお前のほうがさんま御殿に出る可能性高いんだから」
天「どういう事だ?」
矢「しょーゆー事!」