雑事に追われるうちになんだかもう、月末です。

しばらくご無沙汰しておりましたが、

その間ちょこちょこ焼いていました。

 


昨日焼いた米粉と生クリームの絞り出しクッキー。

レシピです。

 

<材料>
米粉 65g
生クリーム 50cc
卵 15g
砂糖 30g

<作り方>
① ボウルに生クリーム、卵、砂糖を入れてホイッパーでよく混ぜ、米粉を入れてさらによく混ぜる。
② 星形の絞り口をつけた絞り袋に生地を入れて、オーブンシートを敷いた天板に絞り出し、170℃のオーブンで20分焼く。

簡単。

 


バター、オイルに変えて生クリームを使っているのでなめらか。
そして絞り出しクッキーというのは成形がいちばん簡単だと思うので、

これはお手軽。

美味でした。

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


サンドウィッチいろいろ!

 


米麹酵母パンでハムチーズや卵焼き、カモを使ったサンド。

 


ミニバゲットにソフトサラミといり卵、ブリの粗をフレークにして

コールスローに混ぜたサラダをサンド。

 


リンゴ酵母食パンにベーコン、レタス、トマト+卵焼きのBLTサンド、

ニンジンシリシリのサンド。

 


パンを焼く時間のなかった昨日はホットケーキを焼いてポケットサンド。

 

毎週消耗しているので、本当にモリモリ食べてます。

 

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花


クッキーもたくさん焼きました。

 


いつもの音楽クッキー

 

リーフ抹茶クッキー

 


オートミールクッキー

 

フルーツパウンド

 

イチジクパウンド(見えないけど)

 


昨日の運動会の代休で明日、小学生の孫娘が来るので、
サンドウィッチ用に焼いたバターブレッド。

 

いつもリクエストのあるレーズンブレッド。

 

クルミとレーズンのロデヴ

なんだかんだで日々パンを食しています。

 


米粉のクッキーとクルミとレーズンのロデヴは、

少しばかり、今日会ったお友だちへのおみやげに。

 

高校の同期会、コロナで中止になっていたのがやっと実現しました。

昔の仲間との会話がはずみ、楽しい時間を過ごしてきました。

 

最近、今できることは今、会いたい人にどんどん会っておく、

を実行しつつの本日でした。

仕事もなにげに忙しく、

今月は怒濤の5月でした(まだ終わってないけど滝汗)。

6月も引き続きがんばります!

長ーい連休、孫娘の小学校は10連休ではないけれど、ほとんどお休みなので、
ウチに遊びにきました。

こどもの日はまだ先だけど、一足先に鯉のぼりクッキー!

 


レシピです。

<材料>
無塩バター50g
砂糖 40g
卵 12g
アーモンドパウダー 15g
薄力粉 97g
抹茶パウダー 3g
照り卵 適量
アーモンドスライス 適量

<作り方>
① ボウルにバターを入れてクリーム状に練り、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。
② 卵を少しずつ入れてよく混ぜる。

 

③ 薄力粉とアーモンドパウダー、抹茶パウダーをふるい入れ、さっくりと混ぜる。ラップに包んで冷蔵庫で30分休ませる。

 

④ 4ミリ厚、24×24cmくらいにのばして、縦に8等分、横に4等分して、3×7cmの長方形に切り分ける。しっぽの部分を△の抜き型で抜く(ナイフでしっぽ形に切っても)。

 

⑤ 口のところにカードなどで1本筋を入れ、ストローで目の形に筋をつける。目の中心は竹串の背で押す。照り卵をぬって、アーモンドスライスを鱗の部分に自由に置く。
⑥ 160℃のオーブンで12分焼く。

 

 


冷めてから、目の部分にチョコを溶かしたものをしぼっても。

 

抹茶味が好きな子なので、
「もう一個食べてもいい?」
と聞きながらいくつも食べていましたよだれ

 

あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと

 


そしてもう一つ、こどもの日といえば柏餅!

 

 


小豆がなかったけど、白あんストックがあったので、
これに抹茶を混ぜて、抹茶餡の柏餅を作りました。

こちらも好評でした。
抹茶、好きだからね!

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 



お昼は白パンドッグに卵、生ハム、かも、いちごホイップなどいろいろサンド。
 

 

前歯が抜けているところなので、柔らかパンが食べやすい!

 
 


娘の好きなブドウパンも。
なんだかこれはいつも食べたくなるらしい。

ゴールデンウイーク後半、お天気も良さそうなので、テニスで発散する予定です!

 

コーンブレッドは、そのまま食べてもサンドウィッチにしても美味しく、
昔から大好きです!

 

 

コーンミールでなく、コーングリッツを使うのですが、
そのざらざら感とコーンの甘みが何とも好き♡

 

コーングリッツとさらにパルメザンチーズをプラスしたレシピです。

 

 

 

 


前日に焼いたコーンブレッドに、

 

●厚切りハムとスライスチーズとレタス
●卵サラダと大葉
●ブリとニンジンのサラダとアボカド

をサンド。
シンプルな具で休日の朝のサンドウィッチを楽しみました。
幸せの黄色いパン、って感じですラブ

 

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花


ミルクロールとミニバゲットを使ってこれまた休日の朝のサンド。

 

 


ミルクロールには
●サラダチキンとスライスチーズとキュウリ
●ネギと芝えびのスクランブルエッグ
をサンド。

ミニバゲットには生ハムとレタスをサンド。
生ハムは、パンにうすくバターをぬって、そのままシンプルにはさむだけがいちばん美味しい!
パンのおいしさも引き立ちます。

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

小麦、卵などのアレルギーを指摘された6か月の孫の離乳食が始まり、
ときどきうちにもくるので、ちょっと気を使うようになりました。

もちろん離乳食持参でくるのですが、今後を考えて、

できるだけ安全な食品を心がけたいところです。
料理に関しては小麦を米粉に置き換えれば、たいがいのメニューはクリアできるようです。

少し前から米粉をちょこちょこ使うようになっていたので、
まずは米粉のチヂミ。

 

 


・ニラとエビとニンジン
・コーンと葱とチーズ

ポン酢をかけて美味しくいただけました。
お手軽メニューです。

 

ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート

 


小学校1年生になったお姉ちゃん孫娘のリクエストでキャラメルクッキーを焼きました。

キャラメルというと、歯に付く、虫歯になるイメージが強く、

過去にキャラメルを食べて、歯の詰め物が取れるガーンという経験をしているために、

ちょっと避けてきた分野でしたが、今回初めてクッキーを作ってみました。

 

見た目は今ひとつですが、味は苦みもあって、なかなかおいしい!

子どもにも美味しいか?

 

キャラメルソースを作って混ぜたら、なんだか微妙に難しかったので、
ちょっとレシピを研究して再挑戦してみます。

 

 


米粉のゴマクッキー。
これは似たようなものをよく作っています。

パンにもお菓子にもお料理にも米粉は便利に使えるようですが、
やっぱり食べたくなるのが小麦のパン。

 


いつものレーズンとクルミのロデヴ。
ホッとする味です。

 

ハードパン用の粉を買い込んでしまったので、

ハードパンもしばらく楽しみたいと思います!

先日、娘の誕生日にどこかで美味しいケーキを買おうと思って、
「ケーキは何がよい?」と聞いたら、
「紅茶のシフォンケーキ。ウチで作るやつで。」
ときわめてシンプルなご要望!!!

もともと生クリームは嫌い、酸味のある果物は苦手、という娘なので、リクエストに応えて、
シンプルなアールグレイのシフォンケーキを作りました。

 


最近、米粉を使おうと思うことが多く、このシフォンも米粉で。

レシピです。

<材料>
卵黄 3個分
砂糖 20g
米油 60g
ミルクティー60g(牛乳65g、アールグレイ葉4g)
米粉 90g
アールグレイ葉 2g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
卵白 3個分
砂糖 40g

<準備>
牛乳は沸騰寸前まで温め、アールグレイのティーバッグに注ぎ、ミルクティー60gをとって冷ましておく。

<作り方>
① 卵黄に砂糖、米油、ミルクティーを順に混ぜ、米粉とアールグレイの葉とベーキングパウダーをふるい入れてよく混ぜる。
② 別のボウルで卵白を泡立て、砂糖を3回くらいに分けていれ、角が立つくらいまでしっかり泡立てる。
③ ①に②の卵白を1/3入れ、しっかり混ぜる。残りの卵白も入れ、泡をつぶさないようにさっくり混ぜる。
④ 生地にツヤが出たら、シフォンケーキの型に流し入れ、170℃に温めたオーブンで35分焼く。
⑤ 口の細長いビンなどに、型ごと逆さにさし、生地が冷めたら型からはずす。

 


仕上げに粉糖をかけました。

あまりにシンプルなので、娘には、
ホイップクリームといちごをおまけにつけてプレゼントしました。
(孫娘と旦那様も食べるので。)

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


さて、米粉です。

 

 


こちらは米粉のミニコッペ。
孫娘がきたときにサンドパンを作りました。

 


米粉のシナモンロール。

 

 


米粉の食パン、
からの、サンドウィッチ。

 


米粉の抹茶大納言パウンドケーキ。

 

 

こちらはカンパーニュサンド。

 

ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート

 

6か月を迎えて離乳食を始めた孫娘のアレルギー検査で、
卵と小麦が出たので、これはもう、米粉を活用しなくては!

地道にがんばります!

 

抹茶餡を手に入れたので、求肥入りで抹茶あんぱんを焼きました。

 

 

求肥を入れるとちょっと違った感じで美味しい!

レシピです。

<材料>
強力粉 195g
抹茶 5g
砂糖 20g
塩 小さじ1/2
ドライイースト 小さじ1
牛乳 80g
水 70g
無塩バター(室温) 15g
抹茶餡 240g

白ごま 適量

(求肥)
白玉粉 50g
砂糖 40g
水 100g
片栗粉 適量

<作り方>
① ボウルに強力粉、抹茶、砂糖、塩、ドライイーストを入れてホイッパーでよく混ぜる。牛乳と水を入れて粉っぽさがなくなるまでよくこねる。
② 生地を広げてバターをのせ、さらによくこね、表面がなめらかになったら、ラップをかけて温かいところで30分休ませる(一次発酵)。

 

③ 求肥を作る。白玉粉、砂糖、水を耐熱ボウルに入れ、よく混ぜる。電子レンジに1分30秒かけてよく混ぜ、さらに1分かけて混ぜ、もう1分かけて、生地が透き通ったモチ状になったら片栗粉をしいた皿などにとって全体に粉をまぶしてさます。餡は30gずつ丸めておく。求肥を8等分して丸めた餡の上にのせる。
④ ②の生地を8等分して丸め、ベンチタイムを10分とる。生地を手で丸く広げて、③の餡を包む。
オーブンシートを敷いた天板に並べ、温かいところで二次発酵させる。
⑤ 中央に白ごまをのせ、あいているところ2〜3ヵ所に高さ3cmくらいのマドレーヌ型などをおく。オーブンシートをかぶせたら、天板をのせて、180℃のオーブンで11分焼く。

 


※平らな形の天焼きにするため、上に天板を乗せる際は、必ず高さ3cmくらいの

ストッパー(型など)をおいて生地がつぶれないようにします。

※抹茶餡は市販のものを使いましたが、白あんに抹茶ペーストを混ぜると

抹茶餡になります。

大福入りのあんぱんというのもありますが、求肥をあんに乗せるだけで、

ちょっとそんな雰囲気になるので、食感が楽しめます。

友人におみやげにもっていきましたが、なかなか好評でしたニコニコ

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

こちらは休日の朝のサンドウィッチ。

 

 

 

前日焼きのカンパーニュに、

●アボカドとカモ
●砂肝とリコッタチーズ
●ニンジンと枝豆と小エビのスクランブルエッグ
をサンド。

カモは安定の美味しさ。サンドウィッチに合いますラブ

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

週末に皇居の北の丸公園へお散歩。

 


桜はまだほんの一部しか見られずとも、とってもよいお天気で、

お友だちと外のベンチでおべんとう!
楽しいひとときを過ごしました!