食肉研究所 肉食道 | 【実録】ラーメンショップを食い尽くせ!!  ~あくまで主観~

【実録】ラーメンショップを食い尽くせ!!  ~あくまで主観~

ガッツリ系がメインでしたが、普通のラーメン記事も復活しました。今年はラーメンショップをメインに。
たまに辛口に書くこともありますので気を悪くさせるかも・・・

GW中の昼めし。

 

 

 

 

こちらで。

 

 

 
 
栃木県さくら市【肉食道】
 
 
 
 
初訪問です。

 

 

 

 

栃木のフォロワーさんが食べてるのを見て、いつか食べたいなと!

 

 

 

 

11:10に現着、待ちは5組だったかな?

 

 

 

 

人数にしたら12~13人。

 

 

 

 

名前を書いて待ちます。

 

 

 
 
入り口のところにメニューが置いてありました。
 
 
 
 
ランチはこれだけです。
 
 
 
 
現着から、55分くらいで案内されました。
 
 
 
 
肉料理なので回転は悪いですね。

 

 

 
 
これは夜の部だけかな?
 
 
 
 
値段も安いし、食べ放題もいいね。

 

 

 
 
ロースターが卓上に。
 
 
 
 
調味料が無かったので、代わりに撮った(笑)
 
 
 
 
現着から1時間10分、さきにこれ。

 

 

 
『ハラミステーキ』100g
 
 
 
 
単品でオーダーしました。

 

 

 
 
バターが乗ってます。
 
 
 
 
100gといえど、ボリュームありそう。

 

 

 
 
この厚みですからね。
 
 
 
 
食べ応えありそうです。
 

 

 

 
 
表面カリッと焼かれ、中はレア。
 
 
 
 
筋っぽいところも多少あったが、それはハラミの特性上しゃーないね。
 
 
 
 
肉肉しくて食べ応えありました。

 

 

 
 
付け合わせ。
 
 
 
 
タマネギが敷かれ、その上にコーン。
 
 
 
 
マッシュポテトも添えられてます。
 
 
 
 
箸休めにいいね。

 

 

 
『カルビ丼』
 
 
 
 
上カルビ丼と迷ったが、ステーキつけたので並にした(笑)

 

 

 
 
あれ?SNS等で見てたカルビ丼と違うな(-_-;)
 
 
 
 
以前のカルビ丼が現在の上カルビ丼?
 
 
 
 
なんかそんな気がした。

 

 

 
 
卵黄を割って肉に絡める。
 
 
 
 
うまそうだ。

 

 

 
 
卵黄だけでも食える。
 
 
 
 
肉が柔らかいね。
 

 

 

 

 

思ってたカルビとは違うが、これ好き。

 

 

 

 

ごはん大盛で頼んだけど、だいぶ少ないね。

 

 

 

 

ハラミステーキもあるし、おかずに対してごはんが少ない。

 

 

 

 

ステーキ単品ではなく、白めし付ければよかったと思ったほど。

 

 

 
 
このタレの味好き。
 
 
 
 
変に甘ったるいタレがたまにあるが、これはそんなことはない。

 

 

 
 
汁ものはとん汁。

 

 

 
 
具だくさん豚汁いいね。
 
 
 
 
やや薄味だが、タレ系の肉料理には合ってる。

 

 

 

 

うんまがったです。

 

 

 

 

もう少しごはん食べたかったが、満足です。

 

 

 
『上カルビ丼』
 
 
 
 
同行者オーダーのもの。
 
 
 
 
以前のカルビ丼がこれだったような・・・

 

 

 
 
並べるとすごいね。
 
 
 
 
これにさらに白めしはさすがに多いかも(笑)
 

 

 

 
謎の20円。
 
 
 
 
税込価格に20円はなんの料金?
 
 
 
 
レジで「この半端は何?」って聞いたけど・・・




ん〜と言うだけで、結局は何かわからずのまま。




不正請求?(笑)




おしえて先輩!
 
 
 
 
今年のGW食べ歩き、関東1都6県コンプ(笑)
 
 
 
 
狙ったわけじゃなく、たまたまね。
 
 
 
 
でわ(^_^)/~

 

 

 

 
営業時間
11:00~13:30
18:00~22:00
定休日 月曜・火曜