王道家直系 家系ラーメン がく | 【実録】ラーメンショップを食い尽くせ!!  ~あくまで主観~

【実録】ラーメンショップを食い尽くせ!!  ~あくまで主観~

ガッツリ系がメインでしたが、普通のラーメン記事も復活しました。今年はラーメンショップをメインに。
たまに辛口に書くこともありますので気を悪くさせるかも・・・

GWも後半、昼めしを食べにこちらへ。

 

 

 
 
茨城県つくば市【がく】
 
 
 
 
今年2回目の訪問です。

 

 

 

 

10:50頃に現着、中待ちに5人。

 

 

 

 

11時開店のつもりで向かったら、10時半開店だった(-_-;)

 

 

 
 
メニュー構成は変わらずかな?
 
 
 
 
左上ホワイトボードにある「家豚ラーメン」て何?
 
 
 
 
15分でカウンター席へ。

 

 

 
 
豊富な卓上アイテム。
 
 
 
 
現着から20分強で着丼。

 

 

 
『チャーシューメン3枚』サイコロチャーシュー・うすめ・多め
 
 
 
 
初訪以来のチャーシューメン。

 

 

 
 
ほうれん草。
 
 
 
 
ピントが合ってねー(-_-;)
 
 
 
 
山岡さんちと違って、デフォでも量が多い。

 

 

 
 
サイコロチャーシュー。
 
 
 
 
これは前回もトッピした。
 
 
100円トッピだが、量も多くて美味い。
 
 
 
 
白めしに乗せるのもアリだな。
 
 
 
 
次回もあればトッピする。

 

 

 
 
板海苔が3枚。
 
 
 
 
ラーショは2枚、家系は3枚と覚えてください(笑)
 
 
 
 
濃厚なスープを吸った海苔はホント美味い。
 
 
 
 
ラーショ大好きな私が贔屓目に見ても、これだけは家系に敵わないと思う。

 

 

 
 
チャーシューが3枚。
 
 
 
 
2枚に見えるけど、下にもう1枚あります。
 

 

 

 

 

燻製された大判のももチャーシュー。

 

 

 

 

燻した香りがいいね。

 

 

 

 

毎回言うけど、やっぱり家系は燻製チャーシューがいいな。

 

 

 

 

美味いチャーシューだけど、3枚要らないな。

 

 

 

 

だったら、バラとか豚トロをトッピしたほうがいいかも。

 

 

 

 

デフォチャーと合わせ、何種類も食べられるし。

 

 

 
 
多めコールしたので、香りの良い鶏油が浮く。
 
 
 
 
濃厚な豚骨スープだが、ねっとりするほどではなくちょうどいい。
 
 
 
 
王道家系は私にはしょっぱいので、いつもうすめコール。
 
 
 
 
ただこの日は、もう少し醤油感強くても良かったかなと思った。
 
 
 
 
家系素人なので、濃いめはちょっと無理なのよ(;^_^A

 

 
 
王道家製の麺。
 
 
 
 
短めの中太ストレート麺。
 
 
 
 
茹で加減は指定しなかったが、私にはちょうど良かった。
 
 
 
 
加水率やや低めで、スープの持ち上げは良好。

 

 

 

 

麺が短いのですすりやすいよね。

 
 
 
 
たまに見かけるが、この短い麺でも途中で切るのが信じられない。
 
 
 
 
一回ですすれっぺよ。

 

 

 
『チャーシューまぶし』大盛
 
 
 
 
ごはん大盛無料です。

 

 

 
 
そしてこの日は、チャーシュー増量キャンペーン。
 
 
 
 
ありがたいね。

 

 

 
 
ちょっと食べたらマヨビーム!
 
 
 
 
にんにく乗せても美味いが、今回はマヨだけ。

 

 

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

Xフォロワーサービスいうの忘れちった。

 

 

 

 

この日は薬味ネギでした。

 

 

 

 

チャーシューメンに、サイコロチャーシュー、そしてチャーシューまぶし!

 

 

 

 

肉まみれ最高です。

 

 

 

 

でわ(^_^)/~

 

 

 

 

営業時間 

10:30〜15:00

定休日 月曜、 第2月・火

https://twitter.com/GAKUarai1