つくばでランチ。
こちらへ。
茨城県つくば市【一の矢】
約11年ぶりの訪問です。
日替わりの定食ですね?
刺身に焼魚、焼肉が付いて1100円ならこれがいいね。
昼時で混んでました。
座敷へと案内される。
メニューは豊富です。
写真付きもいくつか載せておきます。
なかなか良さげです。
鰻の御前もいいですね。
海鮮系のどんぶりもあります。
正確にはお重です(^^;
出た!びっくり丼!!
前回はこれを食べたんでした。
もう食べない(笑)
てか、値上げしてないんですね!
10年以上経つのに、価格的には税率が上がってるだけです。
定食も充実してます。
うな重が安いですね!
特上がこの値段なら食べてもいいけど、その反面・・・ちょっと不安も。
去年だっけか?つくばの某店で安い鰻で失敗したな。
割烹料理店と考えたら全体的にリーズナブルですね。
でも問題は価格ではなく味ですけど。
にぎりも揃ってます。
デカネタ・・・あまり好きじゃないけど。
メニューの写真を撮ってたら、女将さん?が「お決まりですか?」と。
まだ決まってなかったんだけど、焦ってオーダーしてしまった。
これを。
『ロース味噌焼定食』
ちょうどこのページを見てて・・・そのまま決めてしまった(笑)
おまかせ定食は価格違いで3種か!肉かな?魚かな?とか考えてたときに。
ロース焼きも好きだし、迷ってたところにオーダー取りに来たら・・・
選んじゃうよね(笑)
ていうか、サラダにパプリカ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ピーよりはマシだが、1mmサイズのちっこいのでも私にはキツい。
厚みのある豚ロース。
脂身は少なめ。
このくらいの厚みがあれば、食べ応えも抜群。
肉自体も柔らかい。
味噌はそこまで濃いわけではなく、いい感じの塩梅。
ごはんが進む味にするならもっと濃いめでも良いかな?
これでも十分おかずになりますが。
ごはんは並盛でも多め。
大盛は100円増しです。
味噌汁は、大根となんだっけ?
もう忘れちった(;^_^A
小鉢は、おからの何かとお漬物。
この定食もまあまあ良かったけど、サービスA定食のほうが良かったな(^^;
どのくらいの量があるかは不明だが、肉も魚も食えて値段的にも安いし。
焦って頼むのは良くないね!
刺身の盛り合わせを頼んでる隣客さんのをチラッと見たが・・・
あまり美味そうじゃなかったな!
食後にはコーヒーが付きます。
個人的に、夏場はアイスコーヒーでお願いしたい。
でわ(^_^)/~
営業時間
11:00~21:30
定休日 水曜