蒙麺 火の豚 | 【実録】今日のラーメンうんまがった? ~あくまで主観~

【実録】今日のラーメンうんまがった? ~あくまで主観~

ガッツリ系がメインでしたが、普通のラーメン記事も復活しました。今年はラーメンショップをメインに。
たまに辛口に書くこともありますので気を悪くさせるかも・・・

8月9日(水) 夜。




こちらへ。


IMG_2083.JPG


埼玉県久喜市【蒙麺火の豚】




2ヶ月ぶり、6回目の訪問です。




19:25頃に現着、店内満席で待ちも数名。


IMG_2085.JPG


つけ麺も300gなのか?




つけ麺の大盛りで300gは少なくね?




とりあえず大盛りの食券と100円トッピ券を購入。


IMG_2084.JPG


この段階では、100円トッピ券はフュージョンのつもりでした。




でも、やっぱ300gは少ないよな?




ってことで、小ライス券も買って、フュージョンやめて火麻婆飯にしてもらった。




待つこと25分弱、先に


IMG_2086.JPG

『火麻婆飯』




遅れること5分で


IMG_2088.JPG

『つけ麺』大盛り・ニンニク少なめ・アブラ




ヤサイ切れてました。




あと、うずらの販売も無し。


IMG_2090.JPG


ヤサイノーコールでもけっこうな盛り。




これなら増せなくても十分です。


IMG_2091.JPG


大盛りにすると、つけ汁の器まで大きくなる。




隣の客は、普通盛でしたが、器ちっちゃかった。




ややトロミのあるつけ汁。




若干いやーな臭みを感じたが、豚感しっかり出てます。


IMG_2092.JPG


ヤサイをつけ汁側に避難させ、麺と豚だけ残す。




麺はこの写真しか撮ってないのでよく見えないが、ほぼ全ての麺が短く切れてた。




極端な言い方すると、箸で持つよりレンゲで掬ったほうが食べやすい。




そのくらい短い。




乱切りピロピロ系なので、水で〆た際に切れてしまうのか?




いや、違うな。




同ロットにつけ麺が3人にいたが




先に2人に麺分けて、大盛りの自分はざるに残った麺を全部。




なので、ざるの下のほうに切れた麺がたくさん残ってた?




そう思いたくなるほどでした。




この時は逆に、麺が長くて一気にすすれないと表現してるしな・・・




そして、去年いただいたフュージョンつけ麺の麺とも違う。




日によって違うの?つけ麺とラーメンでも違うの?




ここの麺、個人的に好きなんだけど、今回はね・・・




ピロピロ系でも麺自体がボソボソだったし。




う~む・・・今回は麺が合わなかったです。




大盛り頼んだ以上残せないので完食しましたが、とてもキツかったです。




麺量も400gくらいあったと思う。




火麻婆飯も頼んだから


IMG_2089.JPG


結果こうだしね・・・




大盛り300gと思い込んで米も頼んだのは完全に私のミスだが。




でも、あのポップ見るとつけ麺大盛りも300gと思うよな?




私の憶測だが、ラーメンとつけ麺は同じ麺なので大盛り375gと思われる。




たぶんね・・・




もっと分かりやすく書いてほしいです。




でわ(^_^)/~