こんにちは。
いつもご覧いただき、
誠にありがとうございます。
今回は、継続セッションを
ご利用くださったクライアント様からの
メッセージをもとに、
読者の皆さまの気づきや前進に
つながるよう、
言葉を綴らせていただきました。
詳細ページはこちらです
クライアント様のメッセージ
>>こんばんは。
最近、私も親と同じようなことをしてた!って気付きました。
今まで自分よりも他人を幸せにしなければって思っていて、まずは自分って、わかってきたような気がします。
あと、幸せのある方に目を向けられるようになってきた気がします。
大切にしてくれる人を大切にしようって思いました。
Momoimoメッセージ
>>最近、私も親と同じようなことをしてた!って気付きました。
そうなんですよね・・。
↓
↓
って気づく
これも、本当に通過点であります。
ここを通っているということであり、
前進している
ということでもあります。
しかし、とはいえ、
時に抵抗感を感じることも
少なくないポイントです。
なぜなら、
↑これを自分もやっちゃってた!
自分も持ってた!!
って、時にショックだったり、
良い気持ちすることは
あんまりないですよね・・。
もちろん
”そうしてしまっていた背景”
”そうせざるをえなかった背景”
があるのですが・・。
しかし、どうしても、
親のネガティブと感じる要素も
自分も受け継いでしまっている
これは誰もが
起きていることなんです。
この部分が、
恋愛に影響していたりするんですよね。
だから、抵抗感を感じるけれど、
気づいていく・出会っていくって、
本当に大切なプロセスなんです。
だから、
こちらのクライアント様のように、
>>最近、私も親と同じようなことをしてた!って気付きました。
と気づけたことって、
本当に素晴らしいことだし、
進んでるってことなのです。
気づけないと、
無意識で出てしまうもので、
この部分が恋愛の相手に
1番で出やすいのです。
これってね、
もはや世代連鎖レベルのこと
だったりする。
親も、親のまた親も、
悲しくも、本人たちも好き好んで
受け継いでしまってるわけ
ではないけど、
痛みの連鎖として続いてしまっている
という感じなのです。
もちろん私たちもね。
これを、
自分で止めていく。
自分の代で止める。
止めていくほど、
幸せな恋愛が叶うんです。
(めちゃくちゃ関係があるものなんです。)
そして、
>>今まで自分よりも他人を幸せにしなければって思っていて、まずは自分って、わかってきたような気がします。
これも本当によく分かります。
”自分よりも他人を幸せにしなければ”
私もやっていたし、
この記事を
読んでくださっている方にも、
きっと共感していただける部分が
あるのではないでしょうか。
こちらのクライアント様も、
もしかしたらあなたも、
きっと、
自分の感情よりも、
の顔色を読みながら、
元気づけなきゃ
優しくしなきゃ
こうしなきゃ
と、対応していたり、
こう言っちゃダメだ
こんなこと感じちゃダメだ
こんなことしちゃダメだ
と、我慢してきたのだと思います。
こうやって、
誰かの笑顔のために
生きてきてくださったんですよね。
でも、それはもう
終わらせて良いのです。
もう、あなたは
幸せになって良いし、
自分のために生きて良い
本当はそっちの方が、
あなたも周りも
1番幸せになる方法
だったりするのです。
でも分からなかったんですよね。
そう教えてもらえなかったのです。
私も分かんなかったし、
そんなこと絶対にダメだと思ってました。
だからこそ、少しずつ練習で、
まず自分
を選択する、
優先する練習が必要なのです。
これらも結果として、
幸せな恋愛を叶える近道になります。
大切なメッセージを届けてくださり、
ありがとうございました。
この記事の内容が、
ご自身の選択や思考を深める
お役に立てていれば幸いです。
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
恋愛依存を終えて
幸せな恋愛が叶う本当の知識
◆ ①幸せな恋愛を叶えたい
・悲しい恋愛を終わらせる際に
まず目指すところ
◆ ②今自分がどの状態や意識に
なっているのか気づいていくこと
◆ ③自分の依存状態に気づいていくことで
幸せな恋愛は近づく(1)
◆ ④自分の依存状態に気づいていくことで
幸せな恋愛は近づく(2)
◆ ⑤自分の依存状態に気づいていくことで
幸せな恋愛は近づく(3)
◆ ⑥依存するあなた=悪じゃない!
その背景を知ることの大切さ(1)
◆ ⑦依存するあなた=悪じゃない!
その背景を知ることの大切さ(2)
◆ ⑧あなたの状態を”さらに”
自覚していくことで恋愛依存を
超えていく
◆ ⑨依存を持っていることと受け入れて
もらうことの違いを理解する(1)