幸せな恋愛を叶えたいのに、
なぜか恋愛がうまくいかない!
辛くて悲しい恋愛になってしまう!
という時。
それはたまたま
そうなっているのではなく、
運が悪いからなのではなく、
ちゃんとした理由や原因が
あることをお伝えいたしました。
そして今回は、
前回お伝えさせていただいた、
恋愛がうまくいかない背景にある
理由や原因としてあげた1つの、
>>
境界線がとても曖昧になっていたり、
境界線の混乱が起きている
これについて、
そもそもどのようなことがあると
こういうことが起きるのか
そして、
それを知ることで、
どのような効果を得られるのか
を解説させていただきます。
より効果を得られるからこそ
あなたの恋愛が上手くいかなく
なってしまう背景に、
境界線がとても曖昧になっていたり、
境界線の混乱が起きている
ということがあった場合。
(ちなみに、
ほとんどの方に起きています。)
境界線を知っていきましょう
境界線を引いていきましょう
境界線を超えないようにしましょう
境界線を超えさせない
ようにしましょう
↑もちろん、
このようなアプローチは
非常に大切なプロセスです。
しかし、ここで、
ただ、このような
アプローチをしていく、というのと、
(もちろん大前提として、
それもとても大切なことですが、)
前回お伝えしたような、
自分自身に一体何が起きているのか。
親子関係や家庭環境で起きていたことが
今になってどんな影響が起きているのか。
=親子関係や家庭環境で
何が起きていたのか。
↑ここを知った上で、
自分に何が起きているのかを
知った上でアプローチするのとでは、
後者の方がより効果があったり、
深まっていく感覚が違うのです。
前進が早くなる
ということでもあります。
こういうことが起きてあの時のあなたは取り残される
そして、たとえばですが、
あなたが親との関係や、
家庭環境の中で、
境界線を超えられている
が起きていたとします。
分かりやすい例でいうと、
あなたが親にNOと伝えて
境界線を引いても、
親が理解してくれず、
むしろそう主張するあなたが
いけないように責めたり、
罪悪感を感じさせてきたり、
手のひらを返すように冷たくなる
など、このような関わり方を
されてきたとします。
すると、
あなたは境界線を
超えられて不快な思いをする
だけではなく、そこに加えて
NOと主張しているのに
さらに傷つけられるような
関わり方をされる
+
自分の本当の気持ちを
言えなくなるような
恐怖を植え付けられる
ということで、
2重3重に傷が深くなったり、
恐怖が根強くなってしまいます。
そして多くの場合、
ここであなたの気持ちを
分かってもらえたり、
謝ってもらえたということは少なく、
(あるいはほとんどなく、)
(あったとしても
表面的なことが多かったり)
”この時の思いや
傷や恐怖は
取り残されることになる”
これが起きるんですね。
結果今になっても境界線を引けない・分からないとなってしまう
その結果、たとえば、
こういった境界線を越えた
関わり方をされてきたからこそ、
そもそも境界線が分からなくなる
→自分も相手の境界線を
越えてしまうし、
相手が自分の境界線を
越えてくることを許してしまう
(気づかない)
ということが起きたり、
境界線を越えるような
関わり方をされた際に、
その相手が支配的だったり、
自己愛が強い方であるほど、
そこに対してあなたは適切に
NOを主張したとしても、
NOを主張することで
相手の逆鱗に触れ、
NOを主張することで
結局こちらがさらに傷つくはめになる
ということが起きて、
そこで離れられたら良いのですが、
”取り残されて未完了になっている”
からこそ、
離れられず受け入れてしまう
ということが起きてしまうのです。
境界線を越えられて
受け入れるしかなかったからこそ、
この感覚で今も受け入れてしまう、
が起きてしまうんですね。
このように親から人を変えて
今になって似たような性質の人
との間で再体験が起き、
→自分の気持ちを言ったら
こんな目にあってしまうという
→今の人間関係の節々で
この反応が起きて、
自分の意見を伝えることがこわくなり、
境界線を引けないままが
続いてしまう
境界線を引けずに、
理不尽な関わり方を受け入れてしまう
(人間関係の苦しさが続く)
ということが起きてしまうわけです。
だから前進や飛躍が起きる
こうして見ていくと、
”このような体験や関わり方から、”
”こういう痛みや思いが取り残され、”
”恐怖やトラウマ体験となり、”
今になって”このように”
影響してしまうんだ
と、この一連を理解するだけでも、
→境界線を引いていきましょう
境界線を超えないようにしましょう
境界線を超えさせないようにしましょう
境界線を知っていきましょう
↑このアプローチの深さや、
本質的なものが大きく変わっていく
ということが見えてきませんか・・?
この一連を知っていくことで、
たとえばですが、
超えられていたんだ
→もうこの感覚で境界線を
超えられた時は、
受け入れなくて良いんだ
↑これが分かる
・思い出せるようになる
言うことは間違っていなかったのに、
理不尽に言いくるめられた上に、
傷つくような関わり方を
されていたんだ
→もうこの感覚で、
理不尽なことを言ってくる相手は、
受け入れなくて良いんだ。
NOと言うことを恐れなくて良いんだ。
↑これが分かる
・思い出せるようになる
越えてしまっていたんだ
→超えそうになった時に
気づけるようになる
→気づけることで、
その際に相手との関係が
壊れないような、
より良い選択をしやすくなる
ということが起きてくるわけです。
このような効果を得られるわけです。
時に、
「うーん、やってみたものの、
なんかしっくりこない。」
「なんかわかんないな~」
と感じながらやるのと、
「こういうことが過去にあり、
だからこういう影響を受けていて、
だから私は今
このようなことが起きやすく、
だからこういう時は、
こうしていけば良いんだ」
と理解した上でやる、というのでは、
大きく違いがあることが
伝わりますでしょうか・・?
これがセッションの中で
たびたび起きるんですね。
この感覚が、解除・解放
(=前進・飛躍・加速)
となっていくわけです。
もちろん、
だからといってこの一連が
見えていないから
やったところでしょうがない、
ということでもなく、
→境界線を引いていきましょう
境界線を超えないようにしましょう
境界線を超えさせないようにしましょう
境界線を知っていきましょう
これらを学び、
意識していくことは必須です。
しかし、その上で
この一連を知っていくことで、
より深まっていく
より感覚が掴めてくる
より体得していける
ということが
伝わったのではないでしょうか・・?
今回のお話は、
こちらの記事でお伝えした、
恐怖や傷が取り残されていて、
特定の場面で反応してしまう
(誤作動が起きる)
相手との上下関係や
服従関係を自ら築いてしまう
支配的な相手や
愛してくれない相手、
ダメ男を選んでしまう
自己犠牲的な関わり方を
やめられない
相手の理不尽なこちらに対する
接し方を拒否することができない
健全な愛を持つ男性を選べなくなる
自分で伝えることが苦手で、
溜めて溜めて爆発してしまう
受動攻撃がやめられない
怒りが止まらなくなってしまう
愛するより、愛して!に
必死になってしまう
↑など、このあたりのことにも
繋がってきます。
(本当は全てでもあるのですが、
今回のお話でいうと、
このあたりになります。)
みなさまの気づきや前進に
今日もご覧いただき、
テキストの紹介
\1番分かりやすい/
潜在意識と引き寄せの法則で
願望を叶えるテキスト♡
\大人気テキストのセット販売♪/
大人気テキストセットです♡
\大好評&大人気♥/
『まずはこのテキストから読んでほしい!』
という、思いで作成しました。
恋愛依存や辛い恋愛の背景には、
必ず親との関係性の痛みと、
取り残されている傷ついた
あの時の自分(インナーチャイルド)
が、必ず影響しています。
その解説と超え方をお伝えしています。
親との関係に痛みがあると感じる方、
そうではないと感じる方、
どちらの方にも大好評のテキストです♪
\恋愛依存の仕組みと超え方を徹底解説/
辛くて悲しい恋愛依存や、
どれだけ傷ついても離れられず、
自己犠牲してまでも愛されようと
必死になってしまう恋愛。
そういった恋愛が起きている
仕組みと超え方を、
様々な視点から解説しています。
盲目のまま同じパターンを
繰り返すのを終えて、
幸せな恋愛を叶える方向に
前進していきませんか?
継続セッションのクライアント様に
大好評だったテキストたちです♪
おすすめ記事
①幸せな恋愛を叶えたい・悲しい恋愛を終わらせる際にまず目指すところ
③自分の依存状態に気づいていくことで幸せな恋愛は近づく(1)
④自分の依存状態に気づいていくことで幸せな恋愛は近づく(2)
⑤自分の依存状態に気づいていくことで幸せな恋愛は近づく(3)
⑥依存するあなた=悪じゃない!その背景を知ることの大切さ(1)
⑦依存するあなた=悪じゃない!その背景を知ることの大切さ(2)
⑧あなたの状態を”さらに”自覚していくことで恋愛依存を超えていく
⑨依存を持っていることと受け入れてもらうことの違いを理解する(1)
⑩依存を持っていることと受け入れてもらうことの違いを理解する(2)
*幸せな恋愛を叶える基本の実践方法をお伝えする前に
*①完全版♡幸せな恋愛を叶える基本の実践方法☆【感情の書き出し】
*②完全版♡幸せな恋愛を叶える基本の実践方法☆【無意識の自分を受け取る】
*③④完全版♡幸せな恋愛を叶える基本の実践方法☆
*完璧にやらなくて良いし完璧を目指さなくて大丈夫だよという話
*私を愛さず受け取っていない状態は全ての問題や悩みに繋がっている