色々やってるのに
これだけ頑張ってるのに
何も変わらないんです
これだけしたのに
何も変わらないんです
あんな気づきがあったのに
気づいたはずなのに
何も変わらないんです
目の前の相手を
無意識の自分として
受け取ったのに
何も変わらないんです
こう感じる時。
この気持ち、
とてもよく分かりますし、
私も通ってきた道です。
でも、”こういう時ほど”
実は
大きなチャンスの時
・超えどころ
だったりします。
どうか諦めないでほしい
とはいえ、こんな時、
心が折れそうになりますよね
- 自分のしていることは無駄なんじゃないか
- 結局何も変わらないじゃないか
- やっぱり自分だけこうなるんだ
と、どんどん気持ちが
落ちてしまう時もあるでしょう。
でも!!
どうかここで
諦めないでほしいのです
どうかここで
実践をやめないで
ほしいのです
この、
これだけしてるのに
何も変わらないじゃないか
という現象は、
それ
(変わらないと感じる
その現実そのもの)
を受けとるチャンスの時
でもあるんですね。
受け取り拒否をする限り続く
かつ、あなたにとって
これだけしたのに
変わらない現実
というのは、
あなたにとって
避けたい片方の現実
でも、ありませんか?
”変わらない”を避けたくて
”変わらない”をダメとして
それを拒否したいからこそ
何も変わらない
と焦りや苛立ちを
感じているのではないでしょうか
もちろん、
現実を変えたいからこそ
実践する、という気持ちも
分かりますし、
ただいっそくとびに、
現実を変えたい、という思いが
いけないということではありません。
でも、思い出してほしいのが
変えようとしたら
変わらない
片方を避けようとしたら
もう片方が追いかけてくる
片方を避けようとしたら
その片方がずっと現れる
外側はコントロールできない
などことがあり、
変えられないを
受け入れた時に
現実は変わる
のです。
これは
目に見えない法則
この世の法則
としてあるものです。
潜在意識
引き寄せ
願望実現
これらのベースにあるものです。
執着を手放しましょう
諦めたら叶う
と、聞いたことはありませんか?
だからこそ、
何も変わらない
と感じる時ほど、
それを受け取る
チャンスなのです
変わらない葛藤の先にあるものとは
この、
何も変わらない
という現実が今あって
あなたは何を感じますか?
何を言いたいですか?
何を叫びたいですか?
これだけしてるのに
どうして変わらないの!!
何をしてもダメじゃん!!
と叫びたいのではないでしょうか?
その叫びとは、”本当は”
あなたの親
大好きな彼
に叫びたいこと
ではないでしょうか?
これだけしているのに
現実が変わらない
とは
これだけいい子でいて
我慢をして
頑張ってるのに
愛されない
『どうして
愛してくれないの』
という傷(叫び)のスライド
でもあったりします。
この自分と出会っていけるかどうか。
変えたい変えたい変えたい
あと、一体何をしたら?
という気持ちとは
愛されたい
私だけ見てほしい
私に気づいてよ
私の気持ち分かってよ
後何をしたらいいの
というような、
自分が望んでいるように
相手が自分のことを
愛してくれるには
あと何したら良いの
という思いと
同じなのではないでしょうか
そして、この思いはあなたにとって、
”いつから”
あったものだと感じますか?
受け取るとは全て水の泡になるわけではない
どうか、この、
自分がこれだけしたのに
変わらないという現実
=
自分がこれだけしたのに
(自分が望むように)
愛されなかった
という現実
これをいったん
受け入れてみるのです。
こわいよね、
とてつもなく抵抗感を感じるよね。
とても、よく分かります。
でも、この、
ダメだったんだ
これだけしたのに
望むように
変えられなかった
↑これをいったん
受け入れてみるのです。
受け入れないと、
追いかけてくる。
受け入れたから、
ずっとその先不幸が続く
受け入れたから全てが終了
ということではないんです。
彼を諦めてください、
という意味でもないし、
ダメだったんだを受け入れたから
全て水の泡になる
ということでもありません。
むしろ、そこから
はじまるのです。
変わらない、を受け取ってみる。
変わらない、を差し出されていて
それを受け取り拒否をしている。
それを受け取ったら、
次が来ます。
その上で、
変わらないことに
葛藤を感じる自分なりに
その人生の中に光を
探してみてください
楽しいこと
幸せな気持ちになること
必ずあるはずです。
変わらないを受け取りながら、
変わらなかったからもう終わり、と、
そこで全てを
投げ出してしまうではなく
その中でも、
どんどんあなたにとっての
楽しさ・幸せを追求してください
きっと、もうすでにあることも
たくさんあることと思います。
そうしていく内に、
その中で引き寄せられることも
(さらなる幸福)
たくさんあります
彼、恋愛以外にも
この世界には楽しさや幸せなことが
たくさんあります。
そっちにも意識を向け、
それら”も”受け取り、
心から楽しみ、味わっている最中に、
気づいたら
彼、恋愛も引き寄せられていたりする。
これが、引き寄せの法則なんです。
抵抗感を感じるものほどギフトがある
あなたにとって
これだけは無理と感じて
どうにか避けたくて
どうにかしようとしたい事ほど
ダメだった
これだけしたのに・・
損をした・・
という事ほど
受け取ると
ミラクルが起きます
変わらないと感じる時。
受け取り拒否をしている何かを
受け取れるチャンスかもしれません。
受け取れるチャンスを
受け取った先に
あなたが思っている以上の
幸福や愛が待っているものです。
潜在意識や引き寄せてきな
これらの視点からのお話でした。
何か光になるものが
今日もご覧いただき、
テキストの紹介
\1番分かりやすい/
潜在意識と引き寄せの法則で
願望を叶えるテキスト♡
\大人気テキストのセット販売♪/
大人気テキストセットです♡
\大好評&大人気♥/
『まずはこのテキストから読んでほしい!』
という、思いで作成しました。
恋愛依存や辛い恋愛の背景には、
必ず親との関係性の痛みと、
取り残されている傷ついた
あの時の自分(インナーチャイルド)
が、必ず影響しています。
その解説と超え方をお伝えしています。
親との関係に痛みがあると感じる方、
そうではないと感じる方、
どちらの方にも大好評のテキストです♪
\恋愛依存の仕組みと超え方を徹底解説/
辛くて悲しい恋愛依存や、
どれだけ傷ついても離れられず、
自己犠牲してまでも愛されようと
必死になってしまう恋愛。
そういった恋愛が起きている
仕組みと超え方を、
様々な視点から解説しています。
盲目のまま同じパターンを
繰り返すのを終えて、
幸せな恋愛を叶える方向に
前進していきませんか?
継続セッションのクライアント様に
大好評だったテキストたちです♪
おすすめ記事
①幸せな恋愛を叶えたい・悲しい恋愛を終わらせる際にまず目指すところ
③自分の依存状態に気づいていくことで幸せな恋愛は近づく(1)
④自分の依存状態に気づいていくことで幸せな恋愛は近づく(2)
⑤自分の依存状態に気づいていくことで幸せな恋愛は近づく(3)
⑥依存するあなた=悪じゃない!その背景を知ることの大切さ(1)
⑦依存するあなた=悪じゃない!その背景を知ることの大切さ(2)
⑧あなたの状態を”さらに”自覚していくことで恋愛依存を超えていく
⑨依存を持っていることと受け入れてもらうことの違いを理解する(1)
⑩依存を持っていることと受け入れてもらうことの違いを理解する(2)
*幸せな恋愛を叶える基本の実践方法をお伝えする前に
*①完全版♡幸せな恋愛を叶える基本の実践方法☆【感情の書き出し】
*②完全版♡幸せな恋愛を叶える基本の実践方法☆【無意識の自分を受け取る】
*③④完全版♡幸せな恋愛を叶える基本の実践方法☆
*完璧にやらなくて良いし完璧を目指さなくて大丈夫だよという話
*私を愛さず受け取っていない状態は全ての問題や悩みに繋がっている