自己否定に自己否定する

等身大の自分を表現することは、

ワタシがワタシであることに、

そして、生きてきた人生に

自らハナマルをつけること。

 

 

 

人との「違い」から

自分はダメだと解釈する自己否定。

生きづらかった

そんな自分の違いを「らしさ」とOKし

繊細さを誇る強みに。

 

内側の声にならない声

(思考・感情・感覚・行動・意図)

自分を責める声や、大切にしたいこと

べきやねばの外側の価値観など、

そんな絡まった糸を

一つ一つ丁寧にほどいていきます。

自己理解】

自分ってこう考えてるんだ。

こう感じてるんだ。

思考や感情など、内側の声を

そっかそっかと知っていく。

 自己受容】

そう思ってたんだね。感じてたんだね。

そのままの自分を受け止める。

 自己共感】

そう感じてたら悲しかったね。

自分の感情をそのまま感じる。

 【自己信頼】

『自分は自分で大丈夫』という

自分らしい人生の土台を育みます。

 



【自己】

一人一人が自らの違いにOKを出せ

自分は大切で特別な存在である

自分自身でそう思える。


【他者】

互いの違いを『違うね』と

違いを強みに捉える世界。


『自分もOK 周りもOK』

そんな個人と世界を願い

活動しています。

 

 

内側の声にならない声を聴くthirdplace

~tomorrow's smile~

 

木ノ下めぐみはこんな人

木ノ下めぐみのプロフィール 

 

木ノ下めぐみの特性

HSPとは 

 

 

 

コーチなんだから、

ちゃんとできてないとダメ。

できてない自分が

誰かの役にたてるはずがない。

 

 

 

ずっとずっと

強く過去のワタシの中にあったもの。

 

 

 

コーチングに出逢って

私の世界は広がって。

人生は確実に変わった。

 

 

 

それは、

本当に本当に本当のこと。

だから、

コーチングをやっていきたいし、

コーチとして生きたいと思った。

 

 

 

過去の私のように、

自分のやりたいことが分からない、

自分らしいが分からない、

なんかやりたいけれど靄がかかって分からない、

常にモヤモヤを抱えてる。

こんな自分はダメだ。

 

 

 

そう感じてる人に、

自分らしくて大丈夫。

私には価値がある。

毎日は楽しい。

人生は可能性に満ちている。

 

 

 

そんな風に感じてもらえて、

心がふわりとなる

自分らしさを受け入れる瞬間の

心からの笑顔を、

共に味わいたい。サポートしたい。

 



すごくすごく

そう思っていたのだけれど。

 



なのに、

まだまだ私はちゃんとできてない。

 



だから。

やるからには、

いろんなダメなことを隠さなければいけない。

 


無意識に取り繕って。

見ないふりして、

いつの間にか自分さえも欺いて。

 


そんな状態で活動を始めた以前の私。



日常の中にある

いいかもという

部分を切り取ったSNSと、

殺伐とした

いつもの日常が対比されてきて

更に、自ら追い討ちをかけていた。

 


けれど、

そんな不一致感には蓋をして。

追われるように走っては

また、息切れを繰り返す。

 



自ら作り出した不一致感と

上下の激しいジェットコースター的な

行動や感情に、

心底ダメさを痛感し、

自己信頼を損なう行為を繰り返してた。

 



そんな自分はダメだの『自己否定』から

始まった行動は

ダメな自分に鎧を着せて

なんとか取り繕おうとする行為。

 

 

そっか。

今の自分ではダメだと思ってたんだね。

やりたいことはでてきたけど、

そのままの自分ではダメだと思っていたんだね。

 

 

まずは、今の自分の内側の声に耳を傾けて

今そのままの素直な自分を受容する。

 



何重にも重ね着して

弱い自分に

硬い鎧を纏うのではなく、

等身大のワタシを表現する。

 


以前の

鎧を身に纏い、

ひたすら取り繕った外側に

合わせる努力をしていた時よりも。

 



自分のダメさを受け入れて

内側にある

等身大の外側を素直に表現する。 

 


そうし始めたら、

心がすーっと軽くなり、

等身大のワタシが癒され、

自分の中で広く大きく存在感を持ち始めた。

 




等身大の自分を表現することは、

ワタシがワタシであることに、

そして、生きてきた人生に、

自らハナマルをつけること。

 




そんな気がしています。



* * * * * * * * *

 

 

 

 

ホールドリスニングセッションOPEN中

心と頭に溜まっているもやもやを

いい悪いという判断なく、言葉にしていくことで

そのままの自分を自分自身で

自己受容と自己共感する感覚を育む時間です。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、

『ホールドリスニング』には、

 

「知らぬまに抱えているおもり」という意味と。

言葉にしていくことで、

「自分を愛おしく感じられるような

自己受容と自己共感の場になるように」

そんな想いを名前に込めました。

 

必要な方が必要な時に戻れる

安心の居心地のよい

~thirdplace~になりますように。

 

 

 

インスタインスタはじめました。 

↑↑↑ インスタはこちらをクリック

フォローしていただけると嬉しいです😊

 

 

 

 

 

【内側の声にならない声を聴き

自分らしい人生を育む継続セッション】

 

何を大切にして、どんな人生を歩みたいのか。

自分を責める声に気づき、蓋をしていた感情を解放し、ありのままの自分を受容する。

 

世の中の価値観で推し量ったダメな自分を

変えなければならないスタートではなく、

自分らしさを「そうそう、それが自分」と

受容したところから、はじめる。

 

悩みの根本に気づき、過去、現在、未来を統合し、自分らしい人生を育む継続的なサポートです。

メモ現在準備中ですメモ