おしっことうんちをやりきると
イライラ、もやもや、スッキリ♪
生涯寄り添える心とからだのケアをしています。
筋肉をゆるめる
筋トレやストレッチで
腹筋や、骨盤底筋群を使うこと
伸ばすことよりも
足裏から頭の先まで繋がるように
筋肉を柔らかく扱う意識づけ
ずっとコツコツ続けている
屈筋を連動させる体の使い方
結婚出産、子育て、色んな経験を経て
ガチガチに強張って
力を抜いて真っ直ぐ立たなかった私の身体が
ゆるんできたな~と変化を実感し喜んでいた。
一大決心し
歯の矯正治療を始めてから、8年間
無意識に食いしばる癖は、全身に広がる力みとなり
首や胸、背中の強ばりが取れにくくなり
二の腕や、脇、肋骨、股関節まわりの筋肉の癒着が進み
体の可動域が狭くなっていく感覚
自分の中心軸がずれていくのがわかりました
セルフケアをしてきて結果が変わること
筋肉が芯から緩むことを知っているからこそ
力みが取れずに、体がガチガチになっていくのが辛かった
良くも悪くも、エンパスという共感覚
セルフケアを続けていったら、
氷が溶けていくように
自然と痛みや重さが楽になっていった。
だけど、なぜだかいつまでもどこにいても
力みが取れなくて疲れる
痛くて苦しくて、自分が自分じゃ無くて
体が楽になっていくはずが、
どんどん疲れを溜めていたことにも気づかずに
いつでも笑顔の下は苦しかった。
筋肉をゆるめるをやり続けて
ベビーリンパケアをやり続けて
今になって気がつく、
あーこどもの頃から…
きっと生まれる前からそうだったんだろうな~と
歯の矯正治療が進みだしたら
今まで使っていた自分の体の感覚が合わなくなってきた
(保育園の運動会で、思いっきり転んでむち打ち)
※セルフケアで治した!笑
エンパスの共感覚を上手く割り切って使いこなせていなかった私は
人や環境から受け取る、感情、思考、意図、雰囲気
あらゆるものを自分の中に溜め込み
吐き出せないまま便秘状態。笑
長く長く自分を見失い
奴隷のようにこき使っていたら
気がついた時には、あらびっくり!
どすこい体型になっていた。笑
おかげで、心身共にたくさんの気づきがありました~笑
歯の治療は体のケアもセットにすべし
今もまだ続く
8年の矯正治療体験から私が続けていたことは
歯の治療と体のケアを同時進行すること
かみ合わせひとつで、
首の位置や、肩の柔らかさ、
背中の強ばり、骨盤の偏り、
呼吸のしやすさ、
猫背やそり腰、
姿勢に知らず知らず影響し合っている
歯の環境状態
屈筋理論でからだの地図つくり
足がむくむ
足が冷える
足が重い
足がだるい
腰が疲れる
腰が痛い
背中が疲れる
背中が痛い
色んな症状で悩んでいたけれど
体の使い方を変えればいい
シンプルなんだけど、忘れてしまって使っていない感覚を取り戻すのは
なぜか難しい
歯にも足にも、ファシアが鍵になる
全身の筋肉や腱、骨、内臓を覆い
体を支える第二の骨格としての役割と
腱や、神経も覆って
力や痛みなどの感覚情報を
伝え合っている繊維状のファシア。
顔にも手のひらにも、全身に存在するファシア
みずみずしい柔らかな、網目状の結合組織ファシア
ふわふわと柔らかく、みずみずしいファシアは、
全身を包み、筋肉や臓器を梱包材のように守っている
適度な水分を含むファシアは、
伸縮性が良く、皮膚と筋肉の間を滑るように動く
体の内側に空間が広がると、ファシアも動きやすい
ファシアをケアする事は、
酸素と栄養、老廃物を細胞内外へ運び
肉体に活力と栄養を与え、
日常の偏ったバランスを
調整する為のメンテナンス
体を腔に整え、土台から動かしやすい環境へ導いてる
3つの腔で体はできている
おとなも、こどもも
口腔、胸腔、腹腔の
『3つの腔』で体はできている
どんな環境で暮らしていても
意識していたいこと
腔間(空間)をどのようにケアしていくか
伸びやかな体はファシアもよく滑る
軽やかさがファシアにも必要
全身にある臓器を覆い、互いに接続し、
体に関するすべての情報を伝達する役割だけでなく
意識、感情、エネルギー、
インナーチャイルド、パートナーシップ
子育て、発達、女性性、男性性、
共振共鳴、周波数、波動
引き寄せ力、自己実現力、
自分軸の変化といった
目に見えない情報を
網目状のネットーワークで繋がり司っている
ファシアの立体的な空間が全身の動きを滑らかにし、
互いに引っ張り合って張力を保ち
体の形を支え伸びたり縮んだりしている
バランスが崩れることで、
筋肉の強ばりや、姿勢や骨格の崩れに繋がる
ファシアには
骨格を保つ働きがある
体の土台作りには欠かせない
ファシアは痛みや情報を伝える
足に悩んでいる
歯に悩んでいる
不調に悩んでいる
まずは、
ファシアをゆるめる体の使い方を意識してみては?
ベビーリンパケア講座(オンライン・対面)
心地よい発達を促すためにたいせつなこと
身体の仕組み
三つの理論
施術に関しての注意点
講座を受けて出来ること
ケアの実技
活用方法
受講料 15,000円 テキスト代込み、認定証発行
座学と実技があります
服装はズボンのほうがやりやすいです
子どもに関わる方以外でも、
年代問わず気になる方は
どなたでも受講できます
【オンライン相談受付中】
※オンライン講座日程はお問い合わせ下さい。
平日オンライン開催、宮崎サロン対面講座、鹿児島市内、各地出張ご相談下さい。
会場 田野町ももサロンまたは、
日帰り可能な鹿児島県内であれば出張も致します。
(片道1時間程度の距離、別途出張費)
・曜日や時間の調整は可能な範囲で調整致します。
・お時間に余裕を持って申し込み下さい。
・資料準備、認定証発行手続きがありますので
早めの申し込みが嬉しいです♡(^^)
もものベビーリンパケア講座↓
気になる食いしばりに、ララアップ↓
お問合せ・予約がLINE@(ラインアット)でできるようになりました。
スマホの方は下の友だち追加のボタンを押してください。
パソコンの方は、その下のQRコードをスマホで読み込んでください。
ご予約・ご相談・問い合わせはこちら
ID @zkn6950k
リンパケアレイキ もも
住所 〒889-1701 宮崎市田野町甲5684−6
(スマホでクリックすると電話がかかります。)
momogoyoyaku@gmail.com
(↑をクリックするとメールが送れます。)
営業時間 9:30〜16:00
定休日 日祝日
※完全予約制、女性専用
(出張や研修が入った場合は、休ませて頂くことがあります。)