ストピゲリラ 1 | こぴっとちぴっと

こぴっとちぴっと

やってみたいことをやってみた

ゴダイゴ「銀河鉄道999」 ピアノソロ曲 通算180回を重ねて何とか引っかからずに、通しで弾けるようになりました。

シャープ4つのホ長調の曲。これで初級~中級レベルらしいのですが、最初は、ぐぬぬ…こんなの弾けるかヨ!という難易度でした。

 

 

 

 

 

 

こちらは、井上陽水の「少年時代」

難易度は「やさしく弾ける」と謳っていますが、ウソつけ!というシャープ1つのト長調。

 

音符もパッと読めないビギナーは、だいたいト音記号とヘ音記号の上下2列の音譜も同時に読めなければ、右手と左手をそれぞれバラバラに動かすのも至難の業、和音の連続やシャープやフラットが一つ入っているだけで難しく感じるわけですが、弾ける人にはそれがわからんのですよ…

「何でそんなカンタンなことが出来ないの!」とヒステリックに叫ぶ音楽教師のお陰で余計に嫌いになるという…過ぎし日の惨めさが分かるまい。

 

 

 

 

 

 

それらの楽譜を携えて降り立ったのは、雨の降りしきる神戸市営地下鉄海岸線 神戸中央市場前。

おそれ多くも、神戸市営地下鉄 海岸線 ストリートピアノを弾きにきました。発表会に備えて度胸試しをするためです。

 

 

 

 

 

 

神戸中央市場前駅はKAWAI製のアップライトピアノ。

改札内の通路端にあります。備え付けの消毒アルコールで手と鍵盤を拭いてから…

 

 

 

 

 

 

楽譜無しでは弾けないので、楽譜を並べておそるおそる弾き始めました。雨降りの湿気もあり、ジットリ脂汗が出てきます。

ここはあまり涼しくなく、時折、地下鉄が行き来する時に生暖かい風が上がってきます。譜面がその度に風に揺れ、ズレそうになります。

このピアノは何となく音がくぐもっていました。人通りも多いので、3回ほど弾いて退散しました。

 

NHK BSで街角ピアノ・駅ピアノが放送されていますが、あんなふうに颯爽とは弾けません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リニアモーター方式の地下鉄に飛び乗って、西側の終点の新長田へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

地下鉄海岸線の終端駅です。

 

 

 

 

 

 

 

新長田駅は、改札内にあるグランドピアノです。

人通りがかなり多く、腕に自信のあるガチの人が弾かれてました。暗譜で超上級の曲を堂々と弾きこなすプロの人かと…とてもここで弾く度胸は無いので、ピアノに触れることなく退散しました。

 

 

 

 

 

 

地上に出て、原寸大の鉄人28号の脇を抜け、雨の中、隣の駅へ歩きました。

 

 

 

 

 

 

 

一つ隣の駅 駒ヶ林駅は改札外にあるYAMAHA製アップライトピアノ。

ここは人通りも少なく、ちょうどよかったです。音も割とクリアでした。地下通路を涼しい風が吹き抜け、居心地はいいです。

 

 

 

 

 

 

グランドピアノよりアップライトピアノの方が緊張しないようです。2曲を10回ほど弾いて、落ち着きました。

 

人は時折通り過ぎますが、奇異の目で見られることもなく、立ち止まって耳をそばだてて聴かれるわけでもなく、緊張も和らぎました。

学生時代のテストのように試験官に後ろに立たれて聴かれでもしたら…身をこわばらせてしまうと思いましたが、通り過ぎる人はこちらを何気ない風景の一部として気にも留めないようでした。

これなら、ゲームセンターで「太鼓の達人」でもしてるのとそんなに変わらないかな…と気持ちに余裕が出てきました。ゲームセンターと違って、無料なので時間潰しにはちょうどいいです。

 

地下鉄海岸線には全駅にストリートピアノが設置されています。隣の駅に歩いて行って弾いてみることにしました。