両親との喧嘩

リボン①義実家と縁を切っている状態であることを伝えた日

リボン②みんな色々あって、それぞれに我慢してる

 

続きです

 

 

両親が楽しそうに”過去の辛かった話”をするのをみて、妹と2人で顔を見合わせました

 

「姉ちゃん、この人たちに何を話しても無駄だよ」と妹が言います

 

私もそれを感じていたし、そろそろ友達との待ち合わせ時間が近づいていたので、「新年の挨拶に行かないってことを伝えたかっただけだから」と言って準備を始めました

 

両親はそんなのはダメだと言っていましたが、無視をして準備をしていました

 

すると「そうやって人の話を聞かず、意固地になっているから他の女のところに行かれるんじゃないのか」と父親に言われました

 

それでも黙っていると、「新年の挨拶に行かない嫁なんていない」「そんな娘は恥ずかしい」とも…

 

 

両親と義両親は、私たちの結婚式のとき以来会っていません

 

義母が「面倒なお付き合いは辞めましょう」と言い、両親も喜んで快諾したので、お歳暮や年賀状のやりとりもしていません

 

2週間ほど母が入院したときもお見舞いがなかったので、義父が入院した時も何もしていません

 

そんな希薄な関係なのに「恥ずかしい」って何??

 

 

私が怒る前に妹がブチ切れて、父親に言い返してくれました

 

その言い合いが収まった後、「〇〇君(夫)も私の実家には顔を出さないのに、どうして私ばかり文句を言われるの?」と伝えました

 

 

夫から両親への謝罪はありましたが、それ以降お付き合いはなくなり、夫も私の実家と縁を切った状態です

 

でも父親がいうには「そういうもの」だそう

むしろ「顔を出しにくい〇〇君(夫)の気持ちも考えてやれ」と叱られました

 

 

私と子供たちの面倒を見てくれているのだから、夫の悪いところも多少は受け入れるべきで、不倫を許さない私の心が狭いと…

 

 

両親は私が夫の不倫を許せば、元の関係に戻れると思っているようでした

 
なので、夫は不倫相手と別れるつもりがないこと

10年後に離婚してほしいと言われたことを話しました

 

両親は無言になって…

そして父親に「20年間も連れ添っているのに他の女を選ぶと言われるんだから、桃が出来損ないの妻だったんだろうな」と言われました

 

大きなため息をつく姿を見て、私は無言で荷物をつめて家を出る準備をしました

 

父親にはその間も色々と辛いことを言われて…

 

母親と妹は言い返してくれていたし、家を出るときも声をかけてくれていたけど、私は涙が止まりませんでした