きーちゃんの事② | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

本当はもっとさくさくきーちゃんの話を書こうと思っていたのに・・・。


いやー最近寝ないんだこれがまた。30分くらいですぐ起きる。1時間寝てくれたら超ラッキー。ここに至るまで5回くらい中断した。

(この話はまた今度。)


さて、きーちゃんの話、最終話です。

きーちゃんといえば、皆さんおなじみ!!

このスーパー可愛い下膨れラブラブ!


あとこの死ぬほど可愛いお餅の手!

・・・なんつー可愛さなの叫びドキドキ


元々私はああいう系の犬の手、大好きなんだけど。

こはちゃんと比べると面白すぎてw

ほんと、手だけ見たら大型犬の手だよ!(笑)

きーちゃんに関しては、アゴは垂れてるし、足はでかいし、面白シェルティみたいな感じでw

・・・・・。


本当にあり得る。


うっかりお兄さんの足に乗っちゃってる所も可愛かったな~ドキドキ


当初、ぐいぐい系だったきーちゃんは、こもちゃんにそこそこ本気で嫌われていたんですが。


空気を読んで、少しずつおうちの中での過ごし方も心得てきて。


最終的には、大変貴重なこもも先輩からの遊びの誘いを断るまでになったのだった。

遊びたくないきーちゃん面白い。





ちゃんと順番も待てる子だったねニコニコ

雪のお持ち帰りも大好きだった。



その塊すげーでかいけどな・・・。

おうちに長くいたきーちゃんとの思い出は語りきれません。


きーちゃんの梱包作業も。


一緒に行った冒険も。

大切な思い出です。


きーちゃんがお空へ行ってしまったので、我が家にいた子で元気なのはもっちゃん(セブン君)となっちゃんだけになってしまいました。

(セブンママさん提供↓)

もっちゃんは、年を取ったけど、ママさんの元で幸せに過ごしておりますラブラブ

セブン君もなっちゃんも、みんなの分まで長生き!!頑張ろう!!!

ママさん、もっちゃんの事頼みます!

送り出した日↓



まだまだ、生きて欲しかったよきーちゃん。


これは、うちにいたみんなに思っている事なんだけど。

きーちゃん、生まれ変わったら今度はこもちゃんこはちゃんちにやっておいで!!

次はすぐ見つけてあげる!!


ただしあれなのよね・・・。

うちは順番待ちしてる子達がそこそこたくさんいるから(笑)

並んで待っててねラブラブ

駆け足でお空に行ってしまったけど。たまには新潟に遊びにおいで。みんなで待ってるよ。

きーちゃん、安らかに。

携帯の方はこちら シェルティランキング                                                


にほんブログ村                                   

ではまた。

迷子収容情報はこちら

スペシャルおまけ↓
最近買い与えたおもちゃ。太郎。何がどう4代目なのかは不明。

これはあれだね。

上部がそういう形なので。


子供はこういうのに食いつくんなんだろうなーと思って与えたら。

案の定めっちゃ吸ってた。子供の心を即掴む太郎。


エンドレス寝返りは相変わらずで。

まだ前には進めないけど、運動をかねて、目の前に太郎を置いてみた。

はい、がんばれ!


手を伸ばせば届く!(はず…)

そう!諦めるな!


ポジティブポジティブ!

体伸ばして!そう!!



・・・しばらく見てたんですけど。


太郎までたどり着けず。



突っ伏して泣いた。


面白くて隠れて笑った。

ぼく!太郎は目の前よ!