********
たくさんのコメント、メッセージ、ありがとうございます。全て読ませて頂いています。
かなりじっくり・・・何度も読んでいます。
面会に行く度、いっちゃんにしっかり伝えています。
本当に、涙が出ます。皆さま、ありがとうございます。
小さなお子さんたちまで、本当に本当に、ありがとう。
**********
電話は常に音を出す設定にしています。
朝が来るたび、
よかった・・・電話が鳴らなくて・・・
よかった・・・・・今日も鳴らなかった・・・
電話が鳴りませんように、鳴りませんように・・・。
祈る気持ちで、夜を迎え朝を迎える。
そんな毎日を送っています。
今日、午前中の面会中、お兄ちゃんが所用のため、途中で抜け。
お姉ちゃんは、落ち着いて、スヤスヤ寝だしたいっちゃんを起こさないように・・・心臓が動いているか、しっかり確認して。
そーっと、お部屋を出て。
病院から歩いて自宅まで帰ってきました。
いっちゃんと一緒に歩いた散歩道をひとりで歩き、
暑いね!おうちまでもう少しだよ!帰ったらごはん!ごはん!ごはん!・・・などと話した事ばかりを思い出し、下を向いて顔をあげれませんでした。
こんな時に、どうして楽しかった時の事ばかりを思い出すんだろう・・・。
今日も朝、夕の面会を終えました。
朝の面会では、吐き気はだいぶおさまっているというお話でした。
熱は9、4分。
まだ高いですが、ここ数日のいっちゃんにしてはだいぶ低く感じます。8℃まで落ちてくれるといいのですが・・・。
ただ、まだ黄だんは出ているという事でした。肝臓へのダメージがあるものと思われます。
午前中の面会で、吐いたのは一度だけでした。
数日前、茶色~黒い液体を吐いていたのですが、
今日はだいぶ薄い色です。これだけでもなんだか嬉しいです。
今日びっくりしたのは、いっちゃんの起き上がる回数が増えていた事。
とても些細な事ですが、お兄ちゃんが本当に本当に嬉しそうです。
完治したと思っていた床擦れがあっという間に再発していました。
これは仕方ありません。また1から少しずつ治せばいいだけだからね。
呼びかけるのは、とても良い事だと、コメント欄でいくつか読んだので、たくさんたくさん話しかけました。
前足で呼びかけにも答えてくれます。
夕方の面会に行ったら、朝と変わりはない様子でしたが、うんちをしたというお話でした。
溜まっていたのが出たものだと思われる、と、そう言っていました。
下痢ではなかったので、ホッとしました。
いっちゃん!!!みんな、たくさんたくさん応援してくれているよ!!
こんなにたくさんの人がいっちゃんを見ていてくれていたなんて、お姉ちゃんもびっくりだよ。
頑張ろう、大丈夫、絶対に諦めないよ。
大丈夫、大丈夫!帰れる!!一緒に帰ろう!!!
絶対一緒に帰る!!
絶対におうち帰るんだよ、一緒に帰るんだよ!!
夕方の面会までの間に、お姉ちゃんは神社に行って来ました。
神頼み・・・は、普段あまりしないのですが・・・。
神様。
あの子は今まで、一生懸命頑張って生きてきたのです。
とても、辛い時期もあったはずだけど、
やっとここまで、生きて、生き延びて、やっと、やっとここまで来たのがいっちゃんなのです。
どうか神様・・・
いっちゃんをおうちに帰らせて下さい。
お願いします。