こもちゃんこはちゃん。

えー、
今朝の話。そうですね。6時半過ぎくらいでしょうか。
まず、2階にいるこもちゃんが「わんっ」とひと吠え。
次に、1階にいるこた君が「わんっ」とひと吠え。
順序よく吠える声に、布団の中でくすくす笑っておりまして。
その後も。
こも「わんっ」
こた「わんっ」
こも「わんっ」
こた「わんっ」
こも「わんっ」
こた「・・・・・・。」
吠えねーのかよ!
って思わずつっこんでしまった(笑)



そうそう。こたじいは腹腔内停留睾丸なので、隠してます。タマを。

いや違うから。元からだから。

しょ、職人の顔や・・・。
手に負えるとか負えないとか、
何の心配をしてるのだろうか・・・。
もう少ししたら一緒に遊べるから、待ってね。

思いはそれぞれ・・・。

思いはそれ・・・ぞれ・・・。
もうすぐ4月だというのにこちらは雪~。
童顔シニア小太郎は

ノリノリだ。
ねぇ、雪知ってるの?

だよね~。さっきもしゃもしゃ食べてたもんね~。
公園に行ったら、
熟柴のナナちゃん(久しぶり)に会ったよ~。

新入りなのよ~。
ナナちゃんよろしくね~。
えー。小太郎君。
お友達に会うと、吠えたり吠えなかったり。
大人しい子にはグイグイ挨拶に行きますが、
ナナちゃんにガツガツされたら、必死にぴゅ~~~~~って逃げていました。
ケンカとか弱いタイプかと。

うん、見てた。

ナナちゃんの彼氏はいーちゃんだよ。
ナナちゃんに手出したらいーちゃんがすっ飛んで来るから、マジでやめといた方がいい。

なんか。
いーちゃんとは違うチャラさが垣間見えるな・・・。
小太じい。
お友達に会ったら吠えちゃだめだよ。みんなびっくりしちゃうよ。

うんそれは知ってる。
尻尾ぶりんぶりんで吠えてたの見たから。でーもー
吠えたら誰も近寄ってくれなくなるよ~
お友達も出来なくなっちゃうし~。

吠える時と吠えない時の違いは何なのかしら。
何か喋ってるのかな。
少々観察してみます。
ところで。
小太郎君は。
いーちゃんと同じく。

雪を積もらすタイプらしい。
あれかね。
世のシティボーイたちは、ブルブルってもんを知らないのかね・・・。
ちょっとあーた。
けっこうキテるよ。そろそろブルブルしたら?

いや、いいけどさ・・・。
で、
積もらせたまま帰宅した。

楽しかった様で何よりだよ。
昨日からじいじのフードをシニア用に変えてみました。
あと、今朝ふと思い出して、冷凍庫をガサガサ。
ああああああった!!

しじみのだし汁!!を凍らせたやつ!
あーよかったー!むぎの時に作ったの残ってたよ~。
そうだそうだ、使いやすい様に小分けにしたんだった。
よしよし。
じいの肝臓のために、これを解凍して、フードに混ぜました。

うまい?

良かった。
またしじみ買ってたくさん作り置きしておかなきゃ。
小太郎や!
お姉ちゃんと共に肝臓を労ろうではないか!!!

す・・・すいませんでした。
おまけ↓
どんだけ毛布好きなの。
の、写真。

明日はおトイレの話と、ハウスの話。
あと、本当は今日、皆さんに見て頂きたかったYouTubeがあったんですが、
明日に引っ張ります(笑)
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
迷子収容情報はこちら