小太郎情報。 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

大変です。

クリスタルキング、田中雅之さんがまたパチ屋にやって来ます。

行くか。行くべきか。



まぁいいや。また来るか(笑)




さて。

昨日は病院にて、小太郎の去勢手術と歯石取りのご相談をしてきました。

こももとこはるん家-120319_100033_ed.jpg
ちょっと待て。


小太郎さんは、肝臓の数値が少し気になる所で・・・
麻酔のリスクを考え、まずは肝臓の具合を見つつ、二つの手術はそれからになりました。

歯については、歯石はもちろん、すでに奥歯歯肉から出血が見られます。

貧血もありますが、もしかしたらこの出血が原因の可能性もあるそうです。

固い物を(フード等)噛んで食べるのは難しく、ふやかしてあげています。


おそらく、何本が抜歯をする事になるでしょう。


どちらもお薬を頂きました。



診察台では大人しく、唯一・・・

尻に体温計を入れられた時だけ、



ぼ、僕のおしりに何をするんだ!!

な、反応(笑)



そしてひとつわかった事。


じいじ、あーた。


車に乗っていたね?

こももとこはるん家-120319_102918_ed.jpg
自ら助手席に乗り、足元のスペースに座ってたよ。

こはちゃんでさえ!

まだそんな事出来ないというのに!!w




ふーん・・・そっかぁ。

車は好きだけど、クレートに入れられるのは嫌なんだね。

まぁお姉ちゃんは鬼畜だから、長距離では嫌がっても入れるけどね。ははは!



そうそう。


小太郎君ね。



何を隠そう・・・いや、隠してないけど。





でかい。

昨日病院にて体重をはかったら、13キロ。

保護されてから太ったかな~って。
実は、もっとあるかと思ってたから意外っちゃ意外だったんですが。



太りすぎです。

足腰に負担がかかるからダイエットしましょう。

そう言われると思っていたら、先生が




「少し痩せてるからあと2キロくらいは太っていいですよ。」



え?


太らせていいと・・・?




衝撃!!!

これが世に言うデカシェルなのね!きゃっきゃっ

体重だけだと、そんなに大きくないじゃないの。
って思われるかもしれないけど、毛が多いのもありますし、骨格がでかい。


手とかゴールデン並にでかい。

すいません。これは言い過ぎた。



あぁ。いーちゃん隣に並ばせたいなー。とか思っちゃったりして(笑)


えーと、これは初日。


準備していたハウスに入れた直後なんですけども。


こももとこはるん家-120318_155600_ed.jpg

・・・あれ?




あれ?


お、お姉ちゃんの想像だと、

こももとこはるん家-111023_213844_ed.jpg

こうなるのを予想していたのだが・・・





こももとこはるん家-120318_170629_ed.jpg
完全にはみ出てるね(笑)

あーっはっはっは!!乗れてない乗れてない!全然乗れてないし!!きゃははははは!!

なんて笑ってたら


こももとこはるん家-120318_171033_ed.jpg
そのままふて寝した。

だけどやはり乗れてない(笑)



ベッド、知らないのかも。きっと毛布とかの方が好きかと。

ハウスが・・・
こももとこはるん家-120318_161137_ed.jpg
狭そうだな・・・。



という事で、次の日。


こももとこはるん家-120319_092952_ed.jpg
ベッドはハウスから撤去致しました。


トイレは今の所完全外派。
お家で出来るようになるかな~。



朝の散歩が終わり放置してると

こももとこはるん家-120319_082805_ed.jpg
勝手に寝ます(笑)


ちなみに、この黒いふわふわマットは、

小太郎が来るから~って、お兄ちゃんが買ってくれました。

こももとこはるん家-120319_092719_ed.jpg

常にコロコロが必要・・・。



人が好き。人のそばが好き。


座っていると自ら目の前に座り寝ます。

あと、くっついてくる。
こももとこはるん家-120319_085941_ed.jpg


ハウスに入れられるのは少し苦手?な様で、フリーの時の方が落ち着いている様に見えます。
(ひたすら寝てるけど。)


就寝時はハウスに入れますので、ハウスでも寝れます。


たまに吠えが続く。

ハウスに入れて、小太郎を一人にし、リビングでご飯を食べてると、吠えてたりする。

たぶん、ハウスから出すと吠えるのやめると思うけど、出してない。
吠えたら出してもらえると思うからね。ふんっ




わかった事は、


人がいない時に、吠える事が多い。

部屋に人が戻ってくると吠えるのをやめる。

ハウスに入れても、部屋に人がいるとあまり吠えない。

フリーにしてるとほとんど吠えない。

だめ。っていうと吠えるのやめる。から一応分かってるらしい。




【まとめ】

完全な甘ったれ。



過去の事を考えるのも・・・少し如何なものかと思いますが、

フリーで毎日自由に過ごしていたのかなと、思います。
人間のそばでね・・・。

こももとこはるん家-120319_134605.jpg


だがしかし。

うちではそんな事させねーぞ。


留守番もあるんだ。

人がいる時はフリーにするよ。でもいない時はハウスで留守番をしなきゃいけないんだよ。


これを、甘ったれ小太郎じいには少しずつでも理解してもらわないと。



フリーの時は自由にしてていいよ、うん・・・

こももとこはるん家-120319_084756_ed.jpg
お姉ちゃんの足踏んでるけどね!!

まぁいいけどさ!!!



そしてこの存在感。

こももとこはるん家-120319_135420_ed.jpg
いやーん、何か大型犬といるみた~い(笑)


こももとこはるん家-120319_135226_ed.jpg
気持ちよさそう。



さて、毛布毛布。


こももとこはるん家-120319_135700_ed.jpg
あ、ごめん。気にしないで、寝て。


こももとこはるん家-120319_135730_ed.jpg

可愛いね。

ただただ、人のそばいたい。人間が好きなんだなと、そう思います。



お兄ちゃんが部屋から出て行ったら

こももとこはるん家-120319_094117_ed.jpg
こんな感じでドアの前にいました。

男性女性、どちらも大好きです。
こももとこはるん家-120319_103047_ed.jpg


こんなに可愛い小太郎君。
こももとこはるん家-120319_080532.jpg
家族が見つかるようのんびり頑張ります。


おまけ↓


僕は今日ゆきの中おさんぽにいきました。

こももとこはるん家-120320_074037.jpg
あし、ちべたかった~~。


その様子はまた明日。

こもちゃんこはちゃんは元気でーし。

携帯の方はこちら シェルティーランキング

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ではまた。

迷子収容情報はこちら