昨日、保護犬がお家にやって来ました。
関東のセンターより保護され、預かり先である新潟までの長旅。
お忙しい中、引き出し、預かり、
そして輸送に協力して下さった皆様。
いや、関越北上ルートコネクションのメンバー様に(笑)
深く深くお礼申し上げます。
とっても小さな男の子。
こはちゃんより小さいです。
受け渡しの様子↓

ビビりまくってます。
ふたちゃんみたいなビビり方なんですよね(汗
推定年齢4歳
ブルーマール・オス
仮名は「いろは」です。

いーちゃんって呼んでね

いーちゃんは・・・一般家庭で飼育されていた犬ではなく、おそらく、繁殖犬だったのではないかと思っています。
撫でようと手を伸ばすと、身体を縮め、近付くと、固まります。
ですが、私たちが知らないふりをしてると、自由に好き勝手遊んでいる。そんないーちゃん。
少しばかり、心を閉ざしている様にも感じます。
今日は、トイレ兼、外の雰囲気に慣れさせようとデッキへ導きました。
が。
まったく動かなかったので、お姉ちゃんは物影から観察してましたの。
その時の写真がこちら。

30秒後↓

10秒後↓

若干前に出て来てる!!のに何か白々しいいーちゃん!!
面白い(笑)
代表さんが、引き出し後に4回シャンプーして下さいましたが。
4回目で、ようやくシャンプーの水が白くなったそうです。
それでもまだ白い毛は茶色いのです。


染み付いてしまってるんですね、色が・・・。
そしていーちゃん、この爪は何だろう?

何かに踏ん張っていたあとの様にも見えます。タコみたいになってますね。
黄ばんでしまったこの手で

いーちゃんは今まで頑張ってきました。
そして身体はほぼ全身毛玉。

毛玉ボーイ。
特に背中、お尻付近は、毛玉全部切ったらサマーカットになってしまうくらい。

ほぼ、全て毛玉です。
背中にはおハゲがありました。

毛玉全部カットをしたら、サマーカットと変わらない・・・。
それならいっそ、毛玉が酷いあたりまでバリカンをかけてもらおう。
極力、極力。毛は切りたくなかったお兄ちゃんとお姉ちゃんでしたが。
いーちゃんの毛玉は、この気持ちを吹っ飛ばすくらいの毛玉でした。
ハサミの無力さを感じた・・・。
という事で、今日にでもすっきりしてきます

その後のいーちゃんは・・・

お花を嗅いでみたり

めちゃめちゃ不安定に水を飲んでみたり(汗
気持ち良さそうにちっちをしたり、
肝心のうんうんはまだしてくれませんが・・・
まずは外の雰囲気に慣れようね。

緊張していたお顔も少し、穏やかになって来ました。

お外楽しい??

そう。どっちも僕の名前!!
早くみんなに覚えてもらおうね!
あと、いろはも自分の名前覚えようね(笑)
だんだん、調子が出て来た様で
撫でられると本当に嬉しそうな顔をしてくれます。

可愛くて鼻血出そう・・・。

そりゃそうだろうよ、お姉ちゃんの腕にアゴ乗せてんだから( ̄ー ̄;)
ここは安心出来る場所だと分かってくれたのでしょうか。

こもちゃんこはちゃんの定位置、涼しいポイントに落ち着きました。
この時点で、1時間半位外に出ていまして。
全然うんちする気配ねぇ!!!
ちょ、ちょいといーさん・・・
そろそろお家に・・・

何かこの光景どこかで・・・。
入ろうよ!またあとで出してあげるから!!

出た。こはちゃんとおんなじ駄々っ子。
いーちゃんお家入ろうよ。もう眠いでしょ。

くっ。本領発揮か・・・。
入りたくない。
ならばこうするしかあるまい!!

お姉ちゃんに遊ばれる(笑)
このあと、
こうなりました↓

横になったお顔が、あまりに穏やかで・・・

今まで一体どんな暮らしをしてきたのか、
決して良い環境ではなかったはずなのに、こうして、人間の隣で横になるいーちゃん。
匂いも毛の色も皮膚も、長い時間をかけケアが必要になりそうです。
いーちゃん!!
毎日、たくさん栄養を取って、丁寧にケアすればきっと綺麗な毛並みに戻るよ!!
それに、色だって、真っ白にはならないかもしれないけど、抜糸が済んだら、小まめにシャンプーしようね。
ブラッシングだって、きちんと施せば毛玉だってなくなるから、大丈夫!!
公園までお散歩に行ける様になるには、まだまだ時間がかかりそうだけど。
焦る事なく、ゆっくり。
まずは一緒に道路で佇む事から始めようね。
いーちゃん、一緒に頑張ろう。

大丈夫。
きっと、いーちゃんにぴったりな家族が見つかるよ。
おまけ↓
こもちゃんこはちゃんはまだ会っていません。

でもバレてるw
今日のすぺさるお写真。
(クリックすると大きくなります。)

皆様。
いーちゃん、新潟でひたむきに頑張っています。
少し、時間はかかるかもしれませんが、
どうぞ温かく見守って頂けたらと思います。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
迷子収容情報はこちら