家事代行のお仕事でいろいろなトイレを見てきましたが

 

 

これは・・・滝汗

 

と思うNGトイレ集です。

 

 

 

①トイレに本棚がある

 

基本、紙は邪気を吸うということで、

 

不要な紙をトイレに置くのはNG。

 

また、トイレは思考に隙間があき、インスピレーションが

 

降りてきやすい場所と言われているので

 

そこを本を読んで埋めてしまうのはもったいないです。

 

この本棚がキレイに整理されていればまだしも

 

ぐちゃぐちゃでホコリだらけ、では目もあてられません。

 

 

 

②トイレに学校・幼稚園のお知らせが所狭しと貼ってある
 
①と同じ理由なのもありますが、こういったお知らせ系って
 
「あれもやらないと、これもやらないと!」って焦ると思います。
 
トイレでは思考を開けて欲しいので
 
焦るのは逆効果。同じ理由でカレンダーもどうかな~と思います。
 
 
 
③小物が多すぎる。特に布物
 
飾りの小物が所狭しと置いてあると
 
お掃除もしにくいですし、ホコリもたまりやすい。
 
紙と同様、布も邪気を吸いやすいので、できるだけ排除したいもの。
 
 
 
④洗剤・掃除道具が所狭しと置いてある
 
住居用洗剤がずら~り、20個くらいトイレに
 
置いてあるお宅を見たことがあります。
 
色とりどりでキレイ?と思ったのかもしれないけれど、
 
お掃除に関するものはできるだけ
 
目につかないところに置いた方がいいと思います。
 
 
 
⑤トイレットペーパーがお店にある状態で置いてあり、
引きちぎられた部分から取り出されている
↑この状態が生理用品で同ゲッソリ
 
雑すぎるだろ…これが戸棚の中にあるならまだしも、むき出し。床置き。
 
女性のみの世帯でもないという・・・滝汗
 
 
 
⑥トイレのマットが黒ずんでいる
 
意外とこれはあるあるで。
 
毎日見てると気が付かないのかも。
 
思っているよりマメに新品に取り換えた方がいいですよね~(もしくはナシとか)
 
 
⑦ゴミを捨てない
 
これも結構あるNGかと思いますが
 
トイレットペーパーの芯を捨てるのが面倒なのか
 
たまりにたまっている。
 
トイレットペーパーを変えたら、芯は捨てましょう。
 
 
トイレはキレイにすっきりと~
 
image
 
 
 

ドキドキアメトピ掲載記事ドキドキ

 

お掃除できない人のお掃除道具あるある

 

ズボラ式・書類のつっこみ収納

 

 
ドキドキ場所別まとめ記事ドキドキ
 
 
 
 
 
ドキドキ水素風呂の話ドキドキ
 
 
 
 
****************
 

 

 

 

■開運お掃除コンサルティング
開運お掃除コンサルタントが一緒にあなたのお宅をお片付け、お掃除をして部屋の整え方、保ち方をお伝えします。 
宿題に取り組んでいただき、その結果をもってあなたに合った片付け法をカスタマイズしていきます。

●湘南地区を基本としますが、都内、近郊ご相談ください。

●最初にお見積りをいたします。(無料・JR大磯駅からの往復交通費のみお支払いください)
最寄り駅によってはお部屋のお写真と見取り図、ZOOMで行います。

●料金1時間 5,000円+往復交通費(JR大磯駅より)1か月ごとに請求書をお出ししますので、銀行振り込みにてお支払いください。(事務所清掃費としてお出しできます。ご相談ください。)

 ●通常1回2時間、1か月1回、半年~1年程度を見込んでおります。詳細はお見積り時にお出しします。

 お申し込みはこちら

 

●LINEやメッセンジャー、メールでの遠隔サポートも行っています。現在モニター価格で、1か月5,000円。

  mommy.teresa.jp@gmail.comまでご相談ください。

 

 

LINE公式アカウント

@152kcekf

 

こちらでは毎朝

・今日のお掃除ミッション

・開運お掃除プチ情報

・お掃除ワンポイント

 

などの情報をお届けしますドキドキドキドキ