ご訪問いただきありがとうございます。

かいマムと申します指差し

 

 

3人兄妹と共働きアラフォー夫婦のドタバタ珍道中を書いております。

 

 

2023年登場人物紹介はこちらからどうぞびっくりマーク

 

 

アメンバーはコメントを交わして仲良くなった方を承認させてもらっています。ご容赦ください。まずは気軽にコメントをどうぞ〜にっこり

マムです。

 

 

12月の光熱費が出ましたので記録です!

 

 

 

 

ものすごい小面積の太陽光発電をやっております。

東京都の補助金で搭載しましたが、費用対効果やいかにという記録です。

今日はファミキャン後の鬼洗濯の電気代にも触れてるのでキャンプ関係あるよ〜爆笑

 

 

 

 

てかまず元旦キャンプの翌日の7回洗濯の日の記録見せるね。

 

 

 

 

 

 

 

3日!如実すぎて面白い...爆笑

5日はちゅけ様退院した日なのでこれも洗濯ですな...

 

 

 

 

 

 

 

では月間のほう行ってみたいと思います。

 

 

マム家は屋上もあるので、屋根面積がすごい少なく、2.1kw/hしか発電できません。

その代わり夜間の安い電気を蓄電池に貯めて使う目的と、災害時の非常用電源としてパネルに対しては大きすぎる蓄電池を採用していまして、それがコスト的にうまく回っているのか??検証するための記録になります。

 

 

 

 

12月の電気代、ドン!

 

 

基本料金を除く純粋な電気量料金は12405円、

11月の電気量料金、10687円

だったので、またしても1718円増です。先月も1867円の増でした。

 

 

 

 

さてここで疑問が、先月は暖房使い始めたからな〜となんとなく納得してたのですが、11月と12月でそんなに条件変わってるかな?と。

 

 

 

 

 

 

 

 

CDエナジーダイレクトさん、いろんな分析ができて面白いです。

月別の使用料を見てると10月が冷暖房使ってなかったので特に安くて少しずつ増えちゃってるのはその通り、と。

 

 

 

 

マムは電気代が上がったのかな?と思ったのですが、まあ妥当、か。

 

 

 

 

 

発電して自家消費した分の電気量も含めると今月は合計で534kw使用しているのですが、

これを東電で普通に買ってるとどうなるのか計算できるサイトがありましてやってみました。

 

 

 

 

 

ぎょえ〜電気代だけで2万近く!!!!

 

19544-12405=7139

 

 

 

 

¥7139ダイエットできてる、と。

 

 

 

 

ソーラーパネルの保証が切れる15年でローン組んで、ローンの支払いが6000円なので家計的には1139円黒字で、災害への備えができてる、という状態です。

我が家はいつかちゅけが家庭で腹膜透析を行うかもしれないという可能性があり、災害による停電でも医療機器が安定運用できることを目的に大型蓄電池を導入しています。

 

 

 

 

 

 

 

床暖房は日中常時運転になってるので、増えましたねぇ、ガス代絶望

 

 

 

 

 

それでもガス床暖割のあるプランなのでマシな方と思われます。

 

 

 

 

 

以上12月の光熱費記録でございました〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下矢印下矢印やっとROOM始めました泣き笑い下矢印下矢印