《カサンドラ症候群の女性限定》 【脱カサSPセッション根っこ3336】のご案内 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

カサンドラ症候群の女性限定スペシャル価格
【脱カサSPセッション根っこ3336
(脱カサ=カサンドラ脱却)

 

 

【脱カサSPセッション根っこ3336】は

 

ジュンコ田中自身がカサンドラ脱却できた

コツを盛り込んだいくつかのオリジナルワークと
NLPコーチングセッションを組み合わせた

カサンドラさん専用の

割引コーチングセッションのパックです。

 

 

毎月先着3名のみの募集です。


あなたも3ヶ月間
しっかりと取り組んで
アスペ旦那さんとの関係を
リメイクしてみませんか?


人生100年の時代です。
これからの長い人生を

アスペ旦那に振り回され続けますか?

 

 

それとも根っこ3336で関係をリメイクして

日常に幸せを感じられる

あなたらしい人生を楽しみますか?

 


→《『根っこ3336』をすぐに予約する》

 

image

 

ドラマや映画で旦那さんが奥さんの肩に
そっと手を当てて『大丈夫だよ』と
優しく声をかけるシーン。。。


『あ~いいな~ウチにはあり得ない・・・』

ウチの旦那だとあーなって、あー言って、

こーなって、あーなっちゃう・・・

というカサンドラさんの叫び声が聞こえてきます。


普通に見えるアスペルガーの人

(高機能性広汎性発達障害スペクトラム)
と長い時間一緒に過していると
その特性からの独特な言動に振り回され
理解できない理不尽な事に、

毎日毎日苦しめられます。


そして、

いくらそのことを周りに言っても
「男ってそんなものよ」
「我慢が足りないじゃない?」

などと逆に言われてしまい
「自分がおかしいんだ・・」
「生きているのが辛い・・」
という状態になってしまいます。

 

 

 

それが
カサンドラ症候群です。。



でも、、

真面目で勉強熱心なカサンドラさんは

発達障害の療育方法を自助会や勉強会で学び
なんとか頑張って「頭」で考えて以下のような
「日常生活の心がけ」や「具体的な対応」をし
発達障害を受容して関係改善に

努力している方はとても多いです。

 

 

 

 

 

でも
『毎日心がけられれば、良いんだけど。。』
『褒めてあげないと、ってわかっているのですが、、』
『うーん、でも。。。気持ち的に・・

この旦那相手には、どうしてもできない・・・』

と「頭」でわかっていても「心」がついてこない

という状態に陥ってしまう方がほとんどです。



勉強して努力をすればするほど
その努力に対する相手の感謝の表現がないので
またさらに深い情動剥奪状態の

カサンドラ状態に陥ることになります。




それなのに
『でも、家庭を守るためには私が我慢すれば良い・・・』
『結局私が我慢するしかない・・・』
『アスペルガーなんだから仕方ない・・』
『自分の気持ちは無視すれば良いい・・』という
辛い決断をし、自分の人生の幸せを諦めて

毎日をなんとかやり過ごしていくのが
酷いカサンドラ症候群に陥りやすい人のパターンです。




ジュンコ田中もかつては
『この辛さは諦めて他のことで楽しめばいい』
などと思ったのですが、
カサンドラって

そんな甘いものではなかったのです。
心と身体が壊れてしまい深い情動剥奪状態になり

身体症状にまであらわれてしまったのです。
本当につらいものでした。

 

→《『根っこ3336』をすぐに予約する》

**************

 

ところで、あなたは
「パブロフの犬」の実験をご存知ですか?

 


簡単に説明すると・・
パブロフさんが犬に餌を与える時に

いつも「鈴」を鳴らしていたら
その犬は餌がもらえなくても
鈴がなるだけで「唾液」が

出るようになったという

「条件反射」が発見された実験です。



人間にもその「鈴」→「唾液」という

「条件反射」が無意識下で起こっています。。

 

 


例えば、今現在は忘れてしまっていて
全く気にしていないと思っている
「マイナスの感情を伴う過去のある出来事」が
「良く似た状況」などが「鈴」の役割をして
「マイナスの感情」が「唾液」のように出てきてしまい

イライラしたり嫌な気分になってしまうのが

人間に起こっている「条件反射」です。



脱カサSPのセッションでは

この「鈴」と「唾液」のつながりが

意味をなしていない場合を見つけその繋がりを

解除したり別のものに変えるセッションです。

 

 

 

「根っこ」と表現していますが

心理学的には潜在意識下にある

「ビリーフ」「思い込み」のことです。

 

 


「根っこ」には2種類のものがあります。

 

 

一つは、

たった一度の強烈な「マイナスの感情を伴う出来事」の

インパクトでできてしまう「インパクト根っこ」

もう一つは、

じりじりと繰り返し染み付いてできている

「これが当たり前」という「当たり前根っこ」です。

 

 

 

 

「インパクト根っこ」

たった一度の強烈な「マイナスの感情を伴う出来事」の
インパクトでできてしまう「根っこ」


例えば、

若い頃、ハイヒールを履いて階段から落ちたから

「ハイヒール」(=「鈴」)をみると

「痛み」(=「餌」)→「ハイヒールは履かない」(=「唾液」)

 

 

小さい頃に大人の男性に暴力をされたなどの場合

「男性」(=「鈴」)を見ると

「恐怖」(=「餌」)→「男性を避ける」(=「唾液」)

 

 

「餌」は個人の無意識下に閉じ込めていたりするので出てこないで

「男性」→「男性を避ける」

「ハイヒール」→「ハイヒールは履かない」

本人は何が「餌」だったか気づいかない些細なことのこともあります。

 

 

 

「当たり前根っこ」

じりじりと繰り返し染み付いてできている「これが当たり前」

という「根っこ」

 

 

例えば、
「父親」(=「鈴」)というものは「これが当たり前」(=「唾液」)
「母親」(=「鈴」)というものは「これが当たり前」(=「唾液」)

「子供」(=「鈴」)というものは「これが当たり前」(=「唾液」)

「学校」(=「鈴」)というものは「これが当たり前」(=「唾液」)

「家族」(=「鈴」)というものは「これが当たり前」(=「唾液」)

など限りなくあります。

 

 

 

あなたは思い当たる「根っこ」はありますか?

 

 

 

この「インパクト根っこ」「当たり前根っこ」
あなたが現在の状態から幸せになる事を止めている

あなたを縛っている「根っこ」となっているのです。



→《『根っこ3336』をすぐに予約する》
***************


ジュンコ田中の場合は

「マイナスの感情を伴う過去の出来事」は
「インパクト根っこ」はたいして気にしていなかった

幼稚園や小学校での些細な出来事などでした。

 

 

 

また「当たり前根っこ」はとてもたくさんあって

「家庭とは」「夫とは」「父親とは」

「母親とは」「女性とは」「男性とは」など

いくつもの「根っこ」がからまっていて、

がんじがらめでした。



 

ティムのセッションを受けたり

自分で何度も何度もワークをして

それらの根っこを解除して

違うものに変化させてきました。

 

 

 

今は、これらの「根っこ」がほとんどなくなって

アスペルガーダーリンと2人暮らしをしていても

私はとても楽で自由な自然体で一緒に

幸せに暮らす事ができています。

 

 

 

彼のアスペルガーは変わることはありませんよ^^

 

 

 

 

ジュンコ田中は茶話会のご感想で
「精神レベル雲の上」などと書いていただいたりしていますが、

決して若い頃からそうだったわけではありません。

 

 

 

私でも50歳すぎてから変われたのです

あなたもいつからでも変わろうと思えば

変われないはずはありません。

 

 



あなたが、

パートナーが発達障害(かもしれない)とわかっていて

その対応がわかっているのに、心が辛くなり病んでしまうのは
多くはあなたの2種類の必要のない「根っこ」が

地面の下から飛び出してきて

複雑に絡みあいあなたをがんじがらめにして

あなたという樹を枯らしそうにしいるのです。

 

 

 

 

あなたは素晴らしいあなた自身という樹の

必要な根っこに栄養を与え

幹や枝をスクスクと伸ばし

若葉を茂らせ花を咲かせ

美味しい身を実らせるという

人生の幸せのサイクルを

自由に回すことができる

世界にたった一人の

大切な存在なのです。

 

 

 

 

 



そのあなたを絡めとっている

「根っこ」があなたにとって

「今もとても大切なもの」なのか
それとも

「今は役に立っていない不必要なもの」なのかを
まずは、

あなた自身が確認する必要があります。



もし、

今は不必要となっているその「根っこ」が
これからのあなたが

パートナーと一緒にいてもいなくても
「あなたらしい幸せな状態」になることを

妨害している「根っこ」なら、

それを消してしまうか、

今のあなたに必要なものに

変化させる必要が出てきます。



なぜならば、あなたは
不必要な「過去の出来事」や

「こうあるべき」事に縛られて

これからの人生を生きるのではなく
これからの幸せな「未来」を生きる

大切な存在なのですから。


きっと、

カサンドラ女性のあなたが一番気になっている事、

「今いるパートナーと一緒が幸せな未来なのか

別れた方が幸せな未来なのか」

という問題。。。

 

 

 

【脱カサSPセッション根っこ3336】で

不必要な「根っこ」がなくなれば

新しいあなたが誕生します。

(1クールで全てがなくなるというものではありません)

 

 

 

その新しいあなたは

「自分らしい幸せな人生」にとって

何が最適かが潜在意識レベルで

自然に湧き上がってきます。

 

 

 

そしてその心の声に従うことで

自然な形で「選択」できるようになります。

 

 

 

ジュンコ田中が

2016年からNLPセッションをしてきた

カサンドラさんのほとんどは

関係を再構築されています。

 

 

 

まずは、

あなた自身が「幸せ」になること。

それから、

初めて周りの人を幸せにすることはできます。

日常に幸せを感じられる

あなたらしい人生を

楽しめるようになりませんか?


→《『根っこ3336』をすぐに予約する》
*****************


《『脱カサSPセッション』での注意事項》

 

 

ジュンコ田中本人が
あなたのお話をじっくりと伺い心の整理をして
あなたに最適なパワフルなワークをセッションします。
(セッション中はゆったりと穏やかなリラックスした雰囲気です)
 

 

発達障害の人の対象方がわからない状態の方の場合

パートナーなどの言動のどこが発達障害あるあるなのか
どんな思考回路でその言動をしているのかを

その方のケースで解説したり

具体的な対処の方法をお教えしたりに

貴重な時間を費やされてしまいます。



発達障害の具体的な日々の対処法を知りたい方

発達障害の思考回路・対応をトライしたことがない方は
簡単なワークを組み合わせた個別コーチングを

数回受けられる事をお勧めします。

 

 

 

対処を試みた上での方が

「根っこ」に対峙するワーク時間が長くとれ

時間のかかるワークも可能となります。



コーチングではコーチの質問に答えているうちに

あなたが幸せになるのを止めている

「根っこ」にあなた自身が気付く

もしくはコーチが感づく時がやっています。

 

あなた自身がその「根っに」対峙しようとした時に

『脱カサSPセッション』に移行し
コーチが効果的な「ワーク」をセレクトし
しっかりと時間をかけたセッションを行います。


そのセッションは「根っこ」を違う印象のものに変化させたり
消してしまえるパワフルな「NLPワークセッション」です。
(集中力の高い方は3時間より早く終わる場合もあります)
 


→《『根っこ3336』をすぐに予約する》
*******************

《対象となる人》

旦那さんがアスペルガーだったんだ、、とわかって、
我慢するか別れるかと悩んで苦しんでいる方
今の夫婦関係を新しい関係にしたい方が
「根っこ」から変化する事で夫婦関係をリメイクし

パートナーと一緒にいても「自分らしい幸せな状態」

を「NLPワークセッション」で引き寄せます。

 

 

【脱カサSPセッション根っこ3336】は

カサンドラ(かも)の方のためだけの
スペシャル価格でのセッションですので

カサンドラ症候群から抜け出したいと
思われる方以外のお申し込みは

ご遠慮ください。

 

→《『根っこ3336』をすぐに予約する》

***************

 

 

《ジュンコ田中について》

 

 

ティム&クリス・ハルボム氏、直伝の
米国NLP協会認定NLPプロフェッショナルコーチ
米国NLP協会認定NLP上級リレーションシップコーチです。
(ティム&クリス・ハルボム=国際的最も才能と実績がある米国のNLPマスタートレーナー)


さらに、2016年には

ティム&クリス・ハルボム氏の
アシスタントも務め発達障害のある受講者のサポートもしました。


ジュンコ田中は

2016年にラポール・ラボを起業してから
カサンドラさんへのセミナーでのアドバイスは1000回以上

260人以上の個別相談でカサンドラの方のあらゆる根っこを

NLPワークセッション内で解除した回数は10000回以上の実績があります。


→《『根っこ3336』をすぐに予約する》
***************



《注意点が2つ》

 

 

1つ目は
セッションの場にいらっしゃらない方(パートナーなど)を
変えることはできません。


2つ目は
自分が「変わろう」というお気持ちにならない限り
ワークの効果は期待できず何も起こりません。

つまり
「変わる」というお気持ちが強い方は
劇的な変化が素早く得ることができますが
「試してやろう」とか「どうせ変われない」というお気持ちの方は
そういう潜在意識が働きますので、
必ず「試す」「変われない」という結果が残ります。

 

 


「あなたらしい幸せな状態」を

見つけてそこに向かっていく状態に変化することが

セッションパックの目的です。



「変化」は全ての人が今すぐ劇的に感じるものではありません。
「変化」を感じる「感性」の高い方の変化は早いですが
半年ほど遅れてから「あれ?いつの間にか変わっている」と

「変化」に気が付かれる方もあります。

 

 

その後の人生をさらに変化し続けたい方は
年間コーチング契約もあります。


→《『根っこ3336』をすぐに予約する》
************

 

 

《課題について》

 

 
コーチングではセッション終了後に
次回までの「自身の課題」を

ご自身で決めていただきます。

 


次回までの「自身の課題」に不安を感じたり

どうしてもできないので違うものにしたいなど
不安を感じられた時はメールでのご相談ができます。

(最大1日1メールまで。返信に2〜3日かかる場合もあります)

 


3回目のセッション後の「自身の課題」は

終了時にお約束した日時に

「報告メール」の形でしていただきます。


3ヶ月の間に3回3時間のセッションを受け
今まで「根っこ」からの反応で起こっていた

自分の「負の反応」が変化していくのを感じることは

セッション間の「自身の課題」とともに取り組む課題となります。


→《『根っこ3336』をすぐに予約する》
****************


 《NLPセッションとは》


N=神経
L=言語
P=プログラミング
の頭文字です。


1960年代に発明された

ゲシュタルト療法・催眠療法・家族療法をミックスした

言葉や体感覚を使ったワークで潜在意識に働きかける心理療法です。


NLPは、アメリカでは

ベトナム戦争からの帰還兵に絶大な効果を発揮した事で

その効果が立証され医療として使われています。



《心理療法としてのセッションがご不安な方に》

ご自身の潜在意識が作用して
未来に変化をもたらすものなので
うまく効果が感じられなかった場合でも
薬や注射のあるような副作用や
他のマイナスなことは起こりません。

 

あるとしたら現状のまま

「変わらない」状態になるだけです。

 

→《『根っこ3336』をすぐに予約する》

****************

《セッションのご感想》


先日はじめて根っこ3336の1回目を受けました。

3時間はあっという間でした。


ありがとうございました。


緊張感もありましたが、

先生の質問から自分に向き合う時間に

いざなっていただき、

自分の大事にしたいことや

パートナーに求めることなど、

自分の中に出会う旅のようでした。

 


霧のようにモヤモヤしていた

心の整理整頓をするために、

引き出しとインデックスを

作ることが大切と気づいたり、

何が必要で何を捨てるかを

考えるような時間だったようにも思います。

 


取捨選択も断捨離も

まだこれからですが、

心のクローゼットを開け

今あるもののチェック作業は、

これからをどう生きたいか

自分を知る大きな一歩になると思います。

 


1回目が終わり数日経ちましたが、

いままで自分が大事にしてきたものを知り、

また、

これからどう生きたいかを

考えるが時間が増えました。


たくさん

ぐるぐる考える日々ですが、

これまでの自分も大切にしながら、

もっと深い、

無意識の自分にも

ぜひ出会っていきたいです。

 


まだ長い旅ですが、

まずは一歩踏み出せたことを喜び、

先生との出会に感謝して。

 

 

女性  一期一会

 

 

→《『根っこ3336』をすぐに予約する》
*****************



あなたも自分のこれからのあり方を

「根っこ」からすっきりとリメイクして

幸せなこれからの人生を送りませんか?


あなたが変われば

あなたとあなたのパートナーとの関係性も当然変わります。
変われたあなたの影響できっと

パートナーにもきっと「変化」が起こりますよ。

 

 

 

ではあなたにお会いできる日を

楽しみにしております

 

ジュンコ田中

 

 

 

 

→《『根っこ3336』をすぐに予約する》

***********************

 

 

■『脱カサSPセッション根っこ3336』詳細

3時間のセッションを
3ヶ月以内
3
本来10万円以上のセッションを
ジュンコ田中の思いから
カサンドラ女性限定で特別に
6万円で
受けられる
スペシャルメニューです。
ラブ



通常の個別セッションは2時間半で3万円となります。


(セッション終了後のご感想メールをお願いします)


 

※オンラインのみ募集中です

 

ズームでのセッションの様子

 

「脱カサSPセッション根っこ3336」は

こちらのHPのカレンダー

2枠取れる日程をご確認お願いします。

 

imageimage

 

直接のお申し込みはこちらから

『根っこ』3336を予約する

 




《注意事項》

 

根っこ3336のフォローメールは、課題に対するフォローとなります。

長文メールはお控えください。

 

メールでのご相談ご希望の方は、こちらをどうぞ

まるっと1ヶ月何でもメールサポート

 

 


 ━─━─━─━─━─


【ジュンコ田中の個別セッション】

 

 

 

【個別相談(コーチングセッション)】
 
単発でのジュンコ田中の個別セッションは
90分の【個別相談(コーチングセッション)】
2時間半の【NLPコーチングワークセッション 】
2種類のご予約を承っております

 ↑
詳細はメニュー名をクリックして
ホームページにてご確認ください

 

 

ご予約はこちらから
右矢印ご予約可能日カレンダー

 

image

 

image

 

現在コロナ拡散防止協力で
パソコンやスマートフォンなどで繋げられる
『ズーム』でのビデオ通話での
セッションとなります。

 

 

 

 【その他のスペシャルセッション】
 

アスペルガー旦那さんが愛する奥さんをカサンドラにしない為の
男性限定【コーチングM3339】

 

 

 

 

 

 

***********************

以下〜セッションのご感想を紹介します〜

 

 

 

『前に進むことが、ストンと納得のいくことでした』【ぶどうの木さま】


田中ジュンコ先生 
先日は、根っこ3336のセッションを
ありがとうございました。

ワークの中で94歳の私から2歳の傷付いた私に声をかける場面で

胸がいっぱいになり、しばらく言葉になりませんでした。
「小さいのによく頑張っておばあちゃんの言葉に耐えているね」
と2歳のわたしに声をかけてやると思わず号泣してしまいました。
そんなに泣くの?と自分でもびっくりでした。 

 

同じく94歳の私から、42歳の私に声をかけるという場面で
「長い人生の中でそんなこともあるよ、ほんとうにあなたはよくやっているよ。
今は真っ暗な闇の中だけど、あなたの人生はそれが全てじゃないよ、
これから色とりどりの豊かな色に染められて、与えられた魅力や能力を活かして
回りの人を喜ばせたり役に立ったりすることも出来る人になるよ。
真っ暗と思っている経験も全てあなたの宝物になるよ。」
と自然に声掛けしていました。

 


不思議な体験でした。


終わったときには、すっきりしていました。
先生ありがとうございました。 

 

今、祖母のことを思い出しても以前ほど嫌な思いがしません。
そういう事実があったなという感じです。
夫のことも、ゼロにはなりません。
でも先日、芸能界で同じようなことが報道されていて、
いつもだったら、つい夫にチクりと何か言いたくなるのですが、
その時はもう言わなくて大丈夫と思う自分がいました。


先日から、私の姉妹のことで心がざわざわすることがあります。
94歳の私が現在50代の私に声をかけるとしたらと思ってみると、
「あ~長い人生の中でそんなこともあるよ、あなたはほんとうに自分の役目をはたしているよ。
思うようにならない関係のときもあっけど、助けてもらったこともあったね」 
とか思っているのかなと考えると気持ちが楽になります。

 

田中先生が言われる「人生を俯瞰してみる」ということが、
ほんの少し私にもできるようになったのかなと思います。
「傷ついたときの自分に一度戻って、荷物をおろして前に進む。」
「過去の経験に対する自分の印象を変えることは可能」と 
田中先生のおっしゃることは全て目から鱗です。

3時間のセッションは集中力が持つかな?と思っていたのですが、
始まってみるとあっという間に終わりの時間になってしまいます。
私の場合、賞味期限が短くて?(すみません)


こんなに感動してもすぐにまた元の自分に引き戻されそうになりますが、
いつもメールでとても丁寧にお返事くださってとても感謝です。
また元気をいただいて、前に進むことが出来ます。
 

田中先生が「今、目の前にあるのは事象でしかない」

と仰っていたことが、とても印象的でした。 

 

未来のなりたい自分をイメージして、
今目の前のことに集中してやるということ。
でも決して、過去の辛い体験にふたをするのではなく、
きちんと清算?して前にすすむというのが
私にはとてもストンと納得のいくことでした。

 

田中先生はいつも穏やかで笑みと絶やさず、
お会いすると(Z00mですが)いつも

私もおしゃれしたいな~と思わされます。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。


女性

 

『私の視点が変わることで、相手の理解が少しずつですが深まり、具体策を考えたりしています』【Sさま】


2回目のセッションの感想です。

ワークができているか自信がなかったのですが、
先生が褒めて応援してくださり嬉しかったです。

褒められたとき、恥ずかしかったり
自信がなかったり人付き合いに躊躇したりして、
素直に受け取り感謝することがいつの頃からか出来なくなっていました
(子供とは出来るのですが)。


今回のジュンコ先生とのセッションでは、
褒めて褒められてお互いがうれしくなるような
ひとときがあったと思っています。


そんな時間を先生と共有できたことも嬉しかったです。


ワークではどこがよかったか、
それがどう作用しどこに繋がっているかなど、
細かく説明してくださいました。


自分ではスルーしてしまうことも、
先生には色々なことをえられているのだと気付きました。
私もそんな風になりたいです。


まだまだ家族の言動にイラっとしたり、
うまく対応できなかったり、
気持ちが沈んでしまったりもします。


でも、以前よりは
早く気持ちを切り替えられる時があります。


今までとは違う捉え方(相手を好意的に)を
することも増えました。


私の視点が変わることで、
相手の困りごとや苦労、寂しさなどの理解が
少しずつですが深まり、具体策を考えたりしています。


私と彼らの違いは大きく、一人で考えては堂々巡りでしたが、
先生の質問に答えていると考えが整理され、進んでいきます。


次のセッションも楽しみです。


女性

 

『根っこ3336の1回目のご感想』【Tさま】


先日は根つこのコーチング
ありがとうございました。

回復には自分を知る事が大切という
ご説明に惹かれて申し込みました。

今回は努めて自分自身に向き合ってみて、

ジユンコさんからポンポンと質問があり
答える事で気づきに出会い、
頭の中のデトックスをした様な体験でした。

食事に関する囚われた思い込みや
将来の展望など視界が広がり、
その後の生活の風通しが
良くなった気がしています。

次回もとても楽しみです。



40代女性

 

『人生で大事なものを得られました』【カコさま】


今回は
自分の過去の大事な忘れ物を
見つける事が出来ました。

それは自分にとって傷なのかな?
とは感じていたけど
はっきりと見つめると辛くなるからと
しっかりと蓋をしていました。

狭い場所で
今の自分、
過去の自分、
未来の自分と
立ち位置を変えて
短時間なりきる、
そんな簡単な事ではありましたが、
お陰で心が開かれて
その時以来忘れ物を大事に抱えて
この先の人生を歩こうと思えました。


自分を大切にする、
自分に向き合う事で
周りとの関係が変わると聞いて
理解したつもりでいましたが、
その体験以来
周りをとても大切と感じ、
感謝の気持ちで一杯です。


何となく閉ざしていた心が開けて、
家族とも夫とも職場でも
明るく向き合えるようになりました。


2回のコーチングで
こんなにも沢山の学びがあり、
この先の人生が変わります。
受けて良かったと思っています。


オンラインコーチングや
カウンセリングってどうか?
と思いましたが
却って空間で自分に集中する事が出来ました。

次回も楽しみです。
ありがとうございます。

女性

 

『以前は悲劇の主人公でした』♪【S・Kさま】

先生のコーチングを受けたら、
ちょっと考え方が変わりましたね。

なんか前は自分が悲劇の主人公になって
浸っていました。

『なんで私はこうなんだろう、こうなんだろう、
なんでこんな目に遭うの?』
と思っていたんです。

『なんて私はかわいそうなんだろう、
生まれてこなければよかった・・』
とそこまで思い詰めて、
死ぬことまで考えたこともあったんですけど。。。

今は、『いやこれって、なんていうのかなあ、
今はこれって前向きに考えたら、
いくらでも道はあるんだから』って、
すごく前向きになれたんです。

おかげさまで。

私がコーチングを受けた目的は、
自分の命があって、生きていて幸せって
感じられるようになることでした。

娘とか母とかにも、
『あなた変わったね』って言われます。


(60代の○○さんは最初にお会いしたときより、
実際にお肌も白くなって若返られました。田中)


TVを見ていても、前は頭の片隅にいやなことが
ずっとあって、ドラマが好きなんですけど、
なんか話に入り込めなかったんです。


映画を見に行っても頭の片隅になんか嫌なことがあるなって
思ったんですが、今は映画やドラマに
ストレートに入り込めるようなりました。

 

『それが理想の生き方だと確信できた』【K・Fさま メール】
2017年11月18日

こんばんは。
お世話になります。

深夜に申し訳ありません。


今日、とってもうれしいことがあって、ご報告です。

田中先生のコーチングを受けている最中に、
自分の考え方がかわったことに、とにかく驚きました。

「不安」「怖い」「自信がない」と思っていた私が、
「自分は愛されるべき存在」と思えた。

その後も継続したいと思い、
自分自身に言い聞かせていました。

また、主語を「彼が」とか、
他の誰かではなく、「私が、私は」で考えることが
できるようになりました。


実は、お付き合いしている彼と、
この1年間上手くいかなくなっていたんです。

素直になれなくて、喧嘩ばかりで。

もう別れるのがお互いのためと、諦めかけていました。

でも、田中先生のコーチングを受けてから、
自分を見つめ直すことができ、
彼に対する考え方が変わったんです。

もうダメかもしれないけれど、
もう一度頑張ってみようって、
素直に思えました。

そして、
今日は1年ぶりに、彼と想いを共有し、
理解し合い、とてもとても近く感じることができました。

お互い、やっぱり必要だって
再認識することができました。

とてもとても、うれしかったです。

この想いをシェアすることで、
もっと定着させることができると思い、
ご報告させていただきます。


文章が拙くて申し訳ありませんが、
体験談として使っていただければありがたいです。

次回のコーチングを楽しみにしています。
よろしくお願いします。

 

『それが理想の生き方だと確信できた』【K・Fさまメール】

コーチングは、
前向きに未来を設定していくものだと聞いていましたが、
(ジュンコ先生のコーチングは)
最初に到達する目標を決めてそこに向かうための道筋を一つずつ
たどっていくのがコーチングでした。

カウンセリングのように、
今ある悩みをお話して解決方法を見出すというより
もう一歩も二歩も進んだ、最終到達点を決めて
そこに進むべき道を見出すものでした。
 

面倒だからと避けていた母との会話が少ないことが、
今のなんでも反対される状況を作り出していたことに気づき、
定期的に相手の話を聞く時間を作り、車に同乗している間ではなく、
相手の目や態度を見ながら、会話することが重要だと
自分で気がつきました。



母との距離が近すぎることは、自分でもわかっていたのですが、
逃げると追われることの繰り返しで余計にうるさくなるのだ
ということにも気づきました。

人生の終わりまで、仕事を続けながら、
自分の好きなときに好きなところに行ける
 
それが理想の生き方なんだと自分の心に確信でき、
それに近づく為の第一歩が逆に避けずに母と会話する時間を
持っていくことなんだと自分から気付くことができました。

50代女性 自営業

 

 

■講師・カウンセラーコーチ


ジュンコ田中


愛知県常滑市出身、1962年2月生まれ。


・NLPプロフェッショナルコーチ

・心理セミナー講師


現在東京と愛知県日進市を中心として

活動するカウンセリング・コーチング・セミナー講師。

 

カサンドラ脱却のお手伝いをしたカサンドラさんは1000人以上。


セミナーではカサンドラ脱却のコツがわかる

考え方をお教えしています。

 


<取得資格>


中学高校国語教師、

初級教育カウンセラー

発達障害コミュニケーション指導員初級

米国NLPプロフェッショナルコーチ

NLPプロフェッショナル上級リレーションシップコーチ

NLPマスタープラクティショナー

 

 

 

 

講演会・各種セミナーのご依頼は
下記の記事一覧をご参照ください。


講演依頼に関するご案内

教育・PTA・学生・保護者向けのもの
アスペルガーや発達障害をケアしている人に向けて の内容
カサンドラのための勉強会や茶話会の開催など
ご地域での開催ご希望の方もご相談承ります。