こんにちは
トータルメンタルサポート
ラポール・ラボの
ジュンコ田中です
今日はジュンコ田中オリジナル
心のネタシリーズその⑰を
リメイクしました
【現在・過去・未来~】
(歌じゃないですよ~古いか・・(^^;;)
今日は『今を楽しめない人』や
『将来が見えなくて不安な人』が
それを変えたい時に効果的な
心理のワークをお教えします。
イメージしてみるだけの
『タイムライン』というワークです
是非トライしてみてくださいね。
手順①
あなたが、今座っている『現在』の場所から見て
あなたの『過去』はどちらになりますか?
そちらを指で指し示して下さい。
多くの方は、
後ろの方を見て指差します。
上とか下の人もいます。
どこであっても
主観的なあなたの『過去』の
イメージの場所で大丈夫です。
手順②
あなたが、今座っている『現在』の場所から見て
『未来』のあなたはどちらですか?
多くの方は、前の方を見て指差します。
これも、上とか下の人もいます。
どこであっても
主観的なあなたの『未来』の場所で大丈夫です。
手順③
その『過去』と『未来』を繋いだ
一本の線をイメージしてください。
それを『タイムライン』と言います。
手順④ 現状把握
あなたがイメージしたその『タイムライン』が
今座っているその場所の『現在』のあなたを
貫いているかどうかを確認します。
『タイムライン』があなたを貫いていれば
あなたは『イン・タイムさん』です。
『タイムライン』があなたを避けていれば
あなたは『スルー・タイムさん』です。
手順⑤ 現状診断
『イン・タイムさん』の特徴は
今現在をリアルに楽しめます。
でも、
『タイムライン』が重なっていて見えにくいので
『過去』はあまり思い出せないし、
『未来』もよく見通せなくなっています。
『イン・タイムさん』が、
過去の事を覚えていなくても
シラを切ってるんわけじゃないんです。
時間を感じる『癖』のせいなんです。
『スルー・タイムさん』の場合は、
『タイムライン』の横に立って
自分の人生を横から眺めているので
冷静に時間管理ができて
過去の事も良く覚えているし
先を見通すこともできます。
また、
『スルー・タイムさん』は
『現在』の自分からも離れているので
ドライに現実を見てしまって
今現在をあんまり楽しめないです。
イン・タイムさんもスル・ータイムさんも
自分と違う時間の感じ方をする人が
いるなんてってびっくりします
でも、それぞれの人はそれでないと
気持ちが悪いものです。
それは、それぞれその人その人の
もともとの『時間の感じ方の癖』です
その『時間の感じ方の癖』のせいで
いろんな現象が起こってきているんです。
手順⑤ 『時間の感じ方の癖』を操る
『タイム・ライン』を
実際の床にあると想像して
『タイム・ライン』入ってみて
『イン・タイムさん』になってみたり
『タイム・ライン』から出てみて
『スルー・タイムさん』になったりたりと
練習をします。
こうやって場面場面で
日常的に時間の感じ方を
切り替れられるととても便利です
例えば
『今を楽しめない人』時には
『タイム・ライン』に入って
『イン・タイムさん』になってみる
例えば
『将来が見えなくて不安な人』は
『タイム・ライン』に入って
『スルー・タイムさん』になってみる
あなたは『イン・タイムさん』ですか?
『スルー・タイムさん』ですか?
『過去』と『未来』がどっちにあるか
イメージしてやってみてくださいね
余談・・
ウチの夫の場合は『過去』は『下』で
『未来』は『上』だそうです
スタッキングされて(重なって)いる
珍しい『タイム・ライン』を持っていて
びっくりしました
重なっていては
『過去』も覚えていないし
『未来』も想像できないはずですね・・
それでも
『タイム・ラインの外に出て
外からタイム・ラインを見てみて』
と練習をしてもらったら
『どこまで行っても線がくっついてくる・・』
って逃げ惑っていました
アスペルガーの世界は
とても珍しくて面白いです
ではまた
ジュンコ田中でした
━─━─━─━─━─
【ジュンコ田中の個別セッション】
【スペシャルセッション】
ASD旦那さんとの関係をリメイクしませんか?
zoomで3か月メールフォロー付きは今回だけ
ジュンコ田中スペシャル
女性限定【脱カサ(カサンドラ脱却)SPセッション根っこ3336】
アスペルガー旦那さんが愛する奥さんをカサンドラにしない為の
男性限定【コーチングセッションパックM3339】
単発でのジュンコ田中の個別セッションは
90分の【個別相談(コーチングセッション)】と
2時間半の【NLPコーチングワークセッション 】の
2種類のご予約を承っております
↑
詳細はメニュー名をクリックして
ホームページにてご確認ください。
ご予約はこちらから
【動画販売中】
現在コロナでリアルの開催休止中の
『カサンドラ脱却茶話会&勉強会』ですが、
ホームページ 講演会・各種講座のご依頼 (現在募集中の予定一覧)