こんにちは
トータルメンタル サポート ラポール・ラボの
ジュンコ田中です♬
カサンドラを脱却して
幸せな毎日を過ごしています💕
今朝もアスペルガーのダーリン作の
朝ごはんです♬
幸せですねー💕
アスペルガーのダーリンには
詳細にこだわる特性があるので
『ヨーグルトは固まりでかけるか?
トロトロでかけるか?』と聞いてきます。
↓
『素敵な旦那さん〜💕』
『美味しそうです💕』という
💕付きのコメントを頂くのが
アスペルガー旦那さんが自分から家事をしようとするようになる裏技なんですよ〜(^_-)
可愛い猫ちゃんの
メモリ付きのカップ♬
↓
ダーリンは「適当に」ができないという
アスペルガーならではの特性があるので
私のカフェ・オ・レが作れる様に
この目盛り付きカップを使っています(^_−)−☆
(他にもいろんなコツを使っていますよ〜
お知りになりたい方は講演会やセミナーや個別相談にお越しくださいね。なんでも教えちゃいます)
因みに、ダーリンが朝ごはん作っている間
私はベッドでゴロゴロでも
ボーってテレビを見ている訳ではないんですよ
インスタ映えしない事が全て私の仕事です‼️
ダーリンの目の前で家中の掃除と洗濯
ダーリンの為に朝からお風呂も沸かしていますd( ̄  ̄)
私がアスペルガーのダーリンと
上手くコミュニケーションを取れる理由は
モンテッソーリ教育の考え方を
使っているからなんだなって
最近気がついてきました♬
その話は別またの機会にー
ではまた
ジュンコ田中でした(^_−)−☆