ご訪問ありがとうございます
先日、料理のYouTubeを見ていて
カルシファーのフライ返しで
料理している人を発見
(ハウルの動く城でおなじみだね)
肝心の料理ではなく
そのフライ返しに
目を奪われた私です
カルシファーフライ返しで料理する動画が
めちゃ可愛くて
買おうか真剣に悩む
関係ないけど
シュールすぎて気になる一品
こんにちは
昭和のアニメが得意なオタク
心理カウンセラーの斧澤実希です
あなたは、お家でコーヒー飲みますか?
私は苦みが苦手なので
コーヒーはいつもカフェオレにして
飲んでいますが
最近まで
「カフェオレ」と
「カフェラテ」の違いが
わからんかったんです
どっちもコーヒーを
ミルクで割ってるだけじゃん
違いあるの?と思ってました
調べたところ
カフェオレは
ドリップコーヒーにミルク
カフェラテは
エスプレッソコーヒーにミルク
だそうで
知らんかったわー
どうりでカフェラテは
ミルク入ってるのに苦いわ~
って思って飲んでたの
(謎が解けたわ)
去年あたりはコロナのこともあり
大好きなカフェへ行くのを控えてましたが
そのおかげで
家で簡単にカフェオレが飲める
アイテムgetだぜ
そのアイテムはコレ
ミルクウォーマー
温めた牛乳をこのミルクウォーマーで
泡立てると・・・
きめ細かなふわふわ泡ができあがり!!
これをドリップしたコーヒーに入れます
ミルクの温度はだいたい65~70度くらい
あまり温めすぎると泡立たない
私はキャラメルオレが好きなので
HERSHEY'S のキャラメルシロップをかけます
一緒にスイーツなんかあると
もう、最高に幸せ
和スイーツの代表選手 草だんご
スリムなので食器棚の隅に置いても
邪魔にならないのがうれしい
あなたもお家でまったりカフェオレ
いかがですか?
最後までお読み頂き
ありがとうございました