入院して3週間になりました



こんなに長く入院するつもり
なかったのにーーーぃ





でもでも…
やっと下痢止まりましたぁぁ



この原因不明の下痢も
自然治癒というのでしょーか
ようやく止まりましたーーツツ



このまま下痢が止まらなかったら
どうなってしまうの??
この大きな不安から解消されて
本当に嬉しいですツツ✨
✨


でもすぐ退院ってことはなくて…
点滴で生きてる、もっくんなので
絶飲食を脱するために
まず鼻チューブからソリタ水を入れ
(これ一進一退になってます)←今現状
問題がなければ
(レントゲン検査で確認しながら)
次にソリタ水の量を増やし
口から食事を取れるのを確認
鼻チューブを外し
尿管を外し
点滴を外し
ようやく退院…
そんな手筈になってるはずです!
早くそこまで辿り着きたい‼!!!
昨夜のもっくんは…
機嫌良かったのに
涙流して怒り出してて

何が原因か分からなかったけど…
中心静脈カテーテルが入ってる左腕
その二の腕と脇が腫れちゃってて
これが痛くて泣いて怒ってたのかな…?
ヨダレも多く胃が気持ち悪いのか
鼻チューブから引ける胃液?水?が
多くて…ソリタ水中止



という事もあって…
今日はカテーテル
入れ替えることになりました。
ついでに鼻チューブ交換と
尿管も交換するという
もっくんは大変な時間を過ごしています。
ソリタ水の吸収が良くないので
胃?十二指腸?の状態も
小児外科医と相談になります。
痛いことばっかりで…





可哀想だけど
早く良くなるように
病院で頑張ってます

【もっくんの学校話】
5月18日(土)に開催された
もっくんの学校の運動会…
入院してたので
参加できませんでした





本当に残念でした。
お友達のカッコイイ姿が眩しかった!
次に迫る7月11、12日ですが
宿泊学習があるのです。
5年生の1番大きな行事です‼
これには参加させてあげたい❗❗
でも…このままでは?????
このままでは…
焦らず焦らずだけれど…
本当に早く退院したいよーッッ



なったのに…