こんにちは。

3カ所以上回って治らない『痛み・シビレ・不調』の最後の砦、

鍼灸王国、院長の植田です照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、昨日の僕。

 

 

 

院に着くまで、

全く気づきませんでした笑い泣き

 

 

 

出勤中、なんか見られてるなぁ、、、

と思っていましたが、これだったですね!

 

 

 

患者さんには、

おしゃれです!!と言い切っておきましたよ爆  笑

 

 

 

今後は家を出る前にしっかり確認しないといけませんね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

では、

本日の内容、

 

逆流性食道炎が薬で治らない方は、食事の見直しをしよう!

 

 

ってお話です。

 

 

 

誤解のないように先にお伝えしておきますが、

逆流性食道炎は薬で随分と改善が見込めるようになりました。

 

 

 

病院で逆流性食道炎と診断されると、

ガスター、タガメット、ザンタックなどのH2ブロッカー、

タケキャブ、ネキシウム、パリエット、オメプラールなどのPPI(プロトンポンプ阻害薬)が処方されると思います。

 

 

 

H2ブロッカーは、

即効性はあるものの、胃酸を完全にブロックできないので長期服用には向かず、

PPIは効果が持続しやすく、胃酸分泌を抑制するのに効果的です。

 

 

 

共に胃酸を抑えるお薬で、

それぞれに効果面で特徴はありますがよく効きます。

 

 

 

ただ、

服薬を続けても、一向に胃の不調が治まらない方もいらっしゃいますガーン

 

 

 

これは、

普段の生活習慣や食事に起因する部分が多いと考えられます。

 

 

 

特に逆流性食道炎の場合、

食事内容はとても重要で、以下の6種類は注意が必要です。

 

 

1、小麦製品(麺類、粉もん)

2、ねぎ類・ニンニク・ニラなどの灰汁の強い食材

3、砂糖を多く含む食品(お菓子類など)

4、アルコールや炭酸飲料

5、刺激物(唐辛子や香辛料など)

6、調味料(ソース類)

 

 

 

どれも料理にはよく使う食材ですし、

好きな方が多いですよね照れ

 

あなたもよく口にするものばかりだと思います!

 

 

 

 

ですが!!

 

 

 

これらは、

逆流性食道炎を悪化させてしまう食べ物です。

 

 

 

 

 

そのため、

これらを除いた、和食中心の食事にするのが理想的です。

 

 

 

また、食事量は逆流を防ぐために控えめにし、

食事スピードは、早食いすると消化に時間がかかるため、

ゆっくり噛んで食べ、胃の負担を少なくしてあげましょう。

 

 

 

 

これらを実践するだけでも、

随分違いを実感してもらえると思います^^

 

 

 

 

 

逆流性食道炎で薬を服薬し続けても改善していない方は、

ぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

 

感謝。

 

 

 

 

 

逆流性食道炎の関連記事

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

「10数kgも痩せ、歩くのもやっとな状態の機能性ディスペプシアでも1年で改善できる」

 

 

 

 

 

逆流性食道炎は“胃”以外に目を向けると治る疾患です。その方法とは?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※本記事は結果を保証するものではございません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 記事を書いた人:植田 康司 ueda kouji

 

 なかたに鍼灸整骨院グループ 鍼灸王国院長

 機能訓練デイサービス、整形外科、鍼灸整骨院

 などの勤務を経て、もっと患者さんに喜んでもらえ

 る治療家になろう!と決意。

 

 

 

 

ご予約などの問い合わせはLINEからも可能です^^

 

🎷 著名演奏家からの推薦分

 プロサッカー選手からの推薦分

 

 

【 グループ院紹介 】

奈良院:なかたに鍼灸整骨院

神戸院:ダエンからマル施術院

 

ご予約・ご相談専用ダイヤル

(携帯・スマホの方はクリックしてそのままお電話ください)

携帯0743-75-1336 (9:30~21:15)

※木曜日、日曜日・祝日はお休みとなります