ダブルローラー | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

このところ何度も書いているストレッチローラーの話だが、毎晩寝る前の地道なストレッチのおかげで首の痛みはほぼ消えて、首を動かした時のミシミシ言う感じもほぼなくなりつつある。(^-^)v


たまたまネットで少しだけ細めの商品が売っていたので試しに追加で買ってみた。

 

今使っているグロングのパクリ商品っぽいが特に使うにあたって問題はなさそうだ。(爆)
お出かけの時も持っていきやすいかなと思ったのだ。

早速使ってみた。
首、腰をグリグリやってみたが悪くはないが首はもともと持っているもう少し太めのストレッチローラーの方が刺激が強くて気持ちいいかもしれない。(爆)
しかし、せっかく2本あるので首と腰に同時に使ってみた。2点支持だと仰向けのままでも足で身体をゴロゴロと転がせるので腰と首を同時にほぐすことができることを発見した。(^-^)v


こりゃあいい!!
ダブルローラーだとほぐし方が広がる。(^-^)v

やはり毎日の日課にしてコンディショニングに役立てよう。
昨年は12月にちゃりから降りる時にぎっくり腰になってしまい、1ヶ月スキーができなかったからなぁ。orz

ちなみに週末のタイヤ交換のダメージの中で一番ひどかったハムストリングス。椅子に座ってテレビを見ながら晩酌しているときに
太ももの下に挟むといい感じでハムをほぐしてくれる。太いローラーだと若干やりづらかったが細めの奴はちょうどいい。(笑)

まだ、体中の筋肉痛が残ってはいるが、間違いなく腰と首の動きはよくなっている。継続は力なりということで日々続けていこうと思う。