オイラは自炊派である。そしてかつてはフライパンやなべなどはそれぞれ取っ手がついたもので必要なサイズを持っていた。
しかし、現在は収納時の省スペースのために取っ手が取れるタイプを使っている。
ティファールのようなブランド品ではなく、コスパのいい、パール金属だ。(爆)
インドから帰任した際に、20cmミルクパン、20cmフライパン、26cmフライパン、26cm炒め鍋のセットで購入した。
26cmの炒め鍋は使い始めて2年くらいでコーティングが剥がれ始めてしまったため、パール金属の同サイズを購入した。ダイヤモンドコートタイプを選んだがこちらの方が焦げ付きにくいようだ。(^-^)v
それ以外のものは購入時のものがまだ使えていたのだが、20cmのミルクパンのコーティングがわずかにはがれ始めているのを見つけてしまった。orz
まだ、使えそうだが、コーティングが剥げた部分にうっすらとサビが浮き始めているのでリミットは近そうだ。(苦笑)
仕方ないのでパール金属の同じものを購入できるか調べたところ、何故か今は18cmのものしかラインUPされていない。(謎)
18cmだと持っているフタがあわなくなるのでやはり同じサイズが欲しい。
全体がセラミック系でコーティングされているシリーズでは20cmもあったが、レビューを見ると焦げるという意見がかなりあったのでちょっとイマイチ。
いろいろ調べるとサーモスとティファールからは20cmのものが出て居た。
パール金属のハンドルが使えるかどうかが微妙だが、写真を見る限り、ふちの折り返しの感じはパール金属のものと似ているのでイケそうな気はする。。。
む~ん。
不燃ゴミの収集は10月半ば過ぎまでないので今慌てて買い換えず、あと1ヶ月は今のものを使おう。(爆)